• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NN.JULIEのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

第4回東海セリカdayに行って来ました!

第4回東海セリカdayに行って来ました!4月7日(日)トヨタ博物館で行われた第4回東海セリカdayに行って来ました。






心配していた天気も雨はパラパラ程度でしたが風が強くて帽子が飛ばされそうでした。

今回いただいたステッカーとキーホルダーです。作製していただいた方素敵なグッズをありがとうございました。

第1回の時2代目XXは自分1台のみでしたが仲間も増えました。

こんなにたくさんのセリカが集結しました。

次女も先日免許を取得しst202のオーナーです。
長女はzztに乗っていますが日曜日は仕事で残念ですが参加できませんでした。

博物館の中では・・・
実車ではありません1/5モデルです。特別企画展TOYOTA75が開催されていました。


スープラと言えばガンダムカラーの80が来ていました!!

セリカのライバルはセリカ

セリカ乗りの皆様、楽しい時をありがとうございました。
スタッフの方々お疲れ様でした。





Posted at 2013/04/07 21:02:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年04月02日 イイね!

名車アーカイブ Vol.1 セリカXX コンプリート

名車アーカイブ Vol.1 セリカXX コンプリート大人買いで揃えました。
A.ストリート・トーニング
B.スマッシュホワイト
C.キャメルベージュ・メタリック
ブルー (シークレット)
シルエット・トーニング(ノス2限定)
シルエット・トーニング(ノス2限定)
フェンダーミラーも取り付けました。
Posted at 2013/04/02 02:30:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2013年03月25日 イイね!

北陸セリカdayに行ってきました

北陸セリカdayに行ってきました3月24日 (日) 金沢市民芸術村のP 4駐車場で行われた第2回北陸セリカdayに午後から参加しました。






会場の芸術村は紡績会社跡地で当時の建物を修復してレトロな感じたっぷりです。

木製の窓と電灯がいい感じです。

建物の向こうには鉄道が通っていました。

自分が到着した時はセリカが5台スープラ1台でした

4月7日は東海セリカday、またお会いしたいですね。

スープラはセリカの派生車種と言うことで北陸セリカdayでは受け入れると主催者の方は仰ってました。

翌日は早朝出社のためお先に失礼しました。




Posted at 2013/03/25 19:09:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年02月26日 イイね!

ノスタルジック2daysに行ってきました

ノスタルジック2daysに行ってきましたパシフィコ横浜で開催されましたノスタルジック2daysに行ってきました。
今回はなんとクレイジーケンバンドの横山剣さんがスペシャルゲストで来られると言うことで迷わず2月24日の日曜日に行きました。トークショーは15時からなので遅い時間にしようかとも思いましたがXXの会場限定の食玩ミニカー他、グッズなど購入出来なくなるかもしれないので10時の開場を少し遅れ入場しました。

上記のグッズを購入してセリカ見ていたらSZKさんとトシさんにお会いすることが出来きラッキーでした。出会った場所が良かったですね。

DECALCOさんのブース

マーシオートさんのブース
お客さんが多かったのでマーシーさんに声を掛けれませんでした。

ハチマルヒーローの表紙を飾ったターボA

クラッシックカーナゴヤのセリカLB
このビッグなバンパーは2代目XXに継承されているような気がしました。

記念撮影されていました

前号のハチマルヒーロー誌に掲載されていたXX

バツマルさん夫妻にお会い出来ネオクラのチラシをいただきました。
5/19予定を入れておきたいと思います。エントリーできるならXXで、見学だったらスープラかな?長崎帰省してからの参加になります。

入場券の金券で購入。ツインカム24でなかったのが残念。
アクリル板の加工品です。

AUTOart 通信販売をしていました。

今回会場で先行発売だったそうですが・・・諸事情で販売出来なくなったそうです。
一般発売は3月25日だそうです


ノス誌とXXのミニカーは午前中に完売だったそうです。

大貴誠トークショー スバル360のオーナー

北野元×星野一義トークショー

この後、横山剣トークショー
良い場所を確保したのに撮影禁止でした。なので映像はありません。
録音の規制はなかったのでボイスレコーダで音声をチェック。
この場所でカローラなどのCMソングを歌ってくれました。
クルマの話題もたくさん聞くことが出来ました。






トークショー終了して直ぐ会場を後にしました。
なぜかと言うと日が暮れる前に富士山を見たくて・・・
行きは雲に隠れて見えませんでしたので。

実は前日の午前7時に家を出てあちらこちらと探索して来ました。
東名菊川ICで降りてずっと下道を走って東京にたどり着きました。
自己満足のアルバム作りのためです。
御前崎

浜岡砂丘

銀色の海

風が強く砂
砂塵が舞っていました

ライダーがやって来ました・・・会場で買ったミニカーの組み合わせみたい。

何漁港かな?


千本松原

大井川の堤防道路


芦ノ湖

レストランの駐車場にて

川崎の工場夜景  ・・・BGMを柳ジョージにかえました。

辰巳PA

東京タワー

東京駅



海ほたるの駐車場で車泊


浮島ICを降りて会場へ向かう途中工場地帯へ進入

最近、工場プラントに嵌っています


御殿場ICを降りて


裾野ICより透明高速に上がり22時過ぎに自宅に到着。

Posted at 2013/02/26 10:28:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年02月06日 イイね!

沢田研二が応援演説「昔ジュリー…今ジジイ」

沢田研二が応援演説「昔ジュリー…今ジジイ」ジュリー・ネタ連発ですみません。
昨日見つけた記事の下の方にあったものが気になりましたのでユーチューブで検索してみたら投稿されていました。テレビのニュースでチラッと見かけたシーンでしたが・・・




7月21日(日)選挙の日 愛知・刈谷でジュリーのコンサートを見てきました。
確かタローと声援があったように聞こえました。
ザ・タイガースのメンバーの「森本太郎さん」かなと思いましたが・・・
「山本太郎」さんだったんだ!! 当選おめでとうございます!」

Posted at 2013/02/06 23:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | ニュース

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンオイル交換+MT-10添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1152996/car/2838872/8212732/note.aspx
何シテル?   05/01 22:12
こんにちは、ダブルエヌ・ジュリーです。 いつの間にか人生の半分をスープラと過ごしてしまいました。 ダブルエックスは1983年式で2004年11月から連れ添っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第千百二十九巻 泉州路漫遊記~⑤ハチマルミーティングin大阪(アワード・ギャラリー車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:17:25
第千百十三巻 第12回角島セリカDay!~(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:15:39
バタバタな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:21:37

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2004年11月 53,000Km 入手。 免許取得した当時欲しかったクルマでした。 ネ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1989年からこの スープラに乗っています。 2011年3月、外装のレストアを行いました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年10月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカからの乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation