• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHERRY1340のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

いつもの天領コース

いつもの天領コース今日は完成したローキンでいつもの天領コースを廻って来ました。

ローダウンした割には段差ショックもなく純正のままのよう(^_^)

それより何より、エボとのエンジンの差にビックリ(>_<)

たかが100cc、されど100cc。

排気圧の迫力とパワーがダンチです。。。

3拍子は微妙ですが、まずまずのレベル。

クラッチも軽くなり何処までも走れそうで、、、

すっかりローキンにトリコf^_^;)

エボが来週車検切れなのですが、、、

転売目的で買ったローキンとは言え、、、

そんなに早く売れるハズもないので、、、

しばらくローキンに乗る事にしましたf^_^;)

エボは今日から車庫のオブジェ(⌒-⌒; )

エボもローキンも黒いので、一般人には見分けが付かないらしく、、、

エボには毛布でも掛けておけば増車には気付かれないだろう、、、f^_^;)

はたしてローキンは売れるのだろうか。。。( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/08/18 17:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー
2012年08月16日 イイね!

所ジョージの自動車ショウ2012

所ジョージの自動車ショウ2012
家で何気に世田谷ベースを見ていたら、渋谷でやっていると言う事を知りました。

ちょうど家族旅行を何処にするか決めてなかったので、これで行き先決定です(^_^)

私の行き当たりバッタリ度はもはや家族公認なので誰も文句はいいません(笑)

で、会場入口でいきなり迎えてくれたのがこのフォードトラック↓



カッコいい、、、

で、最近すっかり世田谷ベースを見なかったので知らなかったのですが(見てたら知ってたのか?)、たけしとの共同製作?のバイク↓



良く見るとモンキーのエンジン、、、

これ欲しい〜!

値段も約35とそんなに高い訳でも、、、

あとでカミさんに話すと「ハーレー何台も買うよりこういうの買った方がいいんじゃない?」、、、

確かに。。。f^_^;)

でもやっぱり所さんと言えばこれでしょう!↓



ロードランナー。

すげぇ、ピカピカの新車のようです(>_<)

その他アップしきれませんが、いつも世田谷ベースで見ていた車やバイクが見れて大満足でした。

そして、最後はやはりハーレーで↓





ツインカムでこのビンテージさがたまらないっすね\(^o^)/

帰りに何やら工具に名前を入れてくれるって言うんで、一つ購入。

それとサイダー(^_^)

しかし、あの赤いバイクが欲しいゾ、、、(−_−;)
Posted at 2012/08/16 06:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年08月10日 イイね!

ローキン

ローキン実は、、、訳あって、、、ローキンが家族の仲間入りしました。。。

訳は・・・、聞かないでください^_^;

キーワードは、、、

・人助け
・転売

で、想像を。。。(わからんわなぁ・・・これじゃ。)

ローキンと言っても、労働金庫ではありません(わかっとるわ!(笑))
ハーレーのロードキングです。
年式は2001年、キャブ車で距離は34000km、エンジン絶好調です。

転売目的なので(あ、言っちゃった(汗;))、何もしないでしばらく乗ろうと思ってたのですが、、、

あっという間に「イジりたい病」が発病(*^_^*)

まずは、ハンドルを、、、

しかし、ポストのカバーが外れず、、、外し方がわからん・・・、
で、ネットで検索。。。

ローキンって、ハンドル換えるのにヘッドライト外すんかぁ~!!!

面倒くせぇーーー(+o+)

で、初めてのせいもあり、たかがハンドルを換えるのに2時間も掛かりました。。。

気分を取り直して、、、
このクソ重たいクラッチを何とかしないと、、、
・・・軽くするやつ(名前忘れた)付けないととてもとても、、、

と言う事でトランスミッションカバーを・・・、
あれ、、、あれ、、、マフラーが邪魔しててボルトが外れない・・・、

ミッションカバー外すのにマフラー外すんかぁ~!!!それも左右両方!

でも、やるしかない。。。

が、、、ド・ノーマルで10年以上乗っていた車両のせいか、マフラージョイントのボルトが錆びてて緩みません。。。

CRCを吹き付けて、、、思いっきりスパナで、、、ダメだ・・・。
何度も何度も繰り返し、、、途中ハンマーカラぶりでタンクを叩くも・・・(大汗;)
何とか左右のマフラーを外し終えたのが、、、2時間後・・・(+o+)

これは、、、元に戻す自信がない・・・。

と言う事でここでモーターステージの左右独立エキパイを思い切って発注!

さて、作業の続き、、、

カバーは難なく外れ、、、ここから先は過去エボで経験済のためすんなりスムーズ。。。

ものの30分で軽くするやつ(名前忘れた)装着完了。

ドレンのOリングが腐ってたので買って来なきゃ・・・。

とりあえずオイルなしですがクラッチを握ってみると、、、

おーーー!軽い!!!

大成功です。

しかし、、、エボよりも重い、、、何でエボはあんなに軽いんだ???

今日はここまで。。。

残りは明日。。。

ローキンはバラバラのまま放置です↓



さて!今日からお盆休み!!!10連休なのです!!!

連休中には一度は乗れるだろうか・・・。
Posted at 2012/08/10 11:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2012年08月04日 イイね!

オートマ練習記

久しぶりの更新です。。。

あまりに暑くて更新できず・・・、と言うまずはあまり関係ないいい訳から。。。

と言う事で、その後のオートマ練習記です。。。

待望(俺だけか)の土曜日(と言っても既に2週間前)、早速練習です。。。

近くの公園の駐車場でも、、、と思いきや、、、妻は運転席に乗り込みます。。。

「お!やる気満々!」

まぁ、過去に操作方法は何度か教えてはいるので運転出来ない訳ではありません。。。

難なく走りだし、、、

ゆっくりではあるものの、、、

特に危なげな様子もない・・・。

「そりゃぁそうだよな、、、操作個所は圧倒的に少ない、って言うか走ってる間は操作なんてないもんな・・・」

と、間違っても口には出さず、、、心で叫ぶ。。。

しかし、カミさんはだいぶテンパってる模様。。。

「怖い!!!怖い!!!」

の、連発。。。

でも、操作する所もなく勝手に走ってくれる訳で、、、

はたから見ると普通に走ってます。

「大丈夫!大丈夫! 全然乗れてる、十分だ!!!」

と慰めます(褒めます???おだてます???)

そして、無事帰宅。

どうやら乗れそうで、一安心。。。

で、出た言葉。。。

「あ~、怖かった、、、もう頭が混乱して、あっちもこっちもなんて無理だわ、、、AZには戻れない・・・」

「え゛??????」

「え゛~~~~~~~~~~~~~~~!」

「AZどうすんだーーー!」

って言うか、

「泣く泣く出したクラウンどうしてくれるんだーーーーー!」

幸か不幸か、1日にしてオートマへ切り替え、、、AZは私の車に。。。

え~い!いっそのことAZを俺仕様にしてやる!!!

って事で、、、

さっそく、、、

イジってみた。。。

これ↓



念願のシフトレバー交換、、、レバーも延長、、、

これで俺もトラッキン!

ホントは水中花が欲しかったが・・・、某YHやABには売ってなく、これで我慢^_^;

さて、次は金華山のカーテンか(爆)
Posted at 2012/08/04 12:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

CHERRY1340です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56789 1011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成4年式の初期型タイプX赤革シート 走行14000kmのお宝を昨年(平成26年)発掘!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。 ベースはワゴンGLでセカンドシート以降は換装カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子用に購入。でも、まだ、息子は高1(大笑)
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
妻用に買った車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation