• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHERRY1340のブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

今年の展望

今年の展望
写真はまだ雪が降る直前の、とある極寒の日、、、

突然、娘から誘われて、二人でプチツーした時の画です(≧∇≦)

あまりに寒くて、ほんの10分くらいのランデブーでしたが。。。

娘と一緒に走る、なんて、、、

ある意味、私の人生の何番目かに必ず入るであろう記念日です。。。

そして、中免を取ると言っていたヤツは、、、

あれ以来、着実に500円玉貯金を重ね、、、

既に10万円貯めた模様( ゚д゚)

いつか息子とツーリングと何年も思って来ましたが、、、

息子より娘と先にツーリングになりそうな、、、

嬉しい波乱、、、

が、今年は起こりそうな、新年を迎えています。

さて、400ccは何がいいかなぁ〜o(^▽^)o

と、言う事で、もう、車庫がいっぱいなので、、、

何かを出さなきゃなのですが、、、

残念な事に、、、

レックスを、、、

出そうかと思っているところで、、、

誰か欲しい人はいませんでしょうか。。。

部品取り車付きです(^^;;
Posted at 2013/01/02 14:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR!

新年明けましておめでとうございます。

年末年始は何と12月22日から1月6日まで長期連休でして、、、

例年に比べ降雪も早かったため、やることもなく、、、

只今ハーレーのエボをバラしてるところです。。。

でも、車庫は寒いし、、、

ちょっとイジると、部品が足りなくなり、なかなか作業は進まず、、、

今年もまたハーレーに明け暮れる年になりそうです。

ハイエースはと言うと、、、

雪が降ってからほとんど乗っておらず、、、

またバッテリー充電しないと、、、と言う状況で、、、

何はともあれ、また今年一年、無事故で過ごせますように(^o^)
Posted at 2013/01/01 00:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月02日 イイね!

カストロール T-LINE

カストロール T-LINE今日はハイエースのオイル交換に来てます。

前回いつ交換したか全く覚えてなく、、、

距離も、メーターを途中で間違ってリセットしてしまったため、良くわからず、、、

これから雪が降るとなかなか交換しづらくなるので、と。。。

そしたらディーラーの方が、前回から5000km近く走ってるので、フィルターはどうするか?って聞いてくれました。

どこを見たのか?

どこかに貼ってあるシール?トヨタのデータ見た???

確か前回はトヨペットで交換、、、

今日は違うディーラーです。

まぁ、いいやo(^▽^)o

で、このオイルを勧められました。。。

なんでも、シリンダー内をコーティングしてくれるらしく、音が静かになるらしい。。。

値段は倍もしましたが、、、

これにしました。

さて、結果はどうなるか。。。
Posted at 2012/12/02 09:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース
2012年11月24日 イイね!

ウィンカーが、、、

ウィンカーが、、、実は、最近気が付いた事があります。
どうも、わたし、、、SUキャブの使い方を今まで間違ってたみたいです( ゚д゚)

おい!今更かぁ〜!!!

って感じですが(≧∇≦)

ティクラーをポンピングする時にはドームを上げないといけないんですね、、、

何もしないでポンピングだけしてました。。。

これじゃぁ、ガソリンも上がりが悪いか、、、(大汗)

と、言う事で、午前中にエボのエンジンを掛けてみました、ちゃんと儀式をしてから。。。

しかし、、、エンジンのかかりは変わらず、、、

エアクリを外してポンピングしてみると、確かにガソリンは吹き出してます。。。

何でだ???

と、思いつつも、くじけずセルを回し続けて、、、ようやく始動(^_^)

あまり、関係なかったみたい?

で、いつもの通りクシャミの連発ですが、最初に燃調を濃くしてたので、いつもよりはマシです。

やはり、ガスが薄かったか、、、

ここで、ある事に気づきます。

バックファイヤー(ちなみにアフターではなくキャブ側に戻るバックファイヤーです)の時にエアクリから噴霧状になったガスが逆噴射するのですが、、、

なんと、、、キャブの裏側、インマニの下(シリンダーの間と言うか)にもガスが逆噴射してるが見えるのです。。。

こ、こ、これは、、、インマニに隙間があるな、、、そこから逆噴射、、、そしてここから2次エアが、、、こりゃ調子いい訳ねぇや!!!

と、言う事で、冬の間の作業と思ってたのですが、、、

タンクを外し、、、キャブを外し、、、インマニを外し、、、オーバーホール開始です。

で、外したインマニを見てみると、、、

明らかに逆噴射を繰り返した形跡が、、、

しかし、今日はここまで、日没のため作業中止。

肝心なウィンカーの話ですが、、、

午前中エンジンをかけてた時に、何もしてないのに勝手に左のウィンカーが3回程点滅し、、、消えた。。。

霊現象のように( ゚д゚)

あれ?っと思いウィンカーボタンを押すものの、押してる間しか点滅せず、、、

離すと消える。。。ちなみにエンジンを止めると正常動作です。

何でだ???

こっちは全く原因の想像がつかず終い(*_*)

そういう時は、最近どこかいじってないか思い出せ、と言う先輩の言葉を思い出します。。。

そう言えば、、、この前リアウィンカーのステーが折れたんで、ヤフオクで買ったステーに替えた。。。

これか???

まぁ、これも春までに何とかしなきゃなぁ〜!o(^▽^)o
Posted at 2012/11/24 18:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー
2012年11月18日 イイね!

冬支度・・・ではなく、鬼怒川温泉旅行

冬支度・・・ではなく、鬼怒川温泉旅行昨日から鬼怒川温泉へ家族旅行でした。

で、、、

鬼怒川から帰って来るのには、福島を回るのも北関東道を回るのも、大回りになるため、日光を上り、金精峠を沼田まで抜ける、

と言うルートが一番近いのですが、、、

この時期、もう雪が心配。。。

と言う事で、事前に利根に住む友人へ確認。。。

「金精峠ってもう雪降ってる???」

「もうダメだね、、、ノーマルタイヤじゃ危ないね・・・」

との事で、、、ホントかなぁ???と思いつつも、、、

ノーマルタイヤでの雪道の怖さは身に染みて知ってるので、、、

何と、金曜日に会社から帰って来てから急遽タイヤ交換。。。(+_+)

えーい!ついでに完全に冬支度だーい!!!

と言う事で、フロントスポイラーも外し、、、

結果がこの写真。。。

これじゃノーマルだ・・・(+_+)

しかし、、、雪国の宿命、、、ドレスアップは期間限定、、、半年です(-_-;)
ガマン、ガマン。。。

さて、今日は予定通り日光いろは坂を上り、まずは竜頭の滝で休憩&昼食。

竜頭の滝は綺麗ですね。。。何年ぶりだったでしょうか。。。



空は快晴、紅葉も綺麗です(#^.^#)

しかし、、、この時すでに雪がチラついていたものの、、、
まさか、、、この先あんな状況になるとは、、、想像も付かず・・・。

で、いざ金精峠へ。。。

山を登るにつれて、だんだん積もってる雪が見え始めます。

「お~!、友人が言ってた通り、さすが、雪が降った形跡があるね~!」

なんて悠長にカミさんと話していたのですが・・・

頂上のトンネル手前に差し掛かった頃にはもうこんな感じになってました。。。



前を走っていた関東圏のナンバーの普通車はノーマルタイヤだったのか、上らなくなり、走行を断念。。。

「フッフッフ、、、俺はこのためにスタッドレスに換えて来たのじゃ~!!!」

と、アクセルを踏み、テールをちょっと流しても、既にフロントガラスを突き破るほど鼻が伸びてます。。。

しか~し!!!

そんな余裕はその後一気に消え失せるのです・・・。

トンネルを超えて群馬側に出た途端、、、なんと、先に見えるのは吹雪です。。。

ゲッ、、、吹雪、、、しかもあれは、、、もはや真冬の吹雪。。。
体に染み込んだ条件反射で、足が自然とブレーキに。。。

その時すでに道路はこんな感じ↓



ヤバい、、、雪道は久しぶり、、、しかも急な下り坂、、、こりゃさすがの俺も怖い。。。

と言う事で、ギアをLまで落として慎重な運転をするのでした。。。

ところが、この場に及んでノーマルタイヤの人達がいるのか、、、
ハザードを点けながら走る人、、、
タイヤを空転させながらもやっと上ってる人、、、
上らなくなって立ち往生してる人、、、
何を思ったのかパトカーを呼んでる人、、、

いろんな人を見掛けました。

いやぁ~!タイヤ換えておいて本当に良かった~!。

すぐさま友人にお礼のメールを送ったのでした、それも写真付きで。。。

しかし、ノーマルタイヤで引き返しもせず、頑張って峠を越えようとしていた人、、、

えらいです。。。
しかし、、、危ないです。
雪道は、、、甘く見ない方が、、、いいです。。。
Posted at 2012/11/18 15:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

CHERRY1340です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成4年式の初期型タイプX赤革シート 走行14000kmのお宝を昨年(平成26年)発掘!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。 ベースはワゴンGLでセカンドシート以降は換装カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子用に購入。でも、まだ、息子は高1(大笑)
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
妻用に買った車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation