• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ススキノの悪童のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

続々閉店





我が、故郷、生まれ故郷

北海道、帯広市が苦境だ

百貨店、藤丸が昨年末に閉店

追うようにして、長崎屋も閉店

さらに、イトーヨーカドーも決まった

音更、上士幌、芽室、本別、更別、中札内

十勝管内、みんながんばって

生産性を押し上げているが報われない

なかなか、届かないのが本音だ

街の灯りが消え

雇用がうしなわれれば

あとは、衰退の一途が加速する

帯広ほど、生産者が自発的に発信し

イベントや催事、ネット販売を中心に

顔を出して、自ら販路拡大

一番重要な、安心安全を全面に打ち出し

ファーマーとしての

プライドも、滲ませる

これほど、生産性を高める

努力をする市はない

私は、そう思う

六花亭、柳月、藤森商会、ますや

豚丼、インデアンカレー、スイートポテト

白樺ジンギスカン、有楽町、平和園

他には、十勝川温泉などの

温泉施設も、充実した管内なのだ

私の好きな街で、例えるなら

室蘭、小樽が、海と山なら

帯広は、平野と川だろう

ほんとに、個人商店、事業主が

こんなに街の売り出しに

躍起になっている町は

他にないだろうと、感じる

今は、年一回程度の来帯だが

十勝スピードウェイに行って

豚丼食べて、温泉入って、街を散策する

これだけでも、十分に楽しめるのだ

動物園や、ロングベンチの緑ヶ丘公園に

市内を流れる、十勝川、札内川、帯広川、売買川も

それぞれの顔をもった、河川達だ

幸いなことに、人口は増え続けている

おそらく、これは生産者の頑張りだろう

十勝、帯広には、自助共助が強い

そんな、魅力的な市民性だ

帯広市民は、池の魚じゃない

渓流の魚だ


ススキノの悪童でした



Posted at 2024/01/30 19:35:30 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◇札幌市の投資家・起業家◇ 世界経済・政治・外交・人権問題などを中心に拝聴しており、コールドケース・未解決事件の真相考察にも興味があります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドルコスト平均法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 04:38:45
605からの夢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 14:18:51

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation