• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NN.JULIEのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

吉田拓郎の千夜一夜

吉田拓郎の千夜一夜NHK BSで新番組がはじまります。
2月9日(土)22:00~23:00
-NHKの番組表より転記です-
吉田拓郎が、若いころからバックでギターを演奏したかったというほど憧れていた、沢田研二。2人きりの対談は、41年ぶりという。番組は、拓郎がどんなに沢田に憧れていたかという話からスタート。ともに女優を妻にもつプライベート話や、音楽の話…などなど、ふだん明かされない貴重な話が続々と展開。さらに、「唇をかみしめて」「僕達(たち)はそうやって生きてきた」ほか、拓郎による歌唱もお楽しみいただく。
【司会】吉田拓郎,【ゲスト】沢田研二,【語り】高見沢俊彦

セイ!ヤング1980 新春ライブより




Posted at 2013/02/06 00:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2013年01月29日 イイね!

Jcca ニューイヤー・ミーティングに行ってきました

Jcca ニューイヤー・ミーティングに行ってきました無沙汰しています!昨年末から泥棒に入られたり(2回も・・・盗られた物はなかったので何か仕掛けられたのか気持ち悪く、それからPC不調でしばらく引きこもり状態でした(笑)

2013年1月27日(日) 青海臨時駐車場特設会場で開催されたニューイヤー・ミーティングに行ってきました。
26日(土)、嫁が仕事から帰ってくるのを待って16時頃家を出ました。
一宮は午前中から雪の予報でしたが降りそうで降らず・・・
午後から怪しい感じになってきました。
高速に上がると少し雪がチラついて空は雪色。
中央道はチェーン規制のようです。

しばらく走ると先ほどの雪雲が嘘みたいに・・・

鮎沢PAまで走り続けてトイレ休憩。
フロントを見ると雪が凍り付いていました。

東京に着いて給油(青山中央SS)したところ
レギュラーが162円でした。愛知では140円だったのに。
ナンバーを見て価格決めたのでは???
(今は時々レギュラーを入れています)

それから都内をドライブしてアルバム作り。
東京タワー 昨年来た時とライトアップの見栄えが違いました
ここでバンパーの雪を除去。

ライトアップされたスカイツリーを目視するのは初めて。

やっと見つけたファミレス「ジョナサン」で食事をしてから時間つぶし。
駐車場、1時間30分は無料だけどそれ以降は有料になるそうです。

辰巳PAで高層ビルをバックに撮影したかったのですが、スカイツリー周りの首都高を2周しましたがPAへの入り方がわからず降りて撮りました。
湾岸線から箱崎方面へ行かないといけないみたいですね。

イルミネーションが綺麗でした

この辺りで写真を撮っていたら自転車に乗ったおまわりさんに「皇居に用事があるのですか」と職務質問されました(汗)

国会議事堂の前で・・・パトカーにもマークされていました(笑)

東京駅にて・・・ライトアップは終わってました。

この場所は去年XXで撮影したところです。

アクアライン海ほたるPAで朝まで待機です。
月あかりが海に映え綺麗でした。風が冷たく寒む~かった。

エリア内は暖かく、いい雰囲気でくつろげますね。


昨日はクルマの中で寝た~♪ RCのスローバラードでした。





カメラを構えて皆さん日の出を撮影していました。


向こうは木更津。
富士山はっきり見えました。

スカイツリーとゲートブリッジ

池中玄太かと思いきや、カメラ女子が・・・


YOKOHAMA



木更津の吉野家で朝食。近くにお店がなかった・・・

給油してボディーを軽く拭き上げました。
ここのGSは136円の表示で141円(レギュラー)愛知と同じくらいの価格。

アクアラインを戻り・・・会場へ向かう途中ミウラを発見!




会場へ入るまで30分位かかりました。

チェリークーペ

このタクシー、トミカリミテット・ビンテージのミニカーみたいでした。

vixen隊長のセリカ 東海セリカdayでも拝見させていただきました。

FTO

働き疲れたミゼット

ホーロー看板とか懐かしいグッズがいっぱい・・・

瓶コーラと木箱、ミリンダが少し大きい

マルサン、ブルマァークのソフビがいっぱい!!

ブルーバードお前の時代だ! TOKIOのB面がブルーバードのCMソングでした。














このクルマ前から見ても後ろから見ても同じ形に見えました。

日野コンテッサ

会場周辺にも


駐車場を見るのも楽しいですね。




撮影会が開催されていました。


ガンダムの見える場所に移動して一枚。

写真はございませんがこの先の交差点左折しようとした時、XX乗りのぶりざ~どさん、Sonny Crockettさん、まだお会いしたことのない70スープラ乗りのトシJZA70さんと電撃的なめぐり逢いがあり驚きました!!止まればよかったと後で後悔!

大黒PAで昼食を取りました。


大黒PAのカーショー

道を間違え川崎方面へ行ってしまい首都高を降りたので港に行ってみました。
本牧埠頭の近くプラントにて

コンテナの台車置き場

新山下から高速に上がり・・・次の目的は富士山。
新富士ICを降りてすぐの場所で撮影。


牧の原SAにて

21時過ぎ自宅に無事到着。
来月は都合と予算が付けばノスタルジック2DAYに出掛けたいですね(笑)

Posted at 2013/01/29 10:01:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月16日 イイね!

魅力のライブがいっぱい!!

魅力のライブがいっぱい!!これが観たくてWOWOWに加入しました。
生中継!ザ・ローリング・ストーンズ 50周年記念ライブ ONE MORE SHOT

次は12月24日に東京ドームで行なわれる『PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~』のツアーファイナルの独占生中継 楽しみです。
「この冬のWOWOWライブはきっと伝説になる」そうです。
10年ぶりの再契約でした。









Posted at 2012/12/16 15:54:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年11月24日 イイね!

霊長類最強の50曲/ザ・ローリングストーンズ・グレイテストヒッツGRRR発売

霊長類最強の50曲/ザ・ローリングストーンズ・グレイテストヒッツGRRR発売11月14日 ストーンズの50周年を記念して霊長類最強の50曲入りグレイテスト・ヒッツが発売されました。
よく理解していませんが、このCDは何種類かの仕様があるみたいです。
ヤフーショッピングで予約して購入しました 。
先日ショッピングモールへ行った時でいいモノ見つけましたので紹介いたします。
←これです。
HMVと言うCDショップの冊子。

ジャンピングジャックフラッシュがTVドラマの主題歌になっているとか・・・

裏面はジャケットのポスター

殆んどストーンズの記事でした。

LED ZEPPELINの奇跡のLIVEの記事も・・・ CDも発注しました到着が楽しみです。
 
★メインストリートのならず者<デラックス・エディション >
未発表曲と未発表テイク10曲まとめて収録。

★女たち<デラックス・エディション >
2009年にリマスターされた音源でSHM-CD
未発表のボーナス・マテリアル13曲

日本公演 は1990年東京ドーム、2003年大阪ドーム、2006年ナゴヤドームを見て来ました。その前にミックジャガーも1988年名古屋国際展示場で見てました。
何故かストーンズの雷舞は鳥肌が立ちます。凄い迫力ですね。その分料金も高いけど・・・
Posted at 2012/11/24 19:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2012年11月11日 イイね!

タイヤ&チューブ交換

タイヤ&チューブ交換今回は自転車の話題です。
先週、出勤途中にパンクしました。
会社までは遅刻せず何とかたどり着けました。
帰りはノアでお迎えに来てもらいました。
この自転車は購入して3年4カ月で約7,400Km走行
パンクは確か4回目でした。
あさひ自転車でタイヤとチューブを交換しました。本来タイヤのサイズは700×26cですが
在庫が無かったので700×28cのブラック&ブルーのタイヤを選びました。
ストーンズのアルバムのタイトルと同じ(笑)
                      

  

Posted at 2012/11/11 20:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンオイル交換+MT-10添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1152996/car/2838872/8212732/note.aspx
何シテル?   05/01 22:12
こんにちは、ダブルエヌ・ジュリーです。 いつの間にか人生の半分をスープラと過ごしてしまいました。 ダブルエックスは1983年式で2004年11月から連れ添っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第千百二十九巻 泉州路漫遊記~⑤ハチマルミーティングin大阪(アワード・ギャラリー車編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:17:25
第千百十三巻 第12回角島セリカDay!~(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:15:39
バタバタな1日でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:21:37

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2004年11月 53,000Km 入手。 免許取得した当時欲しかったクルマでした。 ネ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1989年からこの スープラに乗っています。 2011年3月、外装のレストアを行いました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年10月
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
セリカからの乗り換え

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation