• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

初の車イベントに参加。

 車を所有してから初めてイベントに参加してきました。
モントレーin渋川
まったくラリーなんか興味がなかった自分ですが、無料で観れる、近いってことで
三菱厨の友人達と行ってきました。

インテグラ登場!!

やはりこのようなイベントには我々が好きな車がたくさんいて駐車場だけでも興奮気味でした。
ラリーのイベントだけあってかランエボやらインプがやはり多い。話題の86やBRZもたくさん
置いてありました。

BLITZの86

最近ではやたら86を見る機会が多くてそんなに魅力的ではなかったが各チューニングメーカーが
出展してるデモカーはやっぱり違います。車高落としてホイールをインチアップしてるだけで
すごくかっこよく見えます。デモカーは看板みたいなものですからね。さすがです・・・・。


86欲しくなっちゃったな。


車のイベントとあってかチューニングメーカーのブースがたくさんあって凄く楽しめました。
ブースの車見てるだけでも一日潰せそうな気がします・・。



出場している各チームのピットの様子です。
この日は特に暑くてエンジントラブルでリタイアの車両もいました。



午前のタイムアタックでは元気よく走っていたレビンですが途中で停まってしまったようで
車載トラックにて運ばれてきました。
メカニックの方たちが必死にレビンに天然水を注入している所を見ていましたが復活
しなかったみたいで残念です。



インテグラで出ているチームのピットの様子です。
ここに来て驚いたのがDC2の台数が多いこと、DC2はラリーっていうイメージがあんまり
無かったんですがホンダ車では一番の出走台数でした。他のホンダ車はEG6が一台と
EK9が一台のみでした。EK9は途中クラッシュによりリタイア・・・



スタート地点でギャラリーをしているとなんと
哀川翔氏の86が!!
哀川翔さんが車好きってのは結構有名でしたが出てるとは
思いませんでした。コース間違いましたけど・・・



インテ軍団がスタートするみたいです。
クラス別で大排気量の車はインプやランエボだったんですが音はやっぱり
NAの車のが好きですね。特にEG6の音には鳥肌が立ちました。
ホンダ車の音の良さっていうのを改めて実感しましたね。

他にも


初心者マークの86です。
なんとドライバーは免許取って5ヶ月のドリフターのようです。
ホントに5ヶ月なんでしょうかね・・・いろんな意味で。


いかにも速そうなインテグラ。
さっきのピット作業の様子の写真のインテグラです。
基本的にはナンバー付きなので過激なチューンはされてないようです。
インテグラは全部の車がマフラーノーマルでした。
ぱっとみたところロールバーと軽量化のみ?

大変暑い一日でしたが楽しい一日でした。
やっぱり車のイベントというモノは楽しいもんです。
いつかは自分もサーキットなどでドライバーとしてそして自分の車で
走ってみたいものですね。
Posted at 2012/07/30 18:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファーストシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
8 91011 121314
15161718 1920 21
22 2324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation