• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NN.JULIEのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

来春は後期スタイルで!!

来春は後期スタイルで!!ヤフオクでポチリました。
直ぐに取り付けてみたいのですが
先週、冬タイヤに替えたばかりなので
春まで冬眠。

今日は風もなく洗車日和。
ホイールの汚れ落としは大変!!

台所で使用する正方形の白いスポンジ「ピカるちゃん」
凄い威力を発揮してくれました。
でも、寿命が短いのが難点。
Posted at 2011/12/10 17:38:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2011年11月12日 イイね!

予防接種

予防接種只今、流行中の進化剤と言う点滴をXXにも受けてきました。








あっ!ボンネットが浮いてる。
 
クッションゴムを調整してもNG。
タワーバーを外したら下がりました。
写真の大きさが違い見にくくてすみません。

半年前にタワーバーを取り付けた時は無かったはずでしたが・・・
Posted at 2011/11/12 17:52:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2011年07月03日 イイね!

コンデンサ・ファン

コンデンサ・ファン今日はセリカXXの悩みについて書かせて頂きます。

ゴンデンサの前に有るファンなんですが、ファンの根元から突然ちぎれてしまいました。(凸凹が無くなった)
いつからかは、分かりませんが。
先日、エンジン・ルームを清掃している時、気がつきました。
エアコンの効きは以前から良くないですが、少しは生ぬるい冷風が出ます。
わずかな望みを持ってディーラーへ行きましたが・・・
やっぱりコンデンサのファン出ませんでした。
ファンが無ければエアコンが冷えないだけなんですかね。走行中は風が当たるので少しは効くのでしょうか?
また、コンデンサの後ろにラジェターが有りますが。ラジェターの性能も落ちるんですかね?
どなたか、お分かりになる方見えましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

応急処置として、超強力接着剤で接着し現在乾燥させているところです。
今は、硬化してゴムのようになっています。
接着剤はコニシ株式会社のもので新ポリマー採用で特許登録済と書いて有りました。
今週いっぱい乾かして土曜か日曜に取り付けようと考えています。
Posted at 2011/07/03 21:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカXX | 日記

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンオイル交換+MT-10添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1152996/car/2838872/8212732/note.aspx
何シテル?   05/01 22:12
こんにちは、ダブルエヌ・ジュリーです。 いつの間にか人生の半分をスープラと過ごしてしまいました。 ダブルエックスは1983年式で2004年11月から連れ添っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第千百二十九巻 泉州路漫遊記~⑤ハチマルミーティングin大阪(アワード・ギャラリー車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:17:25
第千百十三巻 第12回角島セリカDay!~(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:15:39
バタバタな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:21:37

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2004年11月 53,000Km 入手。 免許取得した当時欲しかったクルマでした。 ネ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1989年からこの スープラに乗っています。 2011年3月、外装のレストアを行いました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年10月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカからの乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation