• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rock me jcwのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

750km走破で得たこと

750km走破で得たこと名古屋でちょっとだけ仕事をすることを言い訳に、行きたかったショップと伊勢神宮の参拝をしてきました。


目的は、
名古屋ではLACKさんのリアデフオイル増量ケース。
奈良では関西スポーツさんでGVB用のオリジナルパーツ。


で結果は、
LACKさんの増量ケースは品切れ、というより扱いの業者さんが倒産し、その他で見積もったら倍以上だったので...次はいつになるのか分かりません、というコメントだけをいただく。
世知辛い世の中であることは間違いないけど残念。

で、LACKさんの駐車場で何気なくフロントを眺めていたら、左フェンダーとバンパーのつなぎ目がオカシイことに気付く。
新東名高速で少し調子に乗ったからと言って、バンパーが下向きにズレるほどダウンフォースを体感してない。
バリスさんのリップスポイラーが効果を発揮してくれているのであれば、それはそれとして嬉しいが、バンパーが外れそうになるのは如何ともしがたい。何か方策を考えなくては。


関西スポーツさんの前に伊勢神宮に立ち寄る。
背筋が伸び、歩いているだけで邪念が抜けるような気がする参道を抜け本宮にてお参りをする。こういう風習がある日本に生まれて良かったと思う。


そして関西スポーツさんでは、GVB用のオリジナルパーツを!と思っていましたが、装着後約1年、18,000kmを走行したプラグを交換していただくことに。
軒先には86&BRZの2台が。
奈良から岐阜までの140km、スムーズでアクセルのツキが良くなったことを体感。


明日は、待ちに待ったパーツ3点の装着。
楽しみで仕方ありません。
Posted at 2012/05/27 23:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

モナコ

シューマッハがポールシッター獲得。なんだかとても嬉しい。
Posted at 2012/05/27 00:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

京都、神戸、倉敷と。

京都、神戸、倉敷と。京都を8:30に出発し、神戸に10:00に到着。

諸々をこなし、SAサンシャインKOBEで灰皿を購入後、いつも雑誌で気になっていたrunduceさんがある倉敷へ。
朝から強烈な雨風のおさまり、少し日差しが出てきたので、またしてもドライブ日和かな?と思ったのも束の間、
山陰道に入ったとたんに、北風と太陽のような強烈な雨と晴れを繰り返しながらのハードなドライブをこなし、
runduceさんに到着。

到着し、HKSのオイル&エレメント交換。

お店の方からSuperGTを観に来られたのですか?
と聞かれるまで、Tiで開幕戦があることを忘れていました。
BRZのデビューですね、
観には行けませんが、結果が気になります。

交換中、ド素人の私のチグハグな質問にも真摯にご対応いただき、分かりやすいご説明をいただきました。
こんなショップが近くにある方々が羨ましい限りです。

明日は早朝に起床し、一路東京に。

途中下車しないようにしないと。
Posted at 2012/03/31 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

SAサンシャインKOBEで買い物

出張途中で、SAサンシャインKOBEに立ち寄る。
買い物は、壊れてしまった灰皿。

いいロケーションで羨ましい。
Posted at 2012/03/31 13:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

BRZ公道初試乗

BRZ公道初試乗明日から2泊3日で京都、神戸、岡山とGVBで出張するために点検をいつもディーラーに寄ると、
なんと!!試乗用のBRZが鎮座。

点検事項をパッパッと伝え、即試乗に。

クラッチがメチャクチャ軽いのと、シフトストロークが短いため、いつもの作法よりサクサクとすべてが動く事にビックリ!
コースはあって無いようなものなので、市街地&幹線道路をそれなりに走らせてみましたが、全てがスムーズで且つリニア。それでいてアクセルのツキも良く、トルクもあり、エギゾーストノートは純正とは思えないほどの音量で更に自分好みのチューンがされていました。

ただ、リアシートにもう少しゆとりがあれば即購入を決意できるのに、と整備されているGVBを見ながら諦めましたが、このお値段でこの仕上がりが素晴らしい。

今、発注したとしても10月納車ですが、良いクルマが世に出た事は確かです。

スバルは良いお仕事をしましたね。
Posted at 2012/03/29 14:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ ミッションオイル交換 ザックリ48000km http://minkara.carview.co.jp/userid/1152527/car/1816726/3872276/note.aspx
何シテル?   08/19 21:11
rock me boxer改めて、rock me jcwです。よろしくお願いします。 rock me boxerとし、GVB→997C2Sと水平対向EGを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ ハッチバック(F56) 純正多機能液晶メーター後付装着&リアウインカーシーケンシャルユニット装着&RAIKO製テールライトモジュール装着&バックライト用LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 11:07:49
ケイ.wさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 02:32:34
散財の結果。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 03:29:59

愛車一覧

ミニ MINI rock me jcw (ミニ MINI)
諸々の生活環境の変化に対応するため&MTで納得できるクルマを探していたところ、ドンピシャ ...
スバル BRZ スバル BRZ
復活しましたw また、皆さん絡んでやってくださいね。 ↓ 現オーナーの方、気を悪くしない ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初BMW、初V8、初左MT。 操ることの楽しさと、上品な乗り味と雰囲気。 今までの愛車遍 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
いよいよ憧れだった911を手に。 背中から蹴飛ばされる感覚が堪らない。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation