先回、フィットハイブリッド用に作った日亜のLEDポジション
明るいと好評で、もう1セット作るコトになりました。
そこで、今回は日亜の新製品のLEDも購入してみて
比較も行ってみましたので読んでみてください。
使用したLEDは、
先回使用したLED
日亜NSDW570GS-K1
こちらは70mA流せる、広角140°のLEDです。
そして、比較用に使った新製品は
日亜NSPW510HS-K1
こちらは携帯照明用に開発されたらしい
20mA仕様で170lm/Wという広角といっても30°のLEDです。

画像左が日亜NSDW570GS-K1で
右が日亜NSPW510HS-K1です。
トップからみると
↓こちらが日亜NSDW570GS-K1

で↓こちらが日亜NSPW510HS-K1です。

で点灯してみると、
↓こちらが日亜NSDW570GS-K1

で↓こちらが日亜NSPW510HS-K1です。
いくら明るいとはいえ、20mA仕様では(今回は18mA流してます)
70mA仕様の日亜NSDW570GS-K1にはかないません…
でも、色調は純白って感じです。(色調ランクb2らしいです)
あとで、実車にも装着してみます。
Posted at 2012/12/17 22:49:47 | |
トラックバック(0) |
LED | クルマ