• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

(〃´゚Д゚)オイル交換

(〃´゚Д゚)オイル交換 昨日のラーオフの前にディーラーへ行ってオイル交換してきました( ´_ゝ`)
事前にタイチョに脅しを掛けてもらってw行ったのでかなり安くしてもらいました…が!?

皆さん何処で、どれ位の単価で作業してもらってますか(o´c_`o)?
エレメントは単価変わらないんでしょうけど、オイルはピンキリでしょうね∩`・◇・)

一番多いのはカー用品店での交換でしょうかね~(-ω-)ん?



あと、日産純正オイルのSMスペシャルってのに交換されているのですが
コレって検索すると「0W-20」「5W-30」「10W-30」と有りますがドレでしょうかね~?
日産で聞けばイイ話しですが(*´Д`)ノ'`ィ







そのうちマルヒな情報がニサーンから発射されます…タブン(¬ _¬)










ブログ一覧 | エルネタ | 日記
Posted at 2009/03/29 09:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

あれ?
THE TALLさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 10:19
むおぉ。。。(´Д`;
写真のいたる所がボケてて見えない。。。

よるとしなみで、めがよくみえなくなったのか。。。((( +д+)o=3=3ゲホゴホ (ばこ


んー。。。
今のに乗り換えてから7900ケロ走りましたが、1度も換えてません。(・∀・)∩(ぉぉ
いや、15,000ケロは大丈夫らしいし。。。
オイル触っても、まだ大丈夫そうな手触りだし。。。
色は、、、真っ黒なんですが。。。(*´д`*)ハァハァ (ばこばこ

そうこうしてたら、オイルレベルが減ってきたみたいなんで、たぶんあと1000ケロも走るとローレベルまで行くのではと思われ。。。
そしたら、でーらーから500ml缶①本貰ってるので、それを継ぎ足せば桶らしいです。( ̄¬ ̄)

で、でーらーで交換するには②マソオーバーくらいするっていう噂が。。。(´Д`;
いや、オイル自体が3000円/Lくらいみたいで、他にエレメント交換と、技術料らしいから。。。
コメントへの返答
2009年3月29日 14:54
おお・・老眼が進んでますね( ´,_ゝ`)


潤滑液はサラサラのウチに交換しませう…滑りが悪いとケガするで(爆)

>>でーらーで交換するには②マソオーバーくらい

高いっすね~でも3000円/Lもすると考えちゃいますね~
(*´・ω・`)
2009年3月29日 11:26
こんにちは、初コメです。
いつも拝見させて頂いております。

オイルの粘度は確かエルは5W-30位ではなかったかと思います。
自分は私のエルをすべて任せている行きつけのショップで交換しております。
A.S.Hと言うところのオイルを使ってます、購入価格は
1ℓ3780円です、このオイルお勧めですよ。
コメントへの返答
2009年3月29日 15:00
どもども(´・∀・`) いつも足跡
☆゚.+:。゚ァリガト(*・`∀・)ゴザィマスv゚.+:。

5W-30ですか…出来れば0W-20が良かったような
(σ´Д)

行きつけのショップさんですかぁ…しかし¥3780/㍑のオイルは自分には無理です(つд⊂)エーン
2009年3月29日 14:04
交換は自分で(笑)

現在使用オイルはカストロールのプロスピリット0w-20フルシンセ 1ペール(18L)5250円です。
それに、ワコーズの添加剤を何かしらいれてます。
コメントへの返答
2009年3月29日 15:03
ピロさんは当たり前ですねww

そのオイルはお薦めですか?
今度はピロさんに遣ってもらおうかなぁ…格安のお値段でw

ラーオフの時にでも相談させて下さいな
(*´・д・)
2009年3月29日 14:10
オラも今オイル交換ちうデス。
GDIエンジンは専用オイルなんでリッターあたり有料600っす。
コメントへの返答
2009年3月29日 15:06
昨日は乙でした( ・∀・)あと
メールさんきゅう♪

専用オイルっても¥600/㍑なら安いかと?
2009年3月29日 14:23
まいど。
私はオイル交換は全てDです。
なぜなら、どこよりも安いから。

平日限定ですが、エルグランドは2500円(オイル+作業工賃)です。
因みに、こちら↓をご参照のこと♪
http://www.prince-tochigi.co.jp/maintain/happyday.pdf

栃木県、安すぎて、
ごめんね、ごめんね~♪(爆)
コメントへの返答
2009年3月29日 15:13
( ・∀・)ノ ドーモ!!

安い!!!ですね((( ;゚Д゚)))安すぎて怖いような値段ですが
でもDなら保証も付くし安全ですからね~無難な選択ですよね
(oκ´v'b)

U字工事面白いですね~
栃木県の人は茨城県の人に妬まれない様に…




「気をつけなはれや!!」(゜ε゜ヽ)
2009年3月29日 16:38
オイル交換は、ガソリンスタンドです。

半年に一回、エレメント無料になるので

あわせてオイル交換やってます。

でも・・・エルではないので・・・なんとも・・・ハヤ。
コメントへの返答
2009年3月29日 18:28
GSですかぁ…イマイチ不安が有るのですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

まぁ量が減りすぎたりしなければ大丈夫でFAですかね
(・∀・)
2009年3月29日 20:46
どうもです!

家の車三台ともDですよ!!

しかもクリッパーはエレメント、オイル交換で¥4,500円でエルがエレメント、オイル交換で¥6,000円ハイエースが・・・・・・・・??いくらだったか忘れました!(爆

Dだったら保障も付くし安心ですよ♪!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:19
どもわーい(嬉しい顔)手(パー)
お陰様で脅しの値段よりもだいぶ安く……………なりませんでしたw

まぁDなら安心ですからねぇ………☆さんは油断なりませんが(爆)


で、☆さんの話のヤツですが以前のリコールで出たFローターの交換もついでにやってもらう予定ですレンチ
ブレーキフィーリング変わる?のが不安ですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2009年3月29日 22:48
こんばんは。

うちは半年毎の点検の際、ディーラーで純正品に交換してます。
点検費用にオイル代も込みです。

あまり距離乗らないので半年でも十分かな。


コメントへの返答
2009年3月29日 23:21
やっぱりDが安心ですよねわーい(嬉しい顔)

私も基本半年で交換したいのですがドル袋がねぇ………無ぇバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2009年3月30日 7:28
昔、某プロレーシングドライバーがオイル交換なんてしなくて良いっていってましたがっexclamation×2(´_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年3月30日 8:37
おはよぅごさぃます晴れ

ほほぉ……レーシーな車には必要無いんですかねexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
まぁ街乗りメインなのでオイルも普通ので十分と考えてマス
(・∀・∩)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

minkara.jp from niigata α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/28 20:19:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/06 13:17:07
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/06 13:14:53
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
(´・∀・) 「MOP」 ツインサンルーフ DVDツインモニターナビ バ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation