• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りり☆バッテリーのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

やっと発売

生産中止から早くも16年、走っているヴィヴィオも減ってきている現状で
今更発売されるとは、思っていませんでしたが。

チョンバさん情報により1/43サイズでIXOから制作されている見たいとの事

早速ゲット













モンテカルロ仕様







RX-RA




クォーターガラスがスモークなのが許せないが、やむなし



もう一台RA買って、黄色にオールペンする計画を立てています☆





Posted at 2014/09/04 11:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 趣味
2014年08月29日 イイね!

ヴィヴィオの修理

先日の2014峠アタックRud2、過去最長のロングコース.....

何時もはろくに練習走行をまじめにやらないのに、いろんな人をナビシートに乗せた物だから
つい、気合い入れて走ってしまったのが大きな原因なのか、かなり古い個体ではあるので
寿命だったのか

かなりあちこち壊れました


まずは1速にシフトした後シフトレバーにて片手では2速にシフトが出来ない位重くなりました☆

仕方がないので、E/G及びT/M.Assy脱着してミッションオーバーホールです






スタート直後にドラム缶2個による八の字旋回、かなりミッションを酷使してしまいました....


故障箇所の当たりを付けてから分解するのですが、内の若い子の予測通り
1-2速のシフトキーの破損でした。







シンクロ関係もついでに取っ替えてリフレッシュしましたよ





後はエンジンと合体してスーパーヴィヴィオに載っけないと







裏ストレートの立体交差付近、イン側のギャップにて減衰が効かないショックにて
ハイスピードからの上下、左右に振られてコントロールを失いかけました。




40段の減衰調整ダイヤルが回らず内部破損している模様
取り外したのでRud3迄には何とかせねば







Rud1にて切れたSCベルトが、また切れかかっていました☆勿論新品に交換してスペアを
車載しました。


最終バージョンのヴィヴィオだけど平成10年だし、丸々16年だもんなぁ、スバルだし
どこが壊れても不思議ではないし



労りながら、ポテンシャルの全てを使い切って走りますよ☆

Posted at 2014/08/29 22:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2014年08月23日 イイね!

久し振りにS2000

『たんぽぽ倶楽部第12回全国オフ』が明日に迫ってきました。昨夜は遅くまで準備に翻弄しました。しっかりしたスタッフが大勢いるので心配ないですが。山の天気だけが唯一気になる所ではありますね。

年間500㌔位しか乗らないS2000....高原の空気を思いっきり取り込んで走りたい所ですね。

乗ってないのでついメンテが滞りがちに成っています。

濡れた路面でのグリップが悪く直ぐにドリフト状態に成ってしまいます。タイヤの山は十分あるのですが、製造から12年も経っていました.....


来年の課題で先送りすることにしました。


純正オプションの6連奏CDチェンジャーが完全に壊れました。

ラジオの感度は超最悪だし


今年は思い切ってナビを買うことにしました

パナソニック ゴリラ CN-GP540P

SDカードにより音楽も映像も楽しめるし

なんと言っても時計が内蔵しているのが嬉しいです


車載の時計ないし、腕時計してないしエスに乗ると時間に関係ない空間に成ってしまいます










旧車になるまで乗り続ける予定なので、消耗品を少しづつストックしていかないとです。


ふとドライバーズシートを見ると、レザーシートに亀裂が








シートレールをチョイスして余っているレカロのSPGを付けようかな






Posted at 2014/08/23 10:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年06月30日 イイね!

MCSCハイランドアタックNo12に行って来ました

MCSCハイランドアタックNo12に行って来ました☆

一年に一回しか開催しないので、勝つと一年間チャンピォン何ですが

負けると一年間、落ち込みます。


二週間前の長谷の公道ヒルクライムも同じなんですが.....

長谷はエンジントラブルでリタイヤしているので

ハイランドアタックは良い結果を残して後半戦に行きたい物です


天気予報をにらめっこの日々が続いていざ当日は



午後から50%


絶望的な予報が


アドバンのエスタイヤを用意したのに


ダンロップのディレッアZⅡを積んで

他にアルトに貸し出しようのエスタイヤを積んでと


ランエボ7.9用のエスタイヤとネオバ

17インチ2セットはさすがに重い

キャリアにヴィヴィオとタイヤ4セット積んで高山に行って来ました。



タイヤと、天気が気になってカメラを忘れていきました☆

携帯で写真を撮れば良いやと思っていたら

レーシングスーツに着替えた時にキャリアに置き忘れ.....

よって現場写真は有りません。



出場台数は31台でしたが各クラス同じ位の台数で激戦でした

雨男が居なかったのか降水確率が高かったにも関わらず霧雨程度で

走ることが出来ました。



しかし、路面状況はウエットに浮き砂利、大量の落ち葉けしてベストの路面では

無かったけど、雨が降らなかっただけ良しとしましょう。



二本走っての合計タイムなのですが、一本目五速全開からのブレーキングを

ミスり、もう少しで橋の欄干に激突、ヤバイヤバイ


師弟対決に成ったのですが、2.2秒やられてしまいました




二本目はかなり気合い入れていきました

橋の欄干見ちゃうと、呼ばれてしまうので

見ないように行きました。


二本目は2.3秒挽回.....

よって0.1秒さで面目を保ちました



今年最初の優勝です








ダートトライアルではありません

ヒルクライムでの汚れ方では無いですね





日曜日は諏訪のバラクラの見学です

諏訪インター降りた所に赤い車を発見

Uターンして寄り道






なにやらなじみの薄い車が並んでいたので
記念撮影.....4台目の車が、窓全開。

この後土砂降りに成って撤収した当方ですが
当然、窓は全開.....





後は目の保養でバラの写真です














自宅のバラの手入れもやらないとね☆




Posted at 2014/06/30 14:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2014年06月25日 イイね!

趣味の園芸

親父が亡くなって4年と少しこの時期は庭木の手入れをしないと

直ぐに藪になってしまいます。

ほかっておく訳にも行かず、頑張って手入れしています

家の回りだけでも40数本、工場の一角にも10本位.....

友達から借りている高所作業車(フライヤー)でやっつけますが

梅雨と仕事の合間にやるのでなかなか進みません

玄関先の大きな赤松二本やっつけました。


ふと見ると松の隣にある梅花に.....

カイガラムシが...

数え切れない位、うようよと

おぞましいので、写真はカット



庭木だけで手一杯なのに

昨年の春にバラの苗木を20本買ってきました

一冬超して、枯れてしまった物と元気に育った物と

生命力のすごさを感じます














毎朝見回りして、バラの手入れをしています

ただ単に年取って早起きになったからって話しも出ていますが











バラと一緒に植えた紫陽花も花を咲かせています









気持ちを落ち着かせて週末の公道ヒルクライムに向けてエネルギーを蓄積しますかね

http://homepage2.nifty.com/mcsc/



昨年は出られなかったし、勝っても負けても引き上げやっていてここ数年

表彰式に出られないし

今年は誰も壊さないで、表彰台目指しましょう



アルトワークスから圧力センサーを移植して取り敢えず走れるように復活した

ヴィヴィオで優勝を目指しますね☆



二年前は雨の中エスタイヤでぶっちぎりだったから、雨も悪くは無いんですが

ドライ路面を全開で走りたいですね。




Posted at 2014/06/25 08:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「こんなにタイヤが付いてる車は初めて見ましたよ。トータル42本のタイヤ〜
冬はスタッドレスタイヤとかに交換するのかな」
何シテル?   07/16 17:51
柴商会です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:58:18
"久し降りのFR"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 10:05:18
りり☆バッテリーさんの三菱 ランサーエボリューションI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 13:46:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ランエボ6 (三菱 ランサーエボリューション)
大事にしていたランエボを引き継ぐ事に成りました。部品がかなり厳しく成って来ましたが、ベス ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
フルラッピングで黄色くしました
ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
ほとんどは車庫で冬眠しています☆
スバル ヴィヴィオ 黄ビビ (スバル ヴィヴィオ)
ヒルクライム専用です☆たまに蘭が運転します

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation