• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NN.JULIEのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

島半一周/その3 完 海岸沿いを走るはずが山の中へ

島半一周/その3 完 海岸沿いを走るはずが山の中へ土石流被災家屋保存公園を後にしてしばらく走ると何か見えてきました。




空き地においてありました。これって何ですかね?
昔ガソリンスタンドの片隅でで見かけた様な。

下りは快適です。

福田えりこ先生のポスター。元防衛大臣の久間氏に勝ったんでしたね。
テレビでよく見かけました。薬害肝炎の事件で
何故か漬物屋の店前に海上自衛隊のヘリが・・・元防衛大臣と関係あるのか?

大きすぎてカメラに収まりきれません。


坂を登りきって日陰で一休み

名物のアイス売りがいました。

また日陰で休憩。ふだん平地しか走らないので足が痛くなってきました。

だんだん山の中へ。コンビニもないし持ち合わせの水分も無くなり
これから先キツイな。道を間違えたような???

クルマだったら快適にドライブ出来るんだが・・・

自転車で山越えキツ~イ。
ナビのバッテリーもなくなり少し不安になりました。

案内板が見えてきました。
建物も見えるぞ。 

オアシス発見!ペットボトル水を買い求め、足を冷やして首の冷パッドを
うるおしました。

小さな巨人も、ここで30分くらい休んでいました。

坂道を下る

国民休暇村の諏訪の池がありました。

日ざしも弱まり走るのに少し楽になりました。

白線の上と段差でコケないよう注意!

下りは楽ですね。

素晴らしい景色でした。

海岸に到着。

記念撮影
 
金浜眼鏡橋。
 

 

ここは小浜温泉です。
福井県にもありますね。

足湯が体験できる公園になっていました。もちろん無料で。

海を見ながら足湯につかりました。熱かったですがリフレッシュできました。

たまご、サツマイモ、ジャガイモ、トウモロコシなど購入して茹でられるそうです。

しばらく海岸沿いを走りました。

また一山登ります。
 
道幅が狭いので対向車と後続車が来ると怖い!

3×8のギヤを使い坂をのぼる。
 
 

愛野展望所

土産品を売っている店です。もう閉店していました。

見覚えのある景色が見えてきました。
 

この坂を下るとゴールです。
 
無事ゴールインで走行距離93.44km

走行時間6時間35分、各地の滞在時間は?

海岸沿いをとおるはずが山の中へ入ってしまい目的の島原半島一周は近道をしてしまいました。
しばらく自転車は乗りたくなくなりました(笑)
Posted at 2012/08/16 23:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンオイル交換+MT-10添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1152996/car/2838872/8212732/note.aspx
何シテル?   05/01 22:12
こんにちは、ダブルエヌ・ジュリーです。 いつの間にか人生の半分をスープラと過ごしてしまいました。 ダブルエックスは1983年式で2004年11月から連れ添っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678910 11
12 1314 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第千百二十九巻 泉州路漫遊記~⑤ハチマルミーティングin大阪(アワード・ギャラリー車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:17:25
第千百十三巻 第12回角島セリカDay!~(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:15:39
バタバタな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:21:37

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2004年11月 53,000Km 入手。 免許取得した当時欲しかったクルマでした。 ネ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1989年からこの スープラに乗っています。 2011年3月、外装のレストアを行いました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年10月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカからの乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation