
学習能力なし( 一一)
日焼け止めをまた塗らず、季節外れの赤い鼻のトナカイさんです。
はい、na-oでございます♪( 一一)ww
5月3日はそう♪S2000だらけの大運動会に参加してきました♪
と、その前に、

タイヤをハメハメ♪
ちょっくら自分なりに点検♪
おっ(;一_一)

イヤン、恥ずかしい( 一一)ww
えっ(;一_一)
クラッチタッチがちょっと違和感あるなと思っていたら(;一_一)
オイル漏れてます.....。
継ぎ足しでしのぐか、部品間に合えば交換するか....。
しかし、世間はGW直前....。
福岡ではNGな雰囲気....。
もしもの時の福モンさんbyくれいぶ♪
連絡すると、快諾していただきました♪
しかし、部品が入るかがビミョーな感じでしたが、
これまた、持つべきものは仲間(^◇^)♪
s2x君有難う(T_T)
仕事終わりにパーツを持って、山口から駆け付けてくれました(T_T)
そして、
クラッチマスターとスレーブ交換♪
スレーブは後期用の遅延機構付きから、前期用へ♪
福モンさん+s2x君=.......。

スイーツww
いや、本当に有難うございました(T_T)
もう、お二人に足を向けて寝ることは今後出来ないでしょう......。w
そして、こんなものを張ってみました♪

クレイブステッカー♪
はい、超プレッシャーですw
ホンダでいう「TYPE R」
ベンベでいう「Mスポーツ」
ベンツでいる「AMG」
の様な遅くては張ってはいけないステッカー(;一_一)
遠慮なく張らせていただきましたw遅かったらスイマセンw
そして、あ、やっと本題ですw

Sだら当日♪
相変わらず、みなさんレベルの高い走りをされていました♪

A○Bでは無いですが、なぜかセンターゲットしましたww
午前中はまだ涼しくて良かったのですが、午後からは気温も上昇....。
それにしても暑かった.....。
そしてこちらはもっと
熱かった.....。w
○モンさん「愛してるヨ♥」
○2x君「僕の方が愛してるヨ♥」
と、公然の前でイチャつきながら言っていたのかは分かりませんがww←冗談ですw
運営では本当にお疲れ様でしたm(__)m
GWまっただ中、一般道では取り締まりがあったりするでしょうが、
まさか、ここでも......。
騒音計を持ったお方がピット前で音量を計っておられました(;一_一)
ゆ、油断できないww
お話を聞くと、どうも近所の方からクレームが入ったとのことでした....。( 一一)
あ、関係ないけど、あの騒音計ちょっと貸してもらいたかったな♪ww
と、本題に戻りw
そう!くわたくさん!

マフラーから元気玉を放出しながらの熱い走りは圧巻されました(・。・;
速かったww
かたや、

クレイブステッカーを張って50馬力アップしたにもかかわらず遅いna-oがいたり....。(T_T)
周回ではなかなか行けるんじゃないかとタイムがでましたが、
タイムアタックではハエが停まる様なタイムで撃沈w
ステッカーしばらく隠しておかないといけないかも(T_T)
出直します( 一一)w
気持ちを切り替えて写真を撮っていたら

アピールされている方が....。

どうしよう.....
近づいてこられた.....。w
気を取り直して
na-oと同色TAKUさんとツーショット♪

もちろん無断ですww
関東仕込みその速さは凄いものがありました♪
あ(;一_一)

割り込んでアピールされる方が.....。
どうしよう....。w
改めて気を取り直して

近くにもっちゃんさんの黄太郎さんがいたので、
ツーショット♪
もちろん無断で盗撮(^◇^)ww
スイマセンw
俺も撮って!

パッシングされましたw

絶好調のs2x君♪
黒いホイールをつけていたら、リアが赤くなって....。
いや、赤いホイールをつけていたら、フロントが黒く....。w
どっちだーー( 一一)w
今回も色んな方とお話出来て、本当に有意義な時間でした♪
また、憧れのクレイブs2000も二周程ドライブさせて頂きました♪
na-o号はノーマルシートなので、フルバケに乗ると違和感がありましたが、
感想はと言うと、
さすがクレイブっす( 一一)w
フロントの入りも切れがあって、立ち上がりもコントローラブルでした♪
もちろん、na-oではとても扱えなさそうですが(;一_一)
車イジるなら是非クレイブさんへ♪(^◇^)♪
そして、逆にna-o号に福モンさんに乗って頂きました♪
どアンダーな車と課題が残りましたが、
街乗りを犠牲にしない程度に今後考えていこうと思います(^^ゞ
ってか気付けは超長文.....。w
すいません長くなりました(・。・;
GW一発目はこんな感じで♪
Sだら楽しかったよ♪
参加された皆様、そして、運営して頂いた、福モンさん、s2x君、shinmaさん
本当にお疲れ様でしたと共に本当に有難うございましたm(__)m

おしまい♪
Posted at 2014/05/05 22:03:17 | |
トラックバック(0) | 日記