9月14日(土) 三重県の御在所SAで第60回の近畿70スープラミーティング開催されたので参加させていただきました。
四日市内から御在所SA(上り)にナビを設定してたどりついた所がここ。

入り口はここみたいで裏口に案内されてしまいました。
なぜこんな事になったのか不思議???
そういえば設定した時高速道路上と言う表示がなかったような?

ここを通り抜けスープラの集まりを見つけたので慌てて四日市ICより上がり出直してきました(大笑)

既にみなさん集まっていました

しばらくして関東から外野手さんのバイオスープラが登場
ノスタルジック2デイに出展されていた車両で横浜でも拝見させていただきました

翌日、浜名湖でソアラのイベントがあるそうでソアラもやって来ました

キャブスーさんのスープラ、初めて拝見させて頂きました

午前1時前に散りました
このまま西へ走り続ければ九州セリカDayを見学、ギリギリ間に合うなと思いましたが断念(笑)
2時に自宅に到着
朝、ひどく雨が降らなかったら新舞子へ行く予定
★。、:。・'゜☆。.:・’゜★:。.・’゜☆.★。、:。・'゜☆。.:・’゜★
ここからは御在所SAにたどりつく前に寄り道したところです
北勢でレトロチックなボウリング場とショッピングセンターを発見

玩具店を発見して立ち寄りしました

お店の中に入ると懐かしい感じが・・・

トミカも

少し前の商品

ダイヤペットなどなど

駄菓子も

花火もまだ有りました

懐かし~い
発売当時のパッケージのベビースターラーメン

プラモ3個GET

次は鈴鹿方面へ

小さくて見えませんが上には御在所ロープーウエイ

湯の山温泉を過ぎて滋賀方面へ

快適に鈴鹿スカイラインを走行

ハチロクが見えたのでシャッターON

下に見えるのは四日市の街

岩を登り上から撮影

またしばらく走り続けて・・・
ダムが見えたので停車

野洲川ダム

こちらは蔵王ダム

蔵王ダムを見てから引き返し四日市の工場夜景を見に行きました

20時を過ぎたので次の目的
近畿70スープラミーティング会場御在所SAへ

Posted at 2013/09/15 22:42:37 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | クルマ