• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

暫くお休みします

といっても、みんカラはお休みしません(^_^;)

以前のブログでも書いた、左肘の痛みが一向にひく気配がありません。

普段は何ともないのですが、何か物を持ち上げようとしたり、サイドターンしたりしようとすると痛みが走ります。
電話の受話器すら痛みを伴いながらとる次第で、ホンマにいっぺん病院行った方がエェんかな?といった具合です。

と言う訳で、暫くモータースポーツはお休みしようと決めました。

暫く大人しくしときます。。。(〃_ _)σ∥
ブログ一覧 | ジムカ( ゚Д゚) | モブログ
Posted at 2007/10/16 13:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年10月16日 13:07
ありゃ、痛いと言い出してから結構経ちますね。。。
ちょっと恐いかも。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:01
このまま左まで使えなくなったらシャレにならへんしね…

ちょっと間見学したり同乗したりしときます。
2007年10月16日 13:44
病院は早めに行くべきだと学習しました…(o_ _)o
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:02
自分を信じるのにも限界がありますね…

手術とかの域に達する前に手を打たなきゃですネ。
2007年10月16日 14:48
んー。人の2倍以上仕事する左腕ですものね。。。
ここで無茶して、取り返しのつかないことになっても馬鹿らしい話だし・・・
まずは、病院ですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:05
そう、ジムカの時なんか、シフト、ハンドル、サイド、ハンドル、サイド、シフト、ハンドルみたいな感じでフル稼動してますから…(・ω・;)

今週末にでも診てもらおうかと思ってます。
2007年10月16日 14:56
早めに病院行った方がいいですよ。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:07
はい、もう既に遅すぎですが、早めに診てもらった方が良さそうですねf^_^;
2007年10月16日 15:00
高校生の時にテニス肘で左肘痛めました。
NN年経った今でも治らんです。
結局「肘を使わない」のが最大の治療みたいで....
今でもハードにテニスをすると(1回3時間 X 1回/週 X 1ヶ月)痛くなります。

1回の時間を短くするとか、1回ずつの間隔を長くすることで、痛みは出難くなります。

医者に「関節の腱は消耗品」と言われた覚えがあります。
スポーツ・ドクター(できれば肘専門)のいる病院で診てもらうことをお勧めします。
コメントへの返答
2007年10月16日 19:09
ネットで症状ぐぐってると、どうやらテニス肘と同じ症状みたいです。

今度はスポーツドクターの居るトコをぐぐってみます^^
2007年10月16日 20:24
この際、徹底的に直してください!

軽症であります様に。
コメントへの返答
2007年10月16日 21:01
そうですね、徹底的に治して、そして再発しないように鍛えます!
2007年10月16日 21:51
あらら・・・
電話持っただけで痛みが走るなんて・・・((+_+))

復帰お待ちしております。

お大事に。
コメントへの返答
2007年10月17日 6:39
ようは力の入れ方なんですが、受話器を取るときの角度がジャストミートな感じです(><)

とりあえずステアリングを握り続けられるよう無理はしないようにします。
2007年10月16日 22:33
だいじぶですか?

ご無沙汰ですが・・・無理しちゃいけませんよ~・・・電話もつのも辛いって・・・
早く病院行かないと・・・^^;
コメントへの返答
2007年10月17日 6:43
ご無沙汰です・・・

はい、無理はいけませんね^^;
自分でもヤバげな感じがしてきた今日この頃・・・早いトコ病院行ってきます。
2007年10月16日 22:34
痛めて無理をすると尾を引きますからね~w

しっかりと診て貰って下さいね^^

弄りはお任せ下され!

お大事に~m(^^)m
コメントへの返答
2007年10月17日 6:46
もうすでに尾を引いてる感がありますが・・・w

見て貰って意外と軽症っていうオチを期待してるのですが・・・

とりあえず・・・リアスタビリンクと前後ローターですな( ̄▽ ̄) ニヤ
2007年10月17日 1:07
おはこんばんちは!

何事も無理はダメですよ~♪
といいつつ、最近なぜか右手の痺れが復活中w

さて・・・放置するか(爆
コメントへの返答
2007年10月17日 6:47
KENも時間が経てば治るやろと思ってたのですが、1ヶ月経っても治るどころか若干悪化してるような感じです。

不良おやじさんも無理しないで下さいね~^^
2007年10月17日 7:06
お身体が一番ですからね。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2007年10月17日 12:45
色々とご迷惑をお掛けしました…

また復活したらガンガン走りますんで、その時はまた宜しくですm(__)m

プロフィール

「2回目の車検を終えて http://cvw.jp/b/115420/36524783/
何シテル?   09/30 00:22
'99年、事故で右手の自由を失いましたが、クルマ好きは止まりません。芸能人で言うと(ネタの出来ない)ぐっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TID STYLING 
カテゴリ:パーツ
2011/03/05 09:41:47
 
COMDRIVE 
カテゴリ:ショップ
2011/03/05 09:40:47
 
MACARS 
カテゴリ:ショップ
2010/11/11 00:15:15
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
まさかアウディに乗る日が来るとは思ってませんでした。でも、次に乗るならS3がイイ!とずっ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一番最初に買った車です。AT->MT換装。 ・・・が、購入後1ケ月で、哀れな姿へと変わり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
バンデラスがCMをしていたデビュー当時から、ずぅーっとカッコイイと思っていて、このSTi ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation