• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ホンダ純正パワーステアリングオイル

久しぶりにボンネットを開けてみるとパワーステアリングオイルがLow Levelの少し上までしかない。
調べてみるとホンダ車はパワーステアリングオイルは純正しかつかえないそうな。
純正オイルをディーラーで頼んでスポイト買ってきて自分で交換するか、ディーラーに頼むか・・・
お盆が明けたらホンダディーラーに行ってみることにしよう。



前橋は今月の11日は花火大会でしたがここ数年、音しか聞いてないな~
Posted at 2012/08/14 15:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記
2012年08月13日 イイね!

Buddy Club P-1 Racing

ガリ傷、擦り傷ありとの事もあって確認できるのは写真のみだったのであまり期待して
いなかったが、比較的にホイールの状態は良くタイヤの残り溝も結構あって良い買い物だったかな?
今履いているDC2純正アルミホイールはガリ傷まみれでブレーキダストまみれ。前オーナーは
なんでこんなにホイールにガリ傷を作ったかはわからないが本当に悲惨な状態である。
この車を買ったときに中古で状態の良い純正を買い直そうかと思ったくらいだ。

実際の実物を見て確認できたガリ傷らしいガリ傷は一カ所。しかし、純正ホイールの深いガリ傷では
なく持ち運びの際に出来たような小さいガリ傷。タイヤのほうはBSのPlaysのPZ-X。7Jのホイールに
195をはめているので若干引っ張ってる感じはあるが、山もそこそこ残っているので問題ないだろう。


これで洗車が少し楽になるな!!
Posted at 2012/08/13 23:12:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記
2012年08月12日 イイね!

タイヤ買いました

この前の碓氷以来、今の状態のつるっつるのタイヤでも暖まれば
結構走ってくれることを知って峠で走ることの楽しさも改めて実感しました。今までは
峠で走るといっても流す程度で峠のようなコーナーばかりじゃVTEC入ることはおろか
山をインテで走るってことで満足していました。けれどこの前のV35と一緒に走って、限界を
突き詰める走りの楽しさなどたくさん得るものがありました。一番はインテのポテンシャル。
今まではあそこまで限界を突き詰めた走りなんて経験したことも無かったのでインテの持ってる
ポテンシャルも曖昧でどこが限界か?なんてもの知りませんでした。

けれどV35をなにも考えないでがむしゃらに追いかけてインテグラがどういう車か?っていうのが
本当に少しですがわかったような気がします。思ったのが本当によく曲がってくれるっていうこと。
これに関してはKYBの足だったり、LSDのサポートなどもあるでしょうが本当に思ったように
曲がってくれる車です。FR車には乗ったことはありませんがDC2はFR車のようなハンドリングと
言われるのはこのハンドリングの良さなのかな?って思います。これでカーボンボンネットなりの
フロントの軽量化が加わってくるともっとクイックになるんでしょうね。
少し思ったのがブレーキ。もっとブレーキががっつり効いてくれるとコーナーにも突っ込めると思うし
純正ブレーキパッドじゃ役不足かもしれませんね。次はSPOONあたり・・・

話はだいぶ逸れましたがタイヤとホイールを買いました。もちろん中古品です。
タイヤくらいは新品で買うつもりだったんですがオークションだとタイヤとホイールの4本セットで
新品のタイヤ4本と同額か、それ以下の値段で買えちゃいます。
純正ホイールもすっごくかっこよくて大好きなんですが、やっぱり白だと汚れが凄く目立ちます。
洗車することは好きなんですがホイール洗うのは嫌いだし、なぜか知らないがガリ傷が多い
んですよね。この純正ホイール前オーナーは下手なのか?

ということで汚れが目立たないホイールを選択しました。
7Jのオフセットが43ということでまぁまぁサイズ的にもベストなんじゃないかな?確かインテは42がツライチだったはず

タイヤですが、所詮は中古品です。ハイグリップタイヤでもないし普通のタイヤです。
けど新品で2万円くらいするタイヤみたい。一応ブリジストンだし
中古タイヤなんてオマケ程度しか考えてないですがサイズ的にも外径がほぼ一緒な
ものなので少しだけ楽しみです。


13日は茨城に帰ります。
Posted at 2012/08/12 00:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記
2012年08月08日 イイね!

これより碓氷峠、曲折多し

これより碓氷峠、曲折多し昨日車に乗らないと行っておきながら少し足を延ばして碓氷峠に出かけてきました。
別に目的なんかないただの一人でのドライブです。
所持金は430円。

前橋から軽井沢なんて結構近いもので碓氷なんかは1時間ほどで着いちゃうもんです。
車を1時間ほど走らせ休憩がてらにコーヒーを。
持っているお金が少ないので缶コーヒーしか買いません。



ここには釜飯なんかが売っていて長野に行く際は必ず立ち寄ります。
このお店のラーメンが結構おいしいんですよね。立ち寄ったらぜひどうぞっ!!
観光バスなんかが停まっていて眼鏡橋を見に来たんでしょうね
世界遺産がある峠なんてめずらしいですよね。



もちろん旧道から軽井沢を目指します。

インテグラに乗っていると必ずと言っていいほどハザードを出されて道を譲られます。
別に近づけてもいないし、避けて欲しいわけではないんですが・・・

県外ナンバーの車が目立ちます。ここら辺の地元は長野ナンバーか群馬ナンバーあたり
でしょうけど、練馬や足立など東京方面の車が多い気がします。
ちょうど碓氷峠の終わりが長野県なのでそこでUターンして群馬に戻ります。

すると・・・さっきすれ違ったV35スカイラインがハザードを出して
まるでインテを待ってたかのように後ろについた途端全開!!

やはり自分もインテに乗ってる人間として全開で逃げていくスカイラインをこのまま
スルーするなんてできません。
ギアを下げてもちろん追います!!

着いていくだけで精一杯です、こんな峠で本気の追いかけっこしたのは初めてですよ・・・

途中の駐車場にてお話させていただきました。
やはりこういうのっていいですよね。
自分が19歳ということを告げると驚かれてました。
スカイラインの方は二人で来ていて二人とも走り屋だそうです。
なんともう一人の方は女性です!!
そして今度は女性の方がドライバーで自分が先行を走ることに・・・。すぐ捕まるだろうな・・・ハハハッ・・・

二台ともアクセル全開です、こんなに必死に逃げるのは初めてですよ・・・。
結構逃げる方ってきつくてプレッシャーが凄いんですね。

インテのごくわずかなタイヤも暖まってきてくれて凄く食い付いてくれます。
ていうか、インテってこんなに曲がってくれる車だったっけ・・・?

少しずつですがバックミラーに映るスカイラインが小さくなっていきます。主にストレートですがね・・・

そしてまた長野に入り今度は追いかけるほうです。
今度は下りなんでちょっと不安。直ぐ離されそうだなー
全開で逃げるスカイライン、全開で追いかけるインテR
へたっぴな自分は主にインテのおかげで着いて行けてるって感じでしたね・・・orz

そしてまたお話させてもらい記念に写真を撮って帰ってきました。
峠にはこのような出会いがあってやっぱり楽しいですね。
またどこかで出会ったら一緒に走りましょう!!


Posted at 2012/08/08 20:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記
2012年08月07日 イイね!

今日から夏休みです。

今日から夏休みです。今日から夏休みなわけですが今年は少しは時間を有効に使いたいな。
去年は特に何もしないで寝て過ごした夏休みだった気がするので・・・

ガソリン代も節約したいのでなるべく車を使わないようにしたいですね。
毎日最低でも40キロは走るのでこれを節約すれば少ないバイト代を有効に使えるだろうし。

高校からパンクして乗ってない自転車でも修理して夏休みは過ごそうかな?



このロゴが大好きです。少し違う?気もしますが・・・
Posted at 2012/08/07 23:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation