• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

セッティング変更してみました。

ステムを変えました。

前から気になっていたハンドルとサドルの位置を思い切って変更。

Dixnaのステムを購入。


90mmから70mmに短くしました。

サドルは8mm後退させます。
これで少し蹴り出す感じで漕げるかなぁ~。

交換したら、あらら意外と短い・・・。


早速、乗ってみよう。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2011/07/20 14:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

ポタ ポタ ポタ ポタ
ふじっこパパさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年7月21日 21:28
ハンドルが遠いと思い、サドル位置を前に出したり、高さを変えてもイマイチ、ポジションが決まらないので
やはりハンドルステムで近づける必要があるのかな・・・・私の場合。
コメントへの返答
2011年7月22日 8:20
そうですね~ぇ。

私もそうでしたが、ある程度上半身に筋肉が付いてこないと、ポジションが決まらないかもしれませんね。
初め(1000キロ)くらいは首、背中、腕などの筋肉が痛くなりました。
決して無理はしないようにして、気長にするのが一番ですね。

一人ひとりセッティングの出し方が違うかもしれませんが、私はサドル高さに重点を置いてポジションを決めてます。
クランクを回せないとスピードでませんからね。

足の長さ(股下の長さ)X0.88を基準にして、そこから3mmから5mm単位で動かしています。

最初はハンドルの高さを高めにしても、ハンドルが遠く感じるかもしれませんね。
そんな時は、ステム交換してみるのも良いかもしれませんね。

プロフィール

「お疲れ様でした。熱下がって良かった!大事にして下さいな。」
何シテル?   05/18 00:53
タイトルと同じなんですけど・・・。 みんなに「なんでロゴなん?」、って。 訳は、後ほどで。 夏休みの日記は、3日坊主の私がブログをスタートすると、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出産報告とそのお礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 00:43:15
ペダルオトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:21:31

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS BALENO (イタリアその他 その他)
ロードバイクのデビュー車になります。 以前はマウンテンバイクに乗ってました。 更なるス ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
これでロゴも2台目になります。 他にも候補があったのですが、結局・・・。 ただのアホで ...
ホンダ ロゴ 赤いロゴ (ホンダ ロゴ)
TSの前に乗っていたロゴです。 鈴鹿のレース屋さんから譲って頂きました。 16万キロ走 ...
その他 自転車 その他 自転車
フォトギャラリーです。 写真保管場所状態になってます。 サラッと見てくださいね。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation