皆さんこんばんは。久しぶりのブログになりますね。僕もシビックも無事です。
4月から社会人となり、ポケモンも車もやっている時間なんてないだろうと思っていましたが、結構休みも思っていたよりもあるので安心しました。で、ブログの投稿回数が最近少ないのは、書く暇がないほど忙しい訳じゃなくてブログを投稿するツールがiPhoneしか今ないんですよね。そんな訳なんで、最近の投稿も少なくなっているわけです。はい。
で、今後のみんカラなんですが去年のように頻繁に更新するよりも月に一度か二度の投稿になるかな、なんて思ってます。わかりませんけどね。笑
細く長くやって行くつもりです。
シビックですが、クラッチ異音によりクラッチマスターシリンダーを交換したんですが、交換後一週間でまた再発しました。時間のあるときにまた見てもらおうかと思いますが、マスターシリンダーをassy交換して直らないってもうミッション降ろすしか無いんじゃないのかな…。あとは、シビックを4月の後半あたりに板金に出します!!ぶつけたわけじゃなくて、納車からあるリヤバンパーの傷を直そうとずっと思っていたのですが、いつもお世話になっている板金屋さんの社長が去年から体調を崩し、店を閉めちゃったんです。
そんな訳で、出すところもなくなってしまった中、年賀状で、違う店と合併したとの知らせをもらい、重い腰を上げ行ってきたところ、社長も奥さんも元気そうでした。何よりも社長の体調が心配だったもので安心しましたよ。僕のことも覚えててくれたみたいで久しぶりに社長と奥さんとお話しさせていただきました。奥さんなんかはそのショップの部長になってて驚きましたが。笑
板金の箇所なんですが、結構範囲も広くてバンパーのみで他のお店では¥27,000との見積もりで安いなと驚いてましたが、こちらはバンパープラスリヤアンダーで¥20,000!!その場でお願いしちゃいました。笑
お店が混んでいて、中々代車が空かないみたいでまだ手元にシビックはありますが、板金終わったらクラッチ異音に出すので結構忙しくなりそうです。
シビックの今後としては、社会人になったのでお金に多少は余裕ができると思うので学生ではできなかったことをやりたいですね。例えば、エンジンOHとかですかね。目標がデカすぎるかもしれませんが、こいつをずっと乗って行くことを考えれば、通る道だと思いますし。OHするのであれば、やっぱ1800cc化は憧れです。純正パーツでテンハチにできるのでやってみたいですね。でも、リビルト載せる方が安いかも。
てなわけで、今後も細く長くやって行くのでよろしくお願いします。
懐かしい。あれからEK9になって同じホイール履いてるとこなんか好みは変わってないんだな。笑
Posted at 2015/04/06 19:35:36 | |
トラックバック(0) | 日記