• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ススキノの悪童のブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

実質増税









自民党パーティー拳問題だが


毎年、自民党に24億円献金している


経団連、土倉会長

社会貢献の、一つだと

何が問題なのかと発言

ここに、老害極まれりだろう



それから

社会保障、年金問題だが

月、700円程度の負担から

一割負担から、二割負担へと

世論の高まりを見せる中

現役時代の負担を、減らせ

年金受給者の負担を二割三割ふやせ

こんな、論調だが

間違いなく論点ずらしだ

受け取る方も、納める方も

どちらも、バランスされて

はじめて、成立する制度だろう

35年で、倍になった保険料

ここも、国債発行だろう


財政支出と、企業貯蓄率の

ネットの資金需要

まずは、可処分所得をふやして

企業は、国内に投資する

国民に、安心してお金をつかわせる


内需をたかめる、高圧経済

ハイプレッシャーエコノミー

そうすれば、税収がふえ

社会保障も、防衛費も

GDP比率いくらで、負担減なんだが

なぜか、財務省には増税しか

頭にないのだ

この、ロジックで予算運営がなされる以上

生活はどんどん、苦しくなる

負の先送りの、悪循環だろう



ススキノの悪童でした








Posted at 2023/12/15 00:00:56 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月13日 イイね!

コンサルなどない









コンサルティング会社が

過去最高の、倒産の勢いだ


まず、考えてほしい

その人達で

会社立ち上げて欲しい

そんな、能力あるなら

成功するんだったらさ

投資だってそうだ

先がよめるなら

他人に教えたりしないはず


それが、アンサーバッグだろう

財務諸表みて

ソリューション、アドバイス

おかしいだろうさ

経験ないのに、お説教

お気楽な国だよ、日本企業


ススキノの悪童でした






Posted at 2023/12/14 00:01:09 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月13日 イイね!

引かないトリガー








WTIニューヨーク原油指標

ようやく、下がり出してきた


ロシア含む OPECプラスが

協調原産していた為

高止まり基調だったのが

いちぶ、まとまらず

下落が続いており

一バレル69ドル台を指してきた

一時期は、95ドルだったので

レギュラー145円付近になるだろう


トリガー不発である以上

一切、日本政府は減税しない

そんな、態度をとっついるので

海外、外的要因での

原油価格、下振れを待つ他ないのが実情だ


ガソリン価格が、下がれば

物価も、輸送費も生産も

コスト削減で、物価が下がり助かるが

上がれば逆に、コストプッシュインフレで

われわれ道民には、死活問題だろう


今こそ

消費税ゼロ、トリガー条項凍結解除

輸入小麦売り渡し価格見直し

これを、岸田政権が打ち出せば

今からでも、自民党は

解散総選挙圧勝だろう


パーティー裏金、不記載問題も

吹き飛ばす、起死回生の一般を

期待したいものだ




ススキノの悪童でした





Posted at 2023/12/13 10:13:33 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日 イイね!

老人にムチ









75歳以上の後期高齢者からも

むしりとる、財務省主導型

増税クソメガネ政権で、あるが

また、しれっと増税である


月額500円

年間6000円

保険料が、あがるのだ

給与明細を、見ていただきたい

20007年あたりから、とくに

毎年ずっと上がり続けている

わかりづらい、ところから取るのが

やり方だ、姑息とも言えよう

心配は、国民負担増ではなく

保身の為の、選挙だろう


ゆっくり、一息つきたい老後だが

働かなくても地獄

働いたら、もっと地獄の

増税ラッシュアワー

人口減少によって

現役世代の負担率はさらに増え

年金受給者は、三割負担へ改悪

なんとも、恐ろしい地獄絵図に


ススキノの悪童でした





Posted at 2023/12/12 10:37:17 | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

円安メガネ










ユニクロ柳井会長


世界の、柳井が

日本は、先進国じゃない

1990から2019までの

名目賃金が、伸びていない

変わってないのだ

円安はまったく、効果ない

日本人、日本企業は

バカなんだと、発言

アメリカは145パーセント上昇

日本は、4パーセント上昇

しみったれた、デフレマインド

安さ、コスパ至上主義

コストカット、人件費カット

おまけに、サービス残業

国も、企業も国民負担

マイナンバーは危険だろう

国民のお金の流れは、見たいが

政治家の収支は見せない


そもそも論として

日本人は、政府を信用していない

根本に、政治不信がある

これが、とても根強いのだ

私は、ユニクロは着ない

人からどう見られても、構わない

そんな人は、良いだろう

ても、私は

人からどう見られるかが

勝負の、人間だ

だから、柳井制服は着ないのだ


さいごに、一言だけ

柳井さん

あなたは、ユニクロは

円安効果しか、受けてない

その、恩恵で人件費を上げられた

そんな、ブラック企業ではないのか



ススキノの悪童でした





Posted at 2023/12/11 09:08:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◇札幌市の投資家・起業家◇ 世界経済・政治・外交・人権問題などを中心に拝聴しており、コールドケース・未解決事件の真相考察にも興味があります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドルコスト平均法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 04:38:45
605からの夢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 14:18:51

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation