• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a35austinのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

新春・さくらモーニングクルーズ Vol.25

新春・さくらモーニングクルーズ Vol.252013年、A35初出動。
前日に火を入れておいたお陰でエンジンも機嫌良く目覚め、気持ち良く片道一時間弱の走り初め。

詳細は↓
Posted at 2013/01/06 18:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | A35 | クルマ
2013年01月04日 イイね!

今更ですが新年のご挨拶

今更ですが新年のご挨拶あけましておめでとうございます。

巳年といえばイタリアの蛇さん。
車検も通して調子良いです。もうあと2年、そしてその後も、愉しませてもらいましょう。


そして、こちらの"おかあさん"も。


今度の5月で御年53歳となりますが、マイペースでのんびり走ってもらいましょう。


2013年もマイペースであちこち出没するかと思いますが、皆様よろしくお願いいたします。

まずは週末の権現堂。
急遽行けることになったので、A35の走り初めといきましょうか。
Posted at 2013/01/04 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月23日 イイね!

車検、完了

車検、完了予定通り、1週間で車検が上がってきました。

点検の結果、特に問題点も見つからず、ブレーキフルードとリヤのブレーキパッドを交換した程度。
気になる費用も、国産車をディーラーに出すよりむしろ安い位?



やっぱりアルファ、愉しいね。

これでとりあえず、あと2年。





メリークリスマス。
Posted at 2012/12/23 17:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 | 日記
2012年12月16日 イイね!

代打、プジョー[追記]。

代打、プジョー[追記]。いや、代車、プジョー。


投票のあと、147を車検に。
代車は思わぬ仏蘭西娘。307ブレーク Style。



307のステーションワゴン、ベーシックな1.6Lモデル。




大きなグラスエリアと座り心地の良いシート、HBより20cm以上長い全長の恩恵で、室内空間は広々として快適。
ブレーキのも細かいコントロールを行いやすく好印象。脚も若干固めでフワフワしておらず、カッチリした感じ。
ただ、このサイズでテンロクNAの組み合わせ故なのか、4速ATとの相性なのか、軽やかさ、力強さは無く大人しい印象。

電動パワステのフィールもグニャリとした重さに少々違和感。
スロットルを気前よく踏み込んでブン回して走ればそれなりに流れをリードするペース位では走れるけれど、実用車然としたエンジン音と相まってスポーティな印象は感じられず。
多分、MTで自在にギヤを選びながら手漕ぎ感覚で乗ったら悪くないと思うんだけど。MTモード試していないけれど、これ使えば良いのかな。

うん。


趣味性は薄い分、普通に普段使いできるベーシックなステーションワゴン。






147って愉しいクルマなんだなぁ・・・




自分には演出過剰だと言われようが、アルファの方がしっくり来る。
まぁ、色々乗り比べて選んだアシだもんね。
他意はありません(汗
Posted at 2012/12/16 19:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | 日記
2012年12月16日 イイね!

蓮会12月度

蓮会12月度先月参加出来なかったので、2ヶ月ぶりの蓮会。
恐らく今年最後のA35出動。

今回、面白いフェラーリに出会えました。
詳細はこちら。
Posted at 2012/12/16 19:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | A35 | クルマ

プロフィール

「暑くなる前に http://cvw.jp/b/1153818/45218559/
何シテル?   06/22 21:54
埼玉の田舎でクルマ道楽やってます。 http://a35.blog65.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン その他 Austin A35 Contryman (オースチン その他)
1960 Austin A35 Countryman (Vanコンバージョン) メインの ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久々の国産車、人生初の新車です。 我が家のクルマは灰色ばかりになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
色んな意味でクルマ趣味の原点でした。 いじり壊し、修理、改造、自爆、セルフ板金、塗装、イ ...
シトロエン C4 シトロエン C4
147のセレご臨終に伴い、急遽乗り換え。 秋の車山に行きたくて選んだフランス車。数年間 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation