• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ススキノの悪童のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

人命軽視







サプライチェーン8136社にダメージ

売上高 2兆2110億円

中古車市場にも悪影響


ダイハツが、やってしまった

いや、30年以上前から

不正を、漫然と行っていたと

それがらようやく発覚した

資格剥奪だから

一年は、売ることは出来ないだろう

これは、自動車業界全体の大打撃で

まさに、信用は失墜した


社長の会見を見ていて

ダイハツは、なくなるなと感じた

コーポレートガバナンスが、ない

トップダウンで、効いてないのだ

悪いのは、従業員であって

ユーザーの安心安全は無視


言ってみれば、お金がないから

泥棒したけれども、許してねと

そんな、開き直りが

会見からは、透けて見えただろう

なんとも、日本人的である

つまりだ

われわれ、みんカラユーザー含め

自動車愛好家を、裏切ったのだ

なんとも命を、軽視した企業経営が

許されるはずもなく

あの、デザインも、性能もクソな

安全も守られない車はいらない


いま一度、改めよとは言えない

そんな、事案だ

もう一度言う、命を軽視したのだ


ススキノの悪童でした






Posted at 2023/12/22 10:09:41 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

額面の半額







1020億の契約


破格で、大谷翔平が

エンゼルスからドジャースへ移籍

3'年間、まず3億づつ支払い

そのあと、20年かけて97億づつ

その、中身は

なんとも、不思議なペイだ

ペイフォワードで、いま下さい

これが、普通ではなかろうか

そうなると、実質の取り分は

半額の500億になる


カラクリはこうだ

持ち家比率は、日米どちらも6割

アメリカでは、一生のうち

3回程度、住宅ローンを借り換える

今の家の価値で、損か得かで

現在価値にあわせて、売買するのだ

日本では、ローンは一回で

家ではなく、人に対して

支払い能力が、問われるのだが

アメリカでは、人ではなく

建物、その物につくので

支払い中のローンは

途中で、やめて

家を放棄することが出来るのだ

物価変動や、金利、投資と

ニューヨーク金融市場が世界のハブ

いま、全額もらうべきだろう


だいぶ、損した契約になった

ドジャースは、助かって

ちょっと変わったウィン、ウインに

夢のある話に、ケチをつけてはいけない

そんな、話しだろう


ススキノの悪童でした





Posted at 2023/12/21 09:18:09 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

オープン













無事、オープンしました

ホントに山本社長、焼いてました

仕事してました


室蘭やきとり がく

北見 別邸なかなか


いい、お店に仕上がってます

なんせ、雰囲気がいいいのだ


昨夜の北見市、マイナス17度

だが、それがまた良い塩梅だ


ススキノの悪童でした









Posted at 2023/12/20 15:20:08 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

金融緩和継続








12月19日

日銀の金融政策決定会合


植田総裁が、引きつづき、大幅な

金融緩和の継続、発表があった


こんな、景況感、状況でもし利上げしたら

いったい、誰が

借金して、住宅ローン組んだり

投資、支出するんだろうか

緩和には、質的、量的があるが

この先、見通しが明るければ

投資が見込まれるが

いまは、日本だけそんな状況にはない

アメリカでは、7% 8%の金利だが

これは、高度成長期の日本の金利だ

それだけ、活況なのは

財政支出をして

吸い上げた税と、国債発行で

アメリカ国民に、あつく手当だからに

ほかならない

FRBの、政策金利もあるだろう

日本だけ、政府がお金を出さなかった

この、コロナ禍で

それが、円安、エネルギー高

内需の、低迷、企業倒産へと

波及したのだろう


日本はいつも、震源地でないのに

回復が、一番遅くなる

バブルもリーマンショックも、コロナも

財務省が、財政支出をシブるのだ

ザイム真理教だ


内憂外患の、日本

政治家が、、内なる敵と、戦う

そうなると、今の安倍派つぶしに見る

財務省が、マスコミリークをするのだ

それを、そのまんま鵜呑みにして

マスコミは報じている

これは、あまりに危険だろう



ススキノの悪童でした





Posted at 2023/12/20 09:23:19 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

デジタル後進国







速報に、腰を抜かした


12月15日に、123世帯分の

低所得者に向けて、誤送金

北海道ニュース


12000円を給付したが

4000万円以上を、誤って多く

送金してしまい

最大で、一世帯あたり

460万円を、ご送金したもようだ

やれやれ、だ

前例があるため

すぐに、戻されるだろうが

いずれにせよ、真面目で小心者の、国民性

金額に驚いた道民からの、問合せが

役所に、殺到したのだ

いくらからが、低所得の範囲なのか

どこにも、書いてなかったし

選定した振り込み業者も、わからないまま

なんせ、いかんせん

お役所仕事だし

アベノマスク同様、実態のない

ペーパーカンパニーではないのかと

ゲスの勘ぐりをしたが

なんとも、お粗末な対応ではないか

これが、民間金融機関なら

信用も何も、なかろうもん


仕事が出来ない、ゆうちょ郵便も

配達料金、値上げらしいが

こちらは、淘汰必至だろう

あまえるな、職員よ



ススキノの悪童でした






Posted at 2023/12/19 09:18:18 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◇札幌市の投資家・起業家◇ 世界経済・政治・外交・人権問題などを中心に拝聴しており、コールドケース・未解決事件の真相考察にも興味があります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドルコスト平均法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 04:38:45
605からの夢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 14:18:51

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation