• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グロ巣のけん~3~今度は巣作り♪~のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

従業員求む~

従業員求む~板金塗装のお仕事したい方いてませんか?

板金塗装者募集いたします!

カスタムに興味のある方、人とは違う板金塗装したい経験者の方はうちで働いてみませんか?

詳しくはお電話メッセージくださいm(__)m

0744-42-2707
http://www.gloss-factory.com
Posted at 2011/11/02 15:00:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月28日 イイね!

ついに増車しちゃった(^-^)

ついに増車しちゃった(^-^)以前からフェラーリ以外にさくっとのれるマシーンが欲しかったんですよね~(o^o^o)

カーボンパーツいっぱい使われてるのでめちゃ軽いし激っぱや間違いなし(@゜▽゜@)

がっつり通勤で使える燃費のよさ(o>ω<o)
Posted at 2011/10/28 14:44:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月25日 イイね!

イタリア旅行!俺ブログ書くの頑張った!とおもう

イタリア旅行!俺ブログ書くの頑張った!とおもう人生初のヨーロッパに初上陸してきましたよー!!
まずはミラノに上陸しましたよ♪
1日目


空港でた様子でーす!!

2日目


ミラノ市内ですよー♪
いい雰囲気でています♪



市内にいきなり城が現れたりします!
{image1}
寺院。日本とは規模が違う。左側に見える改修中の一番高い塔の上にはマリア様の像があるんですが24金で改修のお金がないらしくスポンサー探しや寄付に必死らしい。


オブジェクトがいきなり現れたり。

めちゃ古い車が走ってたり


3日目

あの有名なスカラ座


塔が建っていたり、


ロミオとジュリエットのジュリエットの家のあのロミオが登ったバルコニー。

4日目


場所はかわってベネチアです!


水の都ベネチアなんでこんな水路が一杯あります。


フェラーリは走ってませんがフェラーリショップは一杯
5日目


たぶんフィレンツェやったとおもう。



町並みもめちゃいい感じ。


またどこの大聖堂かわすれたけどなんしか大聖堂はめちゃでかい!
そしてきれい!
何百年もたってるとはおもわれない...


標識がイタリアらしい!イタリアの標識は結構日本に似てて親近感ありました♪
ほかにstopのoがハートになっていて矢が刺さってたりジョークがきいてます。



ミケランジェロの丘から。めちゃきれいだよ♪


ピサですー!
天気悪い予報でしたがめちゃいい天気♪



ピサの斜塔はおもったよりも傾いている。。。

ピサの斜塔のよこにある大聖堂に入りました♪
ピサの斜塔は予約制で時間的にはいれず。。。


昼ごはんはピッツァ!めちゃうま♪まで毎食かならずチーズが入っているものがあるのでこのころはかなり胃が重い...
でもうまい!

6日目

6日目からローマに突入!
ローマはまた雰囲気がちがってなんしか建物がすごい!

何千年も前の建物でも今でも普通に使われている。。。




でバチカン市国。世界で一番小さな国。
ちなみに国境線はただ柵で仕切られているだけで出入り自由。

バチカンの大聖堂。
ここに入るのにめちゃ並んだ...


衛兵はスイス軍。
服装は500年前にたぶんミケランジェロデザインってゆってたとおもう。
500年前のデザインなのに今でもぜんぜんいけてる!



バチカンの大聖堂の中♪
ここは撮影okだったので写真とりまくった♪
ちなみに金色のところはすべて24金箔!!


聖堂の中にはいたるところにお墓があります。
飾られているのはえらい人のお墓。ミイラそのまま安置されてあるのもある。
ちなみに棺の中にはちゃんとまだ王様が眠っているらしい。




ちなみに天井、壁の絵はすべてモザイク。
モザイクは色のついた石を何個も埋めて絵にしてある画法。
だから色あせない。
でも作るのに何百年もかかったらしい。



もちろん天井もモザイク、24金箔のオンパレード!!


トレビの泉。
すんげー人で前までいってコインなげるのかなり大変やった。
ちゃんと後ろ向きにコインなげてきた♪
1回投げるとローマにまたこれて、2回投げると恋人ができて結婚できて、3回投げると離婚するらしい...
1回投げてきた。



スペイン階段。
これまたすごい人。
このへんはローマの休日で有名なところばかり。
オードリーヘップバーンが駆け下りた。




コロッセオの近くの門。
この門をお手本に凱旋門は作られたらしい。

ちなみに紀元後1世紀以内の門らしいので今から2000年以上前のもの...




説明は要らないコロッセオ!
写真では小さいけど実際めちゃでかい...
ビル7階ぐらいの高さらしい。
ちなみにローマに来る前日は集中豪雨でコロッセオもプール状態でえらいこっちゃになっていたらしい。
死者も何人か出てローマ観光できるんかいって感じやったけど次の日はごらんのとうり快晴♪




晩御飯は1000年前に温泉場として使っていたところを改装して作ってあるレストラン。
カンツォーネが開催されていておっちゃんめちゃええ声やった♪
もちろんチーズは毎食食べてるから胃もたれ全開。
この日はカルボナーラ。胃はおもいがうまい。


コロッセオは夜になるとライトアップ。
めちゃきれい!




これは駅とか空港ではなくホテルのロビー!
めちゃでかい...
ローマは2連泊でこのマリオットに宿泊♪
ほんまでかかった。
ちなみに日本では大理石は高級品だがイタリアはそこらへん大理石だらけ!
街中にあるその辺の階段とかもぜーんぶ大理石。

7日目

この日は南イタリア、ナポリまでいった。南のほうはかなり治安が悪くて道はごみだらけ...物売り大量...



ナポリから大型船に乗ってカプリ島まで♪
船の中でドラゴンボールしてた。
ちなみにdvdの機械がしょぼいのかめちゃ映像止まってた。
イタリアは機械物壊れまくり...




カプリ島の天気は前日の予報では雨、雷で最悪の予報...
でも快晴!晴れ男!!イタリアの予報もイタリアン!!!
カプリ島について中型船に乗り換えて青の洞窟に向かう。


階段の左にある小さい穴が青の洞窟の入り口。
入り口がめちゃ小さいから波が下がった瞬間に入る。
ちなみに俺たちの前の船は出るの失敗して乗ってたおっちゃん頭強打...さすがイタリアン...何食わぬ顔してそのまま客をおろしていた。




青の洞窟内部!ほんまきれい!光が屈折してこんなんなるらしい。外が曇ってても青いらしい。

でも10月に青の洞窟は入れる確立はほんま少ないらしくて天気よくても波が悪かったらだめらしい。

ちなみにおれらが入った2時間後にはもう波が変わっていて入れなかったらしい...

おれたち最強についてる!日ごろの行いやな(爆!)


カプリ島を海から眺めるツアー!波が高くてめちゃ船ゆれた...半分酔いかけたけどなんとか耐えた!やはりついている!!



闇スポットエメラルドの洞窟!他にも赤の洞窟、白の洞窟なんかも連れて行ってもらった。ほかのは写真がうまく撮れんかった...


イタリア最後の晩御飯はまたカンツォーネしてた!やはりどこまでもついている!
このおっちゃんめちゃ愛想よかった!
最高の笑顔!


イタリアさようなら~(悲)
ここはヘルシンキ空港のビジネスクラスのラウンジ。
関空のビジネスのラウンジはしょぼかったけどヘルシンキのラウンジは最高やった♪
もち食い物、飲み物はたべほうだーい♪

でイタリアいって壊れた機械は
自動販売機からおつりが出ない。
ホテルの鍵が壊れた。
トイレの便座がない(多数)
自動の水がでない(多数)
トイレの紙がない(多数)
高速道路でよく車が故障してとまっている。
風呂の水抜きの栓が壊れて水が流せない。
エアコンがうごかない。
などなど。
そらーフェラーリ壊れるわ!!

イタリアの車事情

なんしかそのへんに違法駐車しまくり!
しかも絶対間の車は出れないぐらい詰め詰め。
車は年に2回ぐらいしか洗わないらしい。
だから最強に汚い。
だからドレスアップした車は1台も見なかった。

もちろんランボ、フェラーリはいてなかった。

新型ベンツやBMWはよく見た。でもやっぱり汚い!汚すぎる!!

80パーセントはMTらしい!たしかにMTばっかやった!

日本ではほとんどみないフィアットやシトロエンがめちゃ多い。

ハッチバックの車ばっかり。

スマートが異常に多い!
などなど大変おもろかった!!

ちなみにイタリア語は

チャオ!
ボンジョールノ
グラッツェ
ペルファボーレ
覚えてたらどうにかなるさ!だって適当なイタリアだもの♪
Posted at 2011/10/25 20:50:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

青の洞窟

青の洞窟今日はカプリ島の青の洞窟です
10月はほとんど入れないらしいんですが、かなりラッキーなことに入れましたよ~ん(o^o^o

めさきれい(@゜▽゜@)
Posted at 2011/10/22 19:53:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月22日 イイね!

さてさてさて~

さてさてさて~コロッセオ見て疲れたからホテルに帰ります(o^o^o)
今日のイタリアンクオリティは自動ドアが開かない、水が出ない、鍵が壊れた等々(^ .^)y-~~~

毎日がフェラーリな感じです(@゜▽゜@)
Posted at 2011/10/22 02:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「どうもお久しぶりですよ♪がっつりフェラーリ整備編 http://cvw.jp/b/1153562/30506081/
何シテル?   07/05 12:06
グロ巣のけん~3~今度は巣作り♪~です。よろしくお願いします。 何度も消されてすんません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

川遊びと花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 11:08:48
ミラクルミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/28 00:26:16

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
モデナもげただよー♪ かなり自分でいじくりまわしてま巣!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation