• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

左足ブレーキ

練習中w


だいぶん慣れてきたけど、強い制動をかけた時に
ふつうの3点ベルトだと体がシッカリ固定できないので
ブレーキの踏力が安定しない。

かと言って普段から4点はメンドクサイw
てゆぅか公道で4点はよろしくなかったはずだし・・・


そんな感じの今日この頃・・・

キャリパーをO/Hしました。
フロントのパッドが内側だけ激減りしてました。
1mm無かった・・・・(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
普段見てる外側はまだ4~5mmぐらい残ってたのに
異常な片減りしてました。
とりあえず、AQUAさんのデモカーで使ってたパッドを
貸していただけたので(とゆぅかそのまま帰らすのは危険との判断)助かりました。
で、次期パッド注文しちゃいました!
winmaxのアルマSSversionてやつです。


てゆぅか前替えてから4ヶ月しか経ってないorz
1万キロぐらいしか走ってないOTL




・・・借り物・・・サーキットで使っちゃってイイノカ?w
関連情報URL : http://www.winmax.jp/
ブログ一覧 | 独言(-。-) | クルマ
Posted at 2006/10/03 00:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 0:36
4ヶ月で1万…

多いほうでは?

ってかKENさんのフォレも

うちの近所のフォレのりさんの様に

距離が伸びてるのでしょうか?w

ちなみに本日はその方と梅田辺りに潜伏する予定ですww

爆食どうです~?(笑)
コメントへの返答
2006年10月3日 6:47
みんカラ症候群のひとつ、
走行距離が伸びる症状がw

本日は・・・お仕事ですorz
2006年10月3日 0:52
まいどです~^^

思いっ切り片減りですね~(汗)
OHしてすっきりさわやか♪

効きも良くなるんでしょうね!

取り合えず・・・減りが早すぎ~(笑)
コメントへの返答
2006年10月3日 6:52
まいどっす^^

パッド見てびっくりですよ!
サーキット走る前にしといて良かった~
て感じですね^^;

まぁコレであの異常な片減りはしないでしょう

それでも異常な早減りは治らんのでしょうなぁw
2006年10月3日 0:57
常に4点野郎です( ̄ー ̄)w
コメントへの返答
2006年10月3日 6:56
だね、ちゃんとした理由があるしね^^;
あ、KENも片手で身体を支えるのが困難とかなんとか理由を付けちゃおうかしらw
2006年10月3日 2:36
おはこんばんちわ

おいらも1mmってのは経験があります^^
そのときはSTIのパッドつかってました(汗
柔らかくてすぐ減るので今は使ってませんがw

ハードは走行だったのか柔らかいパッドだったのかw
そのどちらも当てはまってたとか(笑

どちらにしろまめに点検しないといけませんね^^;
おいらも来週あたり点検しておかないとなぁ♪
コメントへの返答
2006年10月3日 6:59
外側はマメに見てたんですけどね~

今度からはタイヤ替える度にチェックするようにしたいですね
2006年10月3日 12:51
片減りってのは無いけど
パット無いまま走行してたのはありましたw

コメントへの返答
2006年10月3日 18:11
( ̄○ ̄;)マジすか

さすがにパッド無しだとローターもワヤクチャになりそうですね(-o-;)
2006年10月3日 22:19
こんばんは!!1mmとは・・・・。(危)!!
これで左足ブレーキの練習にも熱が入り?ますね(^・^)

私もダストの少ないパッドが欲しいこの頃。。。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:18
昨日は返信ができなかったので・・・


ホイール、すぐに真っ黒になりますからね~しかもナカナカ落ちひんし、手強いですよね、ブレーキダスト

ちなみに、フツーの運転の範囲での左足ブレーキはマスターしましたよ♪
2006年10月3日 22:49
左足ブレーキ、ゲームならバンバン使えるのにね。
無味加減がなかなか難しいよね。

私なんか、リアのブレーキ黒く変色してたり、ひび割れしてた
ことがありました。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:23
そう、GT4とかなら普通に使えるのにね^^;

やっぱりブレーキング時に左足で身体を支えるから実車で簡単にはできないんですかね~


ひび割れ・・・やっぱサーキットの速度域になるとそんなんなっちゃったりするんですね・・;

プロフィール

「2回目の車検を終えて http://cvw.jp/b/115420/36524783/
何シテル?   09/30 00:22
'99年、事故で右手の自由を失いましたが、クルマ好きは止まりません。芸能人で言うと(ネタの出来ない)ぐっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TID STYLING 
カテゴリ:パーツ
2011/03/05 09:41:47
 
COMDRIVE 
カテゴリ:ショップ
2011/03/05 09:40:47
 
MACARS 
カテゴリ:ショップ
2010/11/11 00:15:15
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
まさかアウディに乗る日が来るとは思ってませんでした。でも、次に乗るならS3がイイ!とずっ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一番最初に買った車です。AT->MT換装。 ・・・が、購入後1ケ月で、哀れな姿へと変わり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
バンデラスがCMをしていたデビュー当時から、ずぅーっとカッコイイと思っていて、このSTi ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation