• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りり☆バッテリーのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

疲労困憊弾丸ツアー2000キロ


10月10日朝3時起床
第20回全日本自動車整備技能競技大会の応援ツアーに
東京ビックサイトに観光バスにて行って来ました。
直ぐ近くの工場から長野県代表が選出されてエントリィーしていました
結果は53チーム中28位でしたが、よく頑張っていましたよ




バスの中でのアルコール禁止令にて静かな東京往復でした
9時には帰宅ワインを飲んで爆睡に




10月11日朝3時起床
2015峠アタックRud4に向けて愛犬ランをナビシートに乗せて
雨降りの中群馬に向けて出発
トラックのタイヤがいつもよりグリップが悪くペースが上がりません
7時過ぎには群サイ到着
仲間とパドック整理とテント張りして雨を凌ぎながら作戦会議

 



小雨のウエット路面にて午前中の練習走行が始まりました
何時もは練習すると疲れるので、ほとんど走らないのですが
今回は、練習というより遊園地のアトラクションの感じでの走行でした
楽しんでいただけたでしょうか?














何回も怖い思いをしながら優勝できました


ローダーで350キロ自走して10時前には帰宅
一人でビールにて祝杯を挙げて爆睡に





10月12日朝4時起床
松本軽自動車協会視察旅行に出発
昨日とは打って変わって晴天の中朝からバスの中
6時朝飯の前からビールタイムです.....バスツアーなので気楽なのですが
サービスエリアの各駅停車はいうまでも有りません

観光地を回りながら大阪御堂筋にて宿を取りました





10月13日朝6時起床
今日はダイハツ工業本社 「コペンファクトリー」 の見学です
通常はコペンユーザーしか入れないそうですが
ダイハツの社長の口利きで難なくパス
手組しているコペンの製造過程を視察してきました




9時には帰宅しました


遊び疲れた2000キロでした



ヘロヘロです





Posted at 2015/10/18 23:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

2015峠アタックRd2行って来ました

2015峠アタックRd2行って来ました
本番一本目

ドライ路面ですが、事前に何台か落ちてるのでびびりながらのスタートです





恐れ多くも午前中の練習走行で小野寺氏をナビシートに...
精神的プレッシャーで練習走行二回目をキャンセルして休養
朝2時半起きだったので...

やっぱり前泊して温泉が良いなぁ



本番二本目

えっ、まさかの雨の展開です。滑ったらそこから対処しようと楽観的に全開スタート





アイズメンバーの応援も有って、久し振りの優勝でした。

暑い一日でしたが、マシンも壊れずに走り切れて楽しかったです。
Posted at 2015/07/21 22:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年07月06日 イイね!

第11回マウンテンクライムin長谷やらかしました



梅雨の真っ只中、長谷のヒルクライムに行って来ました
前回の峠アタックでの修理が前日の五時に修理完了....

ダンロップのエスタイヤも組んだだけ、走行テストする時間も
有りません。早々に積載して準備に入りました。

今回のヒルクライムは、何時もにも増して走行台数が多いです

各クラス結構均等にエントリーしている感じです




まずは一本目の動画





2本走ってのトータルタイムで競います。

当然タイムアップを期待して踏んでいきますよね

勢い余ってやってしまいました

2本目は広角での動画に成ります


2本目どうぞ







ダンロップ03G.S3
ドロドロに溶けています






これがクラス優勝した仲間です






競技中にキリ番の写真撮れました



結果は下から三番目...

要修行ですね


疲れましたが、楽しい一日でした。





Posted at 2015/07/06 20:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年06月11日 イイね!

クスコ峠アタック2015 Rd1 動画の追加

クスコ峠アタック2015 Rd1 動画の追加






ゴール手前のドラム缶の八の字にて(バキッ)ドラシャが折れて

2本目走れませんでした....
Posted at 2015/06/11 18:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年06月02日 イイね!

クスコ峠アタック2015 Rd1

クスコ峠アタック2015 Rd1行って来ました。

もう10年以上走っているコースなのに
AコースとBコースを繋ぐ、通称Z字....
1回もコースに組み込まれた事が無かったような

毎回、新しいエントラントやコース設定がありとても
楽しい一日でした。





(チョンバさんコピーです)



ポルシェの杉本さん遊んでくれてありがとう。ダンスしていた
お姉さん上手でしたよ☆

本番一本目でドラシャ折れてリタイヤしたので何時もと違った
峠アタックの楽しみ方が出来ました。







この後サイドターンに入った瞬間バキッって音と共に競技終了でした
次回はスペアを持って行って現場での交換も視野に入れて
頑張りますよ。

Posted at 2015/06/02 08:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「こんなにタイヤが付いてる車は初めて見ましたよ。トータル42本のタイヤ〜
冬はスタッドレスタイヤとかに交換するのかな」
何シテル?   07/16 17:51
柴商会です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:58:18
"久し降りのFR"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 10:05:18
りり☆バッテリーさんの三菱 ランサーエボリューションI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 13:46:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ランエボ6 (三菱 ランサーエボリューション)
大事にしていたランエボを引き継ぐ事に成りました。部品がかなり厳しく成って来ましたが、ベス ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
フルラッピングで黄色くしました
ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
ほとんどは車庫で冬眠しています☆
スバル ヴィヴィオ 黄ビビ (スバル ヴィヴィオ)
ヒルクライム専用です☆たまに蘭が運転します

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation