• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

靴を履くように…

靴を履くようにホイールを替えている気がします(笑)
RPF1に少々飽きが来て、またまた買いました。DC2純正ホイール。
ミシュランPS3の8部山付きでなんと、¥12,000!!
状態もそこそこ良かったので、適当にタッチアップして装着。

違和感無しで似合ってます。初めて履くミシュランですが、結構良いですね。程良くグリップして、215/45R16といつもよりタイヤ幅アップにも関わらず、ハンドルが軽くなりました。しばらくはこれで行きます、飽きたらまたRPF1に戻します。

そして、5月2日に本庄サーキットで行われたプロアイズ走行会にて、48.897の自己ベストを、48.317に更新しましたー。
いつもの使っているラインはやめて大きく旋回して車速が乗るラインに変更して走ってみたら良い感じに走れました。
特に、この前スピンしたS字も目一杯外から回るようにしたらリヤも安定し、いつもより踏んで行けました。

ですが、まあ今のシビックではこれが限界かなーなんて思っています。エアコン付、リヤシート有、エンジンノーマル、ギヤ比ノーマル、タイヤサイズ変更無しのEK9じゃこのくらいがきっと限界なはずです。
S字もだいぶジャンプしたので、弱っていたマウントにもトドメを刺してしまったようで、帰りにはギヤが抜けなくなったりとだいぶ車も力尽きたようで、しばらくは走れなそうというより、走れませんねもう。

これからは、気温的にも厳しくなるので秋までに車を復活?させて47秒台を目指したいと思います。

とりあえずは、エンジンマウントですねやっぱり。普段の街乗りでも、1速が入らない時が多く一度別のギヤに入れてから出ないと入ってくれません。

次に車高調。この前リヤの車高を調整しようと思ったのですが、固着が酷く車高調レンチが歪んでしまいました。現状の車高では車検が…なのでこちらもなるべく早く導入したいです。TEIN MONO Sports、ZEALあたりかな。でも、せっかく車高調導入するならブッシュ打ち替えもしたい。うーん、先は長いです(笑)

Posted at 2016/05/24 18:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation