
DAY1136
Wタイフーンのせいで、あちこちで大きな被害が出ているようですね。
被災された方にお見舞い申し上げます。
そんな台風接近のさなか、とある用で九州島を南北行き来することに。
(今回は、公共交通機関の巻)
まずは、こちらで。できれば黒希望ですが、タイミング次第なもので白で。
初の新鳥栖乗り換え。在来線ホームに、しっかりうどんの店があるのが秀逸。
通過する上りみずほを視認。スマホでもまあまあ撮れるもんですね。
10数年ぶりに進化後の「さくら」に乗って南下。(長崎・佐世保に行かないさくらには違和感(笑))
小腹がすいたので、ま、こうなります(笑)
台風の強風域に入るとかで、着いた頃にはそこそこの雨風。
所用をそそくさと済ませて、宿にチェックイン。
さて、夕食!と出かけようとした瞬間に、滝のような土砂降りに!!
踵を反して、宿の中にある温泉で、小一時間まったり。。(いい湯でした)
目論み通り小降りになったので、アーケード街のラーメン店へ(さっぱり系で、美味)。
忘れずに、夜景を。
翌朝、これも押さえておきました(笑)
台風が近いのがウソのような晴れ間。
今度は20ウン年ぶりに みずほ。
数年ぶりに、ここに降り立つ。
まちは火の国まつりだとか(行く時間がなくて残念。。)
にしても、駅前の様相ががらりと一変していて。
こちらでも所用を済ませて、屋内に入った瞬間、土砂降り(ふぅ)。
とりあえず、所用前編は完了。
翌日、最近よく行き来しているこちらへ。
締めは、黒かもめで。
自分土産は、コレ。

美味(笑)。
お、そうそう。
道すがら、アイアンマンカラーを視界の端に感じたので咄嗟にパチリ。
レア中のレア、FGT参号機!
どうやら、日頃の行いがそこそこ良かったようです(笑)。
Posted at 2014/08/04 01:25:48 | |
トラックバック(0) |
鉄分補給 | クルマ