• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリトレマピのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

Swinging London 50's-60's展 おかわり

Swinging London 50's-60's展 おかわり
DAY55 ナラシの仕上げも兼ねて、行ってきました。益田は島根県立美術館。 またの名を、グラントワ。 ちょうど、福岡近辺でお盆の渋滞にも捕まりながら、 それを抜けてしまえばほぼスムーズに、 クルーズコントロールも手なずけながら、到着しました。 その頃長崎辺りは大雨づくしだったようですが、こち ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 00:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月16日 イイね!

雨の高速道路

DAY53 盆休みがもうすぐ終わりそうです。 このところ、九州北部は雨が続いている中、 雨の高速道路での走りをチェックする良い機会と、 おもむろに高速へ。 ずっと激しい雨、というよりも、所により一時激しく降ります、 という天候です。 ライトをオートにしていると、少し暗くなったか、ぐらいで ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 20:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月14日 イイね!

長崎ICでよく見かける

DAY51 長崎自動車道の終点は、長崎インター。 ここでよく見かけるシーン。 長いトンネルを抜けたらすぐに行き止まり式の 料金ゲートなのですが、 右寄りが出島バイパス、左寄りが一般道の出口になっています。 事前にインター出たら出島バイパスに入ろう、と決めている方は 大丈夫なのですが、 決めていな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 00:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月13日 イイね!

初クルーズコントロール

DAY50 巷はまさに帰省ラッシュ。 当地にも関東や中部方面のナンバー車が増えています。 本日、漸くクルーズコントロールを多用してみました。 先代には未装備だった事もあって、初の試み。 念のため、昨日のうちに説明書を読み込み、いざ本番。 ステアリング裏のニョキっと伸びた四本の棒のうち、 左下 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 23:01:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月12日 イイね!

ラジオの受信をセット

DAY49 来るべき?長距離走に備えて、 ラジオの受信局をセットしてみました。 ラジオっ子ならおわかりでしょうが、AMは夜のほうが 遠くの局が入ります。 で、いそいそとエアチェック。 標準オーディオの自動サーチ、先に近くて強い電波の局を、 2週目には遠くの弱い電波を拾ってくれるんですね。 (マ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 22:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月11日 イイね!

そろそろ必要 それは渋滞予測情報

DAY48 AKBではありません。。。 さて、お盆の帰省ラッシュ、そろそろ近づいてきました。 既に帰省されている方もいらっしゃるでしょうが、 上手くピークになる時間帯をかわすかどうかで、 疲れも段違いに軽減されたりします。 JARTICの予測情報は次のリンクからが、的確に情報を得られるようで ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 23:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月10日 イイね!

長崎の登校日

DAY47 8月9日は、長崎市内の小中学校の登校日となっています。 小学生の頃には、教室の隅にあるテレビの扉の鍵を開けて (昔は、扉付きの、でっかいブラウン管でした) 10時30分過ぎから始まる、平和祈念式典のテレビ中継を 観ながら、黙とうをしていましたっけ。 午前中で下校できるのですが、友達の ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 23:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

Swinging London 50's-60's展

Swinging London 50's-60's展
DAY45 少し前になりますが、Swinging London 50's-60's展が 長崎の県美術館で開かれていました。 本当ならジミー・ペイジ本人が来て、トークショーをしてくれる 筈だったのですが、残念ながら叶わず。 で、長崎での展示なのですが、数多くの年代物の製品や 作品の展示の中に、ク ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 00:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月07日 イイね!

1000湖ラリー

DAY44 CSでWRCの放送があるのを見逃しそうになっていて、 あわててチャンネルを合わせる。 CSのWRCの放送、良い感じで好きです。 結果のほうは、既出なので落ち着いて?観戦。 ちょっと昔の映像が出てきて、懐かしさもあり。 ファンランドラリー、ではピンと来ないので、 やはり1000湖ラ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 22:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2011年08月06日 イイね!

想定の範囲内

DAY43 今日も静々とクルマを走らせていたら、 ブラインド気味の左カーブを終えたか終えないかの 辺りで、四角い箱が陣取っていました。 その100mほど先には、旗を畳んで持っている制服の方が。 その道は、長崎にしては最近の規格で作られた、 高低差の少ない区間なのですが、40km/h規制。 時折、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 23:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ

プロフィール

「レースも
普段のドライブも
共通するのは、
完走する必要があるということ。。」
何シテル?   06/19 22:29
なかなか出会わないDS3。 よく走るよDS3。 うちの近所って何気にフレンチ車が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅報!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:27:33
純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 01:39:57

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
誕生日は2011年3月4日(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最初の車
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルーのデアエアステでした。
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
いい奴です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation