• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rock me jcwのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

rock me boxer!!

rock me boxer!!物事の始まりと終わりのループは、生きているからこそ産み出せる賜物だとすると、
このGVBで過ごした3年間の始まりと終わりは今までに無い濃厚な時間で格別なものとなりました。

ちょうど3年前の今頃、足回りだけで3回見直したパサード5.5/V6/4motionのオドメーターが110,000kmオーバーしたとたんに、電装系が次から次へと壊れ、VW目黒の営業マンと2リッターターボとなったゴルフRを真剣に購入検討していた矢先、会社の後輩が何気なくGVBのカタログを眺めていた&Webでマキネンがニュルをドライブする映像を見たのがキッカケで妻の大反対を押し切り、購入。

社内外装の質の悪さと安っぽさに辟易しつつも(所謂スバルクオリティ)、水平対向Eg&悪天候時のスタビリティのずば抜けた高さに感動を覚えました。

オート○ックス東○のスバル祭り的な催事をきっかけに、目的意識も薄く、手探り状態の中でアレコレ装着するのが楽しく?また何か変化している感じも分かったようで分からないまま散財だけの1年が過ぎようとしていた時、ディーランゲージの皆さんと出会いました。

ここからの約2年は目的をサーキットで楽しく走るに切り替え、コニサーの19inc→18incに戻し、245→265へとワイドタイヤ化し、加速、減速、コーナーでの横Gに強いクルマに仕立て、その上Sタイヤも2種類経験させていただきました。
そのおかげでサーキットでの経験を通じて知り合えた多くの方々とご一緒に過ごした楽しい思い出の数々が宝物になりました。

きっとこのGVBにはそういう見ず知らずの方々をつなげる力があったのだと思います。
次にこのGVBを手にするオーナーにもそのような助力を授けてくれることでしょう。
現代のモノの大半は機械が作っていますが、そもそもは人間が思いを込めて設計、製造していることを踏まえると、このような不思議な力があってもおかしくないような気がしています。

スバルのクルマとはさよならをしますが、同じ水平対向Egを持つ子供の頃からの憧れだった911でrock me boxer(文字通り夢中になってしまいました)を継続し、クルマライフを楽しみたいと思います。

この3年で79,578km無事に走破してくれたGVBに深い感謝と共に、みん友の皆様、これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2013/10/30 22:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

BOXER第二章へ

BOXER第二章へここに来て悶々としていた日々にひとつの区切りを打つために、
GVBの戦闘能力をあげる幾つかのアイテムを有償にて放出?する決意を固めました。

1つ目はフロント用4podレーシングブレンボ+GR&GV用ブラケット+2ピーススリットローター+おまけのレーシングパッド付き
2つ目はレカロのフルバケット(モータースポーツシェル RS-G SK2)&GR&GV用レール
3つ目は34GTR純正ホイールに半ツヤブラックの粉体塗装(一部塗装削れ箇所あり)を4本
4つ目は共に7分山程度で265/35/18の11Aが2本、08が2本

どれも某オークションに出す前にみん友の皆様にお声がけさせていただき、
お要り用の方がいらっしゃればメッセージにて承ろうと考えております。

質問やご不明点も含めて、お気軽にメッセージにてお声がけください。

追伸
10/18時点でシートのオーナー様が確定いたしました。ご協力ありがとうございました。

10/21時点でブレーキのオーナー様が確定いたしました。ご協力ありがとうございました。
Posted at 2013/10/17 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

やっぱり楽しい作手!

やっぱり楽しい作手!初終日ドライ、ハンコック初トライ、初タイムトライアルと、今更ながら初続きでしたが、
緒方さんをはじめKM1の皆様、そして参加された皆様、スタッフとしてフォローされていた方々のおかげで、
素直に楽しい1日を過ごす事ができました。
更に夢の29秒にも突入し、なんだか出来過ぎな1日でした。

iguchiさん、むねりんさん、ナウイさんとみん友の方々とも久しぶりにお会いできたのも
楽しい1日の大きな要素でした。
素直に実直にクルマとコースに向き合っている人達が支えているイベントが故、
合間合間にタイヤを外し表情を確認したり、車高を変えたり、普段あまり見ない光景だけど、
この基本が大切であることを改めて教えていただいた気がします。

遠征の旅の1日目はとても刺激的でした。
Posted at 2013/10/13 18:21:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

スバル サーキットトライアルin作手 2013に参加します。

スバル サーキットトライアルin作手 2013に参加します。サーキット走行の楽しさを更に深めてくれた作手で行われるイベントに参加させていただくことになりました。
参加される猛者の皆様の胸を借りに行ってgvbの勇姿を刻んできたいと思っています。
3ラップアタックでのタイムトライアル、楽しみ!
Posted at 2013/10/10 23:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

初ゾロ目get!

初ゾロ目get!祝3年を迎え、今日何気無くODDメーターを確認したところ77760km。
あまりゾロ目やキリ番には興味が湧かなかったのに急にゾロ目が気になり、
合わせることに。
ありがたいことに、ここまで大きな事故も無く、楽しい思い出を数多く刻んだ数字だと思うと、
今更ながら良いクルマに出会えたんだなぁ、と染み染み思うのでした。
Posted at 2013/10/10 21:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ ミッションオイル交換 ザックリ48000km http://minkara.carview.co.jp/userid/1152527/car/1816726/3872276/note.aspx
何シテル?   08/19 21:11
rock me boxer改めて、rock me jcwです。よろしくお願いします。 rock me boxerとし、GVB→997C2Sと水平対向EGを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ ハッチバック(F56) 純正多機能液晶メーター後付装着&リアウインカーシーケンシャルユニット装着&RAIKO製テールライトモジュール装着&バックライト用LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 11:07:49
ケイ.wさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 02:32:34
散財の結果。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 03:29:59

愛車一覧

ミニ MINI rock me jcw (ミニ MINI)
諸々の生活環境の変化に対応するため&MTで納得できるクルマを探していたところ、ドンピシャ ...
スバル BRZ スバル BRZ
復活しましたw また、皆さん絡んでやってくださいね。 ↓ 現オーナーの方、気を悪くしない ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初BMW、初V8、初左MT。 操ることの楽しさと、上品な乗り味と雰囲気。 今までの愛車遍 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
いよいよ憧れだった911を手に。 背中から蹴飛ばされる感覚が堪らない。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation