• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリトレマピのブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

9月

DAY395

当地は月曜日に梅雨明け宣言。
それに示し合わせたかのような、猛暑。。。

昨日は真昼間に炎天下でスーツ着て
じっと立っていなければならない、という
シチュエーションに陥り、文字通り滝汗が
止まらず、危うく熱中症こんにちは!に
なりそうでした。
喉は乾きまくるし。
喉の渇きを自覚するときって、既に危うい
ゾーンとも聞きますので、何とか身体が無事で
よかった、ということでしょう。

さて、先日ル様が来訪された際に仰っていた、
トルコライス、じゃなかった、トリコロールデイ。
ちょっと検索してみたら、9月9日なのですね。
場所が阿蘇、ということで、先日の大雨による
影響が如何ほどかは気になりますが、行けそうな
気がしてまいりましたので、前向きに検討したい
なと。

ところで、事前申し込みって必要なんでしたっけ??
Posted at 2012/07/25 00:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2012年07月17日 イイね!

連休中日のプチプチオフ

DAY387

九州地方は、未だに梅雨真っ盛りで、先週末にも
あちらこちらで被害が出ておりました。
被害にあわれた方々のご苦労、お察し申し上げます。

そんな最中、連休中日にプチプチオフ会を催しました。
きっかけは、某氏からの「連休中日にそちらへ遊びに行くので集まりませんか?」との
メッセージから。

幾つか声を掛け合う中で、地元勢は3台体制に。
集合場所を(勝手ながら)CN前に設定。
集合時間は11時だからと、余裕をぶっこいて30分前に出動するも、
意外なまでにクルマが多く、渋滞気味。
2度ほど、曲がるべきところで曲がれず(渋滞のため)、
焦り気味に辿り着くと、すでにル様ご一行と、ソラゾウ様が。
その後、遠方から駆けつけてくださった3R号が集結。
何気に、道行く人の視線を集めていました。


まずはお昼ごはん、という事で、名物のトルコライスへ。
実は、市内だけで100軒は軽く超すくらい、あちこちで出されているメニュー。
その中で、発祥のお店というビストロボルドーへ。流石に街なかにあるため、備え付けの駐車場はありませんので、近場に停めてプラプラさるきながら。

開店早々に入店したのでよかったのですが、すぐに満席になっていました。
やはり、トルコ風ライス(このお店では、この名前です)は、ソウルフードです。
(詳しくは、ルエブオ様とソラノイロ様のブログをご参照ください)

せっかくなので、中華街へ。
予想以上に観光客が多数おられましたが、私は蘇州林のよりよりをオススメしておきました。
その後、出島を経由して、いよいよ乗車。

定番ではありますが、集合写真の撮りやすい、稲佐山へ向かいました。
登る道は、古くからの登山道と、油木経由と言っている新し目の道の二つがありますが、
その日は、J2入りを目指すヴィファーレン長崎の公式試合が行われていて、激混みが予想されたので、登山道を。稲佐山中腹、というバス停のところまでは、急峻な道なので、レーシングにはあっさり引き離されます。。

で、集合写真。

ちょっち違うアングルから

曇天と強風のお陰で、暑さはなく、しばらく車談義と試乗会。
Rの乾いたエグゾーストノート、好物です。

その後、女神大橋(片道100円ナリ)を渡り、
もひとつパチリ。

ここで、3R号は帰途へ。(お疲れさまでした!)
残りのChic隊は、CN前に再び移動し、解散。

正味数時間でしたが、いい感じの時間が過ごせたかな、と。

皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

Posted at 2012/07/17 00:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2012年07月15日 イイね!

お疲れ様でした

DAY385

梅雨の合間の、連休中日。
結構道路は混み合っていましたが、
プチプチオフ会は、無事開催できました。

ご多忙のさなか、お集まりいただいた皆様のご協力に感謝申し上げます。
お仕事の邪魔をちょいちょいしてしまいましたが、店長とK嬢にも感謝申し上げます。

食べて走っただけの感もありますので、
次回があるならば、もう少し行程の工夫に精進したいなと。

ともあれ、皆様お疲れ様でございました。

写真は、追って。
Posted at 2012/07/15 23:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ
2012年07月14日 イイね!

では、おさらいしますと

DAY384

明日は、中央橋にほど近い、例の場所に11時に集合です。
それからの行程は、臨機応変に(笑)

お店も予約している訳ではないので、
まあゆったりと過ごすことになるでしょう。

こちら方面は、お天気はご機嫌を治してくれ始めたようで、
何とかなりそうですし。

明日、似たような車の一行を見かけたら、
あたたかく見守ってください(笑)

ともあれ、家に帰るまでが遠足です!
集合からお帰りまで、事故の無いよう、各自ご注意ください。
では、明日11時に。

Posted at 2012/07/14 21:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月12日 イイね!

今度の日曜日に その2

Day384

昨日は、夜中に断続的な落雷と豪雨で、
何とも寝苦しい一夜でした。
熊本大分方面は、被害もかなり大きかったようですね。

さて、今度の日曜日。7/15。
集合場所は、わかりやすい所を考えています。
もちろん、長崎市内。
晴れなら、もっと選択肢が拡がるのですが、
良くて曇り、恐らくは雨模様。。。
集合時間は、11時ごろを見込んでいます。

長崎らしいものを食べようと思っており、お店も考え中。

長崎は食の宝庫とも言え、和食も、中華も、洋食も、
何でもあり。これを、長崎では和華蘭(わからん)と言います。
時節柄、ミルクセーキも良いですね。

あ、長崎のミルクセーキは、夏にピッタリの氷系ですからね。

なんて事を書いていたら、小腹がすきだした(笑)
まだまだ参加者募集中。
Posted at 2012/07/12 23:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3Chic | クルマ

プロフィール

「レースも
普段のドライブも
共通するのは、
完走する必要があるということ。。」
何シテル?   06/19 22:29
なかなか出会わないDS3。 よく走るよDS3。 うちの近所って何気にフレンチ車が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011 1213 14
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

遅報!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 21:27:33
純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 01:39:57

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
誕生日は2011年3月4日(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最初の車
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
シャガールブルーのデアエアステでした。
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
いい奴です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation