• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリトレマピのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

遅ればせながらWTCC その2

遅ればせながらWTCC その2DAY1278

気が付けばもう冬至。
今年も残すところあと僅か。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、
WTCC、ようやく予選日です(笑)。

グランドスタンド前の広場。
しばらくぶりに見た印象は、「こんなに広いスペースだったっけ?」

そこには、レースを盛り上げるべく、
世界の名車、というよりも「スーパーカー」がサークル状に並べられ、
その周りには、これまたレプリカ車が「無造作に(笑)」並んでいて、
一気にハイテンションに。

以下、しばしお付き合いを。。

まずは、フェラーリ勢




お次は、ランボルギーニ勢。







こんなにまとめてフェラーリやらカウンタックやらが見られるなんて。
小学校2年生頃、柳埠頭に「スーパーカー展」を観に行っていた自分に、
「そう慌てなくても、後々もっと凄いものがまとめて観られるよ」と教えたいくらい(笑)。
そういえば、幼心にその時にスーパーカー展の宣伝で、展示車両たちが自走で
S東美前をパレードしていたのを垂涎の眼差しで観ていた記憶がよみがえりました(笑)。

これもランボルギーニですね。350GT。


もちろん、今時のランボルギーニも。


コルベットGT、かっこええ!


ヴァイパー! しかもJGTCタイサンカラーではないですか!


なんと、初代コルベット


かつてのブームの頃もっとも好きだった、デ・トマソ・パンテーラ!!


2000GTも!! 赤いのは初めて見ました。

すごいな、と思うのは、この中の車がすべてナンバー付だというところ。
あの低い地上高で一般道を走れるの??
当地なら、ほぼ無理(笑)。


そして、そのサークルからちょっと外れたところに、
しもじもの者どもが手垢を付けることがないように特別に囲われた一角が。
そこに居ました、パガーニ、ブガッティ!
手前は、パガーニ・ゾンダ!


まさに、手の届かない(笑)、パガーニ・ウアイラ!!


手に届くことがないであろう、ブガッティ・ヴェイロン。(お値段、軽く1億円超え)

グランツーリスモのゲーム内でしかお目にかかれない&買えない&乗れないような名車が
どっさり。もう、よだれタラタラです。

まだまだ、居ました名車たち。

(あのBGMで)「ヘイ!ドク!」と叫ぶ声とか聞こえてきそうな。。。

















デロリアンDMC-12!!!


腰よりももっと低い、超低車高でした。かっこええ。


あのガルウイングを開けると、中はたいへんシンプル。かつ80年代を彷彿とさせる近未来感。
LHDなのに、サイドブレーキが左に(びっくり!)。

ここに、KITT2000が揃っていたら、腰が抜けていたかもしれません(笑)

サークルの周りにも、たくさんいたのですが、
すでにこの辺りで1時間半ほど滞在していたので(驚)、
正気に戻りつつ

日本に入りたてホヤホヤの新ピカソが両バージョンとも展示中。

さほど大きいと感じないサイズで、5人乗りと7人乗りでは
外観含め意匠を変えている(例えばリヤとか)ところを、食入る様に観察。
街なかに出ると、かなり視線を集めるのではないでしょうか。良さげです。

さて、サークルには堂々ど真ん中に、C4WRCのレプリカが鎮座。


そして、サークルの外には、居ました、DS3WRCのレプリカカラー。
今時のアブダビカラーです。


なかなか、良い感じ。上手いこと、カラーリング&レタリングしましたねえ。


サイドウィンドウには、セブ!


ということで、つづく!
(まだグランドスタンドに入ってないし(笑))
Posted at 2014/12/23 01:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「レースも
普段のドライブも
共通するのは、
完走する必要があるということ。。」
何シテル?   06/19 22:29
なかなか出会わないDS3。 よく走るよDS3。 うちの近所って何気にフレンチ車が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

遅報!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:27:33
純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 01:39:57

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
誕生日は2011年3月4日(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最初の車
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルーのデアエアステでした。
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
いい奴です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation