• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

RB26DETT

RB26DETT
こんばんは。最近この写真ネタ多い気がするけどやっぱし
かっこいい車は撮ってしまうんですよね。

日産 スカイライン GT-R Vスペック

・エンジン型式
RB26DETT
・最高出力
280ps(206kW)/6800rpm
・最大トルク
40.0kg・m(392.3N・m)/4400rpm
・総排気量
2568cc
・車両重量
1560kg

ホンダ インテグラ タイプR・X

・エンジン型式
B18C
・最高出力
200ps(147kW)/8000rpm
・最大トルク
19.0kg・m(186N・m)/6200rpm
・総排気量
1797cc
・車両重量
1120kg


ホンダのディーラーに行ってきました。
これでホンダのディーラーで純正部品買うのも三度目になります。
いつもどの店にしようか迷うんですが今日はガラスのショールームに
凄いネガティブキャンバー角のDC5が飾ってあるディーラーに行って見ました。
結構無理なお願いをしに言ったのですが快く引き受けてくれました。
一人のお客さんもFiT-RSのライトチューンの人がツインリンクもてぎの
話をしてました。うちのインテも走りたいだろうに・・・・
ま、いつかはもてぎ走ってみたいです。
無限のチューニングショップもやってる?みたいです。
今度からここにしよう。
何でホンダのディーラーなんかに来たかというと
実はうちのインテのカギがくたびれてきたので新しく作ろうかと。
でも普通にインテRの純正だと高いし、変わった感が無いので
思い切ってNSXのカギで作ることに。NA1の高級じゃないやつまーたぶん断られるだろうなと思って何軒もホンダを回る予定だったんですが
どうやらブランクキーなら注文してくれることに。
でも加工はしてもらえないみたい。
品番は知っていたのですぐに頼んでもらえました。
すぐに帰るし、こんな若造にジュースなんて出してもらって感謝。しかもお姉さんのお出迎え

で、カギは頼んだは良いがどこで作ってもらうか考えてたら
さっきのホンダから電話。
どうやらあっちの工場にてカギが加工してもらえるように
お願いしてもらったらしくインテグラに使えるように
作ってくれるみたいだ!キー番号が分かればできるみたい。

ほんとにありがたいですね。

完成は約三週間後みたいです。
楽しみですな。
Posted at 2011/10/27 18:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 456 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation