• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NN.JULIEのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

サントリー STONES BAR

サントリー STONES BAR夜勤帰り、コンビニでベロマークを発見。
発泡酒とハイボール
お酒は好きでないが・・・
ストーンズは好きなので買ってしまいました。
しばらく飾っておきます。


Posted at 2012/06/22 07:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年05月26日 イイね!

透明高速

透明高速カロッエリアNaviStudioで最新の地図をチャージ完了。
パイオニア エアナビ
新東名も入りました。

Posted at 2012/05/26 17:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSIC | クルマ
2012年03月17日 イイね!

「震災」「脱原発」への思い 自分の言葉で歌いたい カガヤケイノチ  沢田研二

「震災」「脱原発」への思い 自分の言葉で歌いたい カガヤケイノチ  沢田研二震災から1年。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
被災者の皆様、お見舞い申し上げます。

3月11日に沢田研二さんが新曲を発表しましたので紹介させて下さい。

CDのタイトルはご自身の体験からだそうです。昨年3月8日、空の雲を見て写真を撮り3日後に大震災とは夢にも思わなかったとの事。
東日本大震災の日を選んだのは、震災と原発事故をテーマにしているから。
4曲で構成され組曲仕立て。

情けないです  こんな目にあうなんて 元気なひとはいい 黙る者にあかりを やり切れんです 
みんな流され 君がひとり残され   そばにいたいのに 誰も救えない

凄くリアルでストレートに伝わります。ホントにジュリーの詞、まるで忌野清志郎みたいと思いました。
皆さんにも感じて欲しいので詞を載せました。


ぜひ、関連情報URLの毎日新聞の記事・・・「震災」「脱原発」への思い 自分の言葉で歌いたいに目を通して下さい


3月8日の雲         作詞:沢田研二 /作曲:大輝

3月8日の雲白く 3日後の天の仕業など
誰かの想像も超えてた罰か
平穏まじめに暮らしていたのに 3月8日の雲白く

情けないです こんな目にあうなんて

胸がしぼむんです 息もできない ああもう
解かってくれますか みょうな感じ

元気なひとはいい 黙る者にあかりを
声にさえできない 折れそうです君を想うと

3月11日の空 1年後天は穏やかで
泣いてもしかたない笑っていなきゃ
忘れたことなど一時もない 3月11日の空は  

やり切れんです そよ風に疼きます

後悔ばかりです やさしさを もっともう
解かってくれますか 深い闇を

賢いひとはいい 閉ざす者に救いを
心ない言葉 折れちゃいけない君を想うと
折れないよと 折れないで





恨まないよ         作詞:沢田研二 /作曲:GRACE

みんな流され 君がひとり残され
浪が破壊し 海がさらって行ったあの日

そばにいたいのに 誰も救えない
地獄それ以上 この世界の終わるのを見たんだ

もっともっと 立ち直るまでは 待ってくれますか
きっときっと 立ち直れるはずだ 恨まないよ 海よ

あの日境に 蘇った海 嘘のよう
うねり豊かに 今日も恵みをくれ明日も
 
みんなの分も 生きようと思う
みんなの魂 天国へ送って行く日まで

やっとやっと 近くで一緒だと 感じ始めてる
そっとそっと見護ってくれてる 恨まないよ 海よ 

もっともっと 寄り添いたいのに 待って下さい
きっときっと 立ち直れるはずだ 恨まないよ 海よ





F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント) 作詞:沢田研二 /作曲:柴山和彦

太陽と放射能 冷たいね
子供はみんな校舎の中育つ
死の街は死なない かけがえのない大事なふるさと

我が家へ帰れない 希望はあるけど
こんなにしたのは誰だ

BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
苦しみは いつも複雑すぎる 当然
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND 終息していない福島

地球が怒る 何度でも
大人はいつも 子供を想い悩む
死の街が愛しい あらゆる不安に苛まれても

偽善や裏切りも これ以上許すの
何を護るのだ国は

BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
哀しみはは ひとりひとりで違うよ 当然
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND へこたれないで福島

NO 長崎  MORE 広島
人は何故 繰り返すのか あやまち 当然
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND 世界が見てる福島
世界が見てる福島




カガヤケイノチ          作詞:沢田研二 /作曲:下山淳

逃げるのに必死だった 無力さにふさいでいる
See 景色がにじむんだ

歳月がすぎようと まちつづけている人に
See 温もりをあげたい

ブレない人なんていない
ブレつづけても 貰った命

受け入れかねないつらさ 彼岸に届け
寡黙に前を向くしかないのですか

頑張らないでいい 泣いていいのに
笑って生きて行くしかないのですね
イノチアルモノ

ブレつづけても 貰った命

受け入れかねない孤独 彼岸に届け
寡黙に前を向くしかないのですね

uh uh uh uh

笑顔で ララララララ  カガヤケイノチ
寡黙に ララララララ  カガヤケイノチ
笑顔で ララララララ  カガヤケイノチ
寡黙に ララララララ  カガヤケイノチ
トワニトワニト
Posted at 2012/03/17 07:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年03月13日 イイね!

洋楽の名曲カバーアルバム

洋楽の名曲カバーアルバムアンジェラ・アキさんが洋楽の名曲カバーアルバムが出ていました。
NHKで「アンジェラ・アキのSONG BOOK in English」という番組をやっている事は知っていたがCDが発売されているとは知りませんでした。
昔、ア・ソング・フォー・ユー、ウイ・アー・オール・アローン 、ウイズ・アウト・ユーはCMで流れたのを聞き、歌っているアーティストを調べて探し買ったものです。

  1. Honesty (ビリー・ジョエル) 
  2. Will You Dance? (ジャニス・イアン) 
  3. We’re All Alone (ボズ・スキャッグス)
  4. Material Girl (マドンナ) 
  5. True Colors (シンディ・ローパー)
  6. Without You (バッドフィンガー) 
  7. Today (スマッシング・パンプキンズ) 
  8. Kiss From A Rose (シール) 
  9. A Song For You (レオン・ラッセル) 
  10. Creep (レディオヘッド)
  11. Still Fighting It (ベン・フォールズ)
  12. It's So Hard To Say Goodbye To Yesterday(ボーイズ・トゥー・メン)





Posted at 2012/03/13 08:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年03月09日 イイね!

CKB / GT



ファンキーなノリでイイ感じ!
Aじゃなく CKB にハマりそう!
このバンド、クルマ好きな人達が多いそうです。
クレージー・ケンバンド






Posted at 2012/03/09 22:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンオイル交換+MT-10添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1152996/car/2838872/8212732/note.aspx
何シテル?   05/01 22:12
こんにちは、ダブルエヌ・ジュリーです。 いつの間にか人生の半分をスープラと過ごしてしまいました。 ダブルエックスは1983年式で2004年11月から連れ添っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第千百二十九巻 泉州路漫遊記~⑤ハチマルミーティングin大阪(アワード・ギャラリー車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:17:25
第千百十三巻 第12回角島セリカDay!~(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:15:39
バタバタな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:21:37

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2004年11月 53,000Km 入手。 免許取得した当時欲しかったクルマでした。 ネ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1989年からこの スープラに乗っています。 2011年3月、外装のレストアを行いました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年10月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカからの乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation