• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。のブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

サーキット走りたい

今日は休みだったので、いつものホンダでオイル交換してもらって来ました。毎度のことですが、特別なオイルは使っておりません。お金が無いのでLTDです。そういえばこの車にして、全合成入れたことがありませんね(笑)

今年の3月くらいにブレーキキャリパーをOHしてもらった時に、オイル交換もしてもらったのですが、その時いつものオイル交換よりも高い金額を支払っていたようで、その分今日のオイル交換の金額から引いてくれました。小さいことですか、このディーラーさんは細かいことを色々気にしてくれるので、安心してお願いできますねー。

オイル交換後に、CDを大人借り?!してきて新しいナビに録音してみました。SDになったからでしょうか?録音が早くて助かりますね。後は、今のところ曲名が全部出ます!これは良いです。旧サイバー使ってた時は、2007年度版だったのでほぼ手打ちで凄い時間掛かってましたからねー。



ジャケットもこんな感じで表示されます。シビックのクセに現代的です(笑)

外したナビは要らないので、少しでもお金に出来ればと思いオークションに出品。



思いの外高値で落札されました(笑)
落札相場を見てもここまで高値になるとは思ってなかったのですが…




SPOONからエンジン、ミッションマウントが届きました。0.3才てことは、生後3カ月くらいでしょうか。(笑)
ボーナス次第でシビックさん、ブッシュ打ち替えするかもしれないのでその時に一緒にお願いしようと思って発注を掛けておきました。無限でも匙でもどっちでも良かったのですが、納期の関係で匙製にしました。どうせ違いなんてわかりませんからね(笑)

エンジンマウント交換するまで、サーキット行くつもりはありませんが、もしボーナスがシケてて、ブッシュ打ち替えなんて到底無理ってなったら今年はもう走れないかも知れませんね(笑)
Posted at 2016/07/04 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記
2016年07月01日 イイね!

新サイバーナビ。

おひさしぶりです。特に最近はサーキットもシーズンオフでネタがありませんが、だいぶ安くナビが入れられる話を聞いてつい買っちゃいました。



新しいサイバーナビです。指紋が(笑)
新しいサイバーナビが出るという話は4月とかから話はちらほら出ていて、5月に発表だったかな?そこで、今までのHDDは廃止され、メモリーナビになるっていうのは知ってました。実は自分のシビックも元々10年前くらいのサイバーナビが装着されていたのですが、GPSアンテナが調子が悪く、地デジチューナーも調子が悪く、本当に音楽が録音出来るだけの状態でした。

そこで、少しだけ根本から新しくなるサイバーナビが気になりだし、買っちゃいました。AVIC-CZ900です。1番普通のやつです。(笑)

10年の時を超えたサイバーナビからの交換なので、全然使いこなせてないですが、画面がきめ細かくなり、明らか10年ものも比べると音が良くなってます。音のキレが良いです。画面もスマートフォンのようにホーム画面があり、色々カスタム出来ます。ナビゲーションの動きもサクサク動くし、同じ地デジでもこちらの方が全然画面が綺麗ですね。何よりも、今までのHDDのものよりもナビゲーションのレスポンスが良いです。

もしかしたら、EK9取り付けたのは日本初?!(笑)

ナビだけでなく、サーキット復活に向けて少しづつですが、リフレッシュ計画も進行中です….
Posted at 2016/07/01 15:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記
2016年06月10日 イイね!

そういえば…

乗り替えました。シビックに比べ乗り心地が良く、舐めてましたが結構ストレートも速いです。この車に乗ると、メーカーがスポーツカーを根本から作ろうとするとこんな車に仕上がるんだなーって思います。誰にでも乗りやすい車です。
昨日までミニバンとかに乗っていた人でもすぐ乗りこなせるそんな優しいスポーツカーです。

比べシビックは、メーカー純正チューニングカーと言ったところでしょうか。ベース車のシビックにエンジンに手を入れ、ボディ補強、軽量化を施しメーカー自らチューニングした上で市販された車ですから。なので、シビックは86に比べピーキーですね。


とりあえず18インチにしてみました。
Posted at 2016/06/10 16:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記
2016年05月24日 イイね!

靴を履くように…

靴を履くようにホイールを替えている気がします(笑)
RPF1に少々飽きが来て、またまた買いました。DC2純正ホイール。
ミシュランPS3の8部山付きでなんと、¥12,000!!
状態もそこそこ良かったので、適当にタッチアップして装着。

違和感無しで似合ってます。初めて履くミシュランですが、結構良いですね。程良くグリップして、215/45R16といつもよりタイヤ幅アップにも関わらず、ハンドルが軽くなりました。しばらくはこれで行きます、飽きたらまたRPF1に戻します。

そして、5月2日に本庄サーキットで行われたプロアイズ走行会にて、48.897の自己ベストを、48.317に更新しましたー。
いつもの使っているラインはやめて大きく旋回して車速が乗るラインに変更して走ってみたら良い感じに走れました。
特に、この前スピンしたS字も目一杯外から回るようにしたらリヤも安定し、いつもより踏んで行けました。

ですが、まあ今のシビックではこれが限界かなーなんて思っています。エアコン付、リヤシート有、エンジンノーマル、ギヤ比ノーマル、タイヤサイズ変更無しのEK9じゃこのくらいがきっと限界なはずです。
S字もだいぶジャンプしたので、弱っていたマウントにもトドメを刺してしまったようで、帰りにはギヤが抜けなくなったりとだいぶ車も力尽きたようで、しばらくは走れなそうというより、走れませんねもう。

これからは、気温的にも厳しくなるので秋までに車を復活?させて47秒台を目指したいと思います。

とりあえずは、エンジンマウントですねやっぱり。普段の街乗りでも、1速が入らない時が多く一度別のギヤに入れてから出ないと入ってくれません。

次に車高調。この前リヤの車高を調整しようと思ったのですが、固着が酷く車高調レンチが歪んでしまいました。現状の車高では車検が…なのでこちらもなるべく早く導入したいです。TEIN MONO Sports、ZEALあたりかな。でも、せっかく車高調導入するならブッシュ打ち替えもしたい。うーん、先は長いです(笑)

Posted at 2016/05/24 18:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記
2016年04月21日 イイね!

消えたマフラー

消えたマフラー4月の頭くらいに注文したRG-Oのスリップオンマフラー。17日に届いたのですが、ご覧の通りの状態。テールが完全に歪んでます。一応ワンオフ品なので、しょうがないかなとも思いましたが、開封前にテールだけ箱から飛び出していた事を考えると…佐◯がやらかした?溶接部とか見るとこんな綺麗な造りなのに。

ちょっと確認の為にRG-Oに電話で問い合わせをさせて頂き、写真送って下さいとの事で確信してもらうと、「話聞いてるより、ボコボコですねぇ。(笑)」と。梱包もしっかりしてありましたが、おそらく扱いが酷く途中で穴が開き、荷物が積み重ねられてテールがボコボコになってしまったんでしょう。RG-Oさん側の配慮からこっちから佐◯に交渉して、何とかしますわ。最悪、佐◯がごねたらテール作り直します。と、凄くRG-Oさんには気持ちの良い対応して頂いておりますが、翌日佐◯がマフラーの回収に来たのですが、それから4日も経つのに、RG-Oに届いて無いようです。(笑)

期待大のスリップオンマフラー。佐◯さん何処に持ってたんですか?(笑)
Posted at 2016/04/21 20:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サードシーズン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation