• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

1000湖ラリー

DAY44

CSでWRCの放送があるのを見逃しそうになっていて、
あわててチャンネルを合わせる。
CSのWRCの放送、良い感じで好きです。

結果のほうは、既出なので落ち着いて?観戦。

ちょっと昔の映像が出てきて、懐かしさもあり。
ファンランドラリー、ではピンと来ないので、
やはり1000湖ラリーがシックリ。
狭くてハイスピード、っていうのは伝統そのまんまですね。

(嗚呼、マクレー。。。)

ブログ一覧 | DS3Chic | クルマ
Posted at 2011/08/07 22:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年8月7日 22:38
こんばんわ~

WRCって面白いですよね♪
そんなに詳しく無いのですが、
見ているだけで楽しいです。
あんな風に運転出来たらなと
思う今日この頃です(笑
コメントへの返答
2011年8月9日 0:20
こんばんは。

WRCは、ここ20年ぐらいの間で、勢力図にしろ参戦車種にしろ、大きく様変わりしています。

グラベル(未舗装路)やターマック(舗装路)でも、良く観るとクルマのセッティングが違いますし、一口にターマックと言っても、ゴロゴロ砂利が転がっているところもあったりで、一つとして同じ路面が無いのも醍醐味の一つです。もちろん、雪道もあり。
奥が深いカテゴリーです。

練習は、、、安全を考えてGTのゲームあたりでいかがでしょうか(笑)
2011年8月7日 22:49
こんばんは。
言ってしまいますが、ローブ強し(笑)
個人的には次戦からDS3で初ターマックとなるラリードイツが楽しみです。出来ればDS3でポディウムを埋めて欲しいですね。
コメントへの返答
2011年8月9日 0:23
こんばんは。

やはり、何度もチャンピオンを獲る男は、
何かにつけてすごいですよ。

ソルベルグあたりが頑張ってくれると、実現できそうですね。

プロフィール

「レースも
普段のドライブも
共通するのは、
完走する必要があるということ。。」
何シテル?   06/19 22:29
なかなか出会わないDS3。 よく走るよDS3。 うちの近所って何気にフレンチ車が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅報!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:27:33
純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 01:39:57

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
誕生日は2011年3月4日(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最初の車
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルーのデアエアステでした。
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
いい奴です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation