• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

自動車社会も高齢化

昨日は大学でよく言う「ゼミ」の説明会でした。一応今は大学2年なんですが、2年生までは
留年というものは存在しないんですよね、他の学校は知りませんが。
そして初めて3年生に上がるときに留年というモノがあります。50単位取れていないと3年生には
なれないみたいです。自分の学校は成績がA、B、C、D、Kという評価で成績が点けられるんですが
Cまでは単位がもらえて、DとKが単位を落としたということになります。
おかげさまで2年生の前期の段階で3年生になれることは決定したんですが、成績はCばかり・・・
出席はちゃんとしていますが、テストができてないってことなんでしょう。

そして昨日は久しぶりに学校に行きました。もちろん親のポンコツで
この時間(お昼くらい)に運転することは久しぶりなんですがこの日は呪われてるんじゃないかと
言わんばかりに危ない展開が・・・

左にハザードを出して停まっている車がいきなりドア開けてみたり
こっちが来ているのに無理矢理出てきたあげく50キロの所を30キロ
自転車は左側通行だというのに右をフラフラしながら走ってきたあげく無理矢理渡ってみたりと
本当にあぶないですよね。
初心者マークの車よりも断然あぶない気がしますね。


次期愛車の方ですが、交換しなくちゃいけない部品の方の目処が立ちました。
マフラーの方は中間パイプの新品はもう製造していないらしく、中古もないみたいなので
純正と同じモノを作っているメーカーのものを購入。
そしてもう一つの方、インタークーラーが一カ所陥没しているため走行には支障はない?
ですが見栄えも悪いし、後々他の場所にトラブルが出てくる可能性があるので中古品のものを
取り付けることになりました。エア漏れはしてないみたいですけど。

昨日は車を借りられたためいつも行っている「つけめん」を食べに行きましたが
今日は車がないためお昼抜き。お腹空いたなぁー
Posted at 2012/09/14 12:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10 111213 1415
16171819202122
23 24 2526 272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation