2024年01月22日
土日が、好きだったのに
今は、好きじゃなくなった
スケジュール、びっしり
そんな、ことはないが
むしろ、落ち着く不思議
合間や、空き時間が辛いのだ
もてあまして、しまう
金融機関が、休み
ネットニュースや、ラジオ番組も休み
道は空いてるが、買い出しは混む
能率にリズムが、悪くなる週末だ
昨日は、みん友さんたちが
けっこうな数、モビリティショーに行っていて
おどろいた、しかも地方から
わざわざ、かよ
そんな、邪推もはいるが
やることがない、友達がいない
仲間も、いない
そんな、理由だと
何の意味も、なさないし
数人の、何もない仲間と一緒に
これも、なんとも残念な
ロンリークラスターだろう
ひとりが、いい
一人だから、いいんだ
そんな、理論ではない
むしろ、ストローマン論法で
ひとから、他人から、同僚から
求められてない、そんな立ち位置だ
人の価値は、他人が決める
ススキノの悪童でした

Posted at 2024/01/22 12:36:40 |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日
先日は、安くてうまい
うなぎ屋さんを、紹介したが
こちらは、今一番美味しいと感じる
ススキノにある、お店だ
大将は、たしか
うなぎを焼いて、50年のベテラン
今風に、解釈すると
安心、安全、安定
そんな、いかにもな
もっともらしい、オーソリティがある
札幌では、円山から琴似にかけて
有名店が、点在しているが
この、ススキノど真ん中の立地も
私には、向いていて、ありがた夜だろう
予約して、テイクアウトで
車の中で、サクッといただく
うな重も、また格別だ
すこし、早めにきりあげた
飲み会や、食事会後に
ふらっと、訪れるもよろし
その後は、シメパフェ
シメ、ジェラートが
私には、夜の繁華街
定石、ルーティンになるのだ
ススキノの悪童でした

Posted at 2024/01/22 00:27:02 |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日
老舗
歴史ある、厳格で威厳ある
オーソリティたっぴりな
敷居の、お高い、格式のある
なんだか、御託を並べてしまったが
頭のなか中では
そんな、語彙力が発揮された
こちらの、洋菓子店で
修行し、開業独立した
オーナーさんも、数多くいる
そんな、老舗というか
札幌、北海道の第一人者
そんな、地位だとおもう
もう、味とか見た目のうつくしさとか
しのごの、評価する気はない
いてくれれば、いい
それだけで、いいのだ
それが、唯一の、存在意義だろう
札幌にも、数あるケーキ屋さん
または、洋菓子職人さん
されど、唯一無二の存在で
おそらく、変わりはない
懐かしい味とか
やさしい、味とか
なにか、遠回しな批評が
めにつく、こちらの店舗だが
そこまでに、しておこうじゃないか
今日も、たくさんの仲間が
モビリティショーに出向いたらしい
それも、また良しだ
それでは、また
ススキノの悪童でした
Posted at 2024/01/21 21:54:06 |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日
今シーズンも、始まった
ジュエリーアイス
なんだか、私には
運だのみの、神頼み的なビジネス
海外からの、お客様
観光インバウンド
旅行者むけ、一部国内向け
インスタ映え、目当ての
ある種、マユツバ的な要素大だ
ネッシーや、ツチノコはいないが
ジュエリーアイスは、見れる
もちろん、運が良ければ
美しい、映えるものと出逢える
そんな、軽い気持ちで参加する
サムライプロデュースさんの
素敵な、コンテンツに仕上がっている
西脇あつし社長は、帯広出身で
東京に出て、広告関係の職につき
数年前に、もどり起業した
郷土愛を、売り出すエキスパートだろう
帯広は、川が売りでもあり
河川たちに囲まれて育ち
夏は、いかだ下り
冬は、スピードスケートにアイスホッケーを
学校の授業で行なう町でもあり
雪の少ない、冬文化なのだ
そんな、私も小学、中学と
一番ハマったのが、スケート競技で
夏の、プール授業が苦手だった
大津や豊頃町で、見られる
ジュエリーなアイスであるが
荒れた海で、フレッシュなアイスが
打ち上げられるかが、経験則からだが
シーズンとうして、どうなるか見ものだ
参加される方々の、幸運を祈ってます
グットラック
ススキノの悪童でした

Posted at 2024/01/21 14:44:25 |
トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日
アメリカからの輸入が
今年から、始まった
ガソリン補助金は
直近で、1リットル20円〜25円前後
円安で、ゆでガエルだ
せめて、為替一ドル
130円台に、入ると
われわれの生活は、楽になるし
むだな、企業倒産も減り
失業率も、下がり
アルバイト、パートね受け皿にもなる
萩生田さんが、高い価格に慣れろ
そんな、暴言もあったが
アメリカからの、シーレンは安定していて
中東依存度を、下げて
同盟国からもの輸入は、安全保障の面でも
この先を鑑みると、必要な機会だ
国内では、九州、関西は割安で
関東から、東北、北海道は割高だ
これは、原発稼働率による
これに関しては、安全に稼働すべき
アメリカの方が、サウジアラビアより
原油の精度が良いので、二度手間にならず
世界一の、原産国アメリカには
まだぢ、輸出量を増やしてもらって
より、供給体制を担保すべきだろう
風力発電、洋上、水素、太陽光発電
これらは、まだまだ当てにならない
日本には、火力発電だ、化石燃料だ
原油価格、ガソリン価格は
受給ではなく、株価できまる
ススキノの悪童でした

Posted at 2024/01/21 10:24:24 |
トラックバック(0) | 日記