DAY1081
もう半そでシャツが手放せません(笑)。
冗談抜きで早くも熱中症の予防をしなければなりません。
この日、同市内では国内最高気温を記録したとか。
どうりでミルクだくソフトクリームが旨かったわけです。
予選日は、グランドスタンドで自由に観戦できることを心得ていたので、
取り急ぎグランドスタンドへ。車から歩くこと数分。
途中でパンフを購入。
着きました。グランドスタンドに。
実は、ここに入るのは初めて。(決勝日は、値が張りますゆえ)
なんといっても、日よけ屋根があることが最高の贅沢!
お昼ちょい前に着いたときには、サポートイベントのGTアジアシリーズの予選中。
アジアのGTというくらいだから、プロトンとかのアジア車チューンかな、と思いきや、
さにあらず。
GT3車両が山盛り!
F458、Vantage、R8LMS、GTR、997Cupcar、SLS、LP560、果てはMP4-12Cまで居る超豪華版。
ドライバーリストを見遣ると、アオキ・タクマって言えばあの青木拓磨も!
5月の韓国で開幕し、3・4戦目がココ。以降、FUJI、セパン、中国ときて、しめはマカオ(!)
一気に気になるカテゴリーになりました。
競技車の咆哮は良いですねぇ、やはり。緑の中を走り抜けてく何とか、って感じもして。
その間、ピット入口には長蛇の列が。そう、ピットウォークの入り待ちの皆さん。

当方は、その隙にランチ&ソフトクリーム&出店巡り。
以前来た時には、メイン塔下の広場に出店が並んでいましたが、
今時はグランドスタンド裏とピット側に集約された様子。
本編の予選前には、サポートレースのVItzレースの予選も。
その隙に、再び出店側へ。
こんなのが居たり
GT-Rや
ガライヤが居たり
程なくして、こんな皆さんのトークショーがあったりして
漸く予選が始まる時間となりました。
惜しむらくは、こんな時に限って手元にはiPhoneしかないこと。
それゆえ、写真はそれなりに。
流し撮りして果たして止めた画になるのか??
つづく
Posted at 2014/06/09 00:16:19 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ