
今日はこれです、アルパインのDDL-RT17Cへ交換です。
実はハイエースを買う時にショップに「ピラーにツイーターを付けてくれ」って頼んだのですが、、、それがこれ↓
ついでにウーハーBOXも付けたのですが、、、なんか音がイマイチ・・・。
ドアのスピーカーがショボイのか・・・、これは交換しなきゃ・・・。
が、、、しかし、、、恥ずかしながら、、、ツイーターだけを追加したのか、フロントスピーカーも換えたのか、不明、、、ショップに任せっきりで・・・自分の車を掌握出来てない。。。(*^_^*)
まぁ、とにかくスピーカー換えよう!(しかし相変わらずいい加減)
で、パネルを取りました↓
うぇ~!!!しっかりウーハーが付いてる~!しかもバッフルも!!!
いや、しかし、、、見て見ぬふり、、、交換まっしぐら・・・。。。(--〆)
まずはスピーカーと一緒に買ったバッフルを取り付けてと・・・
しかし、、、元々着いてたバッフルの方が厚くて良さそうだけど・・・、ここでも見て見ぬふり・・・(--〆)
そして、、、スピーカーを取り付け、、、さすがボルトオン、、、あっという間の作業、、、こんな感じ ↓
うぉ~!!!かっこいい!!!
しかし、、、スピーカーなんて隠れてしまえば見えないが・・・(+o+)
このスピーカーにはネットワークが付属してるので、、、いつでも調整できるようにネットワークだけ見えるところに、、、↓
完成~!!!
しかし、、、パネルを外すと必ずあのプラスチックの留め具?が割れますが、、、
今回も2つほど割れてしまい、、、
でも何とか留ってるので、、、またまた見て見ぬふり・・・。
でも、後から考えると割れた留め具だけ色が違ったけど・・・、
さては、ショップも同じことをして、、、ここだけ交換したな・・・。
で、、、
肝心な、、、
音がどうなったかと言うと、、、
あまり変わりませんでした・・・(泣)
所詮、ドアのスピーカーなんて、デッドニングでもして環境を整えてやらないとユニットだけいいやつ付けてもダメですね・・・。
Posted at 2012/06/09 17:20:12 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | 日記