ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ななセブン]
ななセブン
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ななセブンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年01月08日
バタバタの年末年始
年末29日のセブン女子会、私は二人の子連れでの参加でしたが、皆さん良い方ばかりでとても楽しかったです。参加された皆さん、ありがとうございましたm(__)m
そんな余韻を味わう暇もなく、ガンで入院している叔父の見舞いに急遽熊本へ行くことが決まりました。
私と娘、私の両親の4人は車で向かい、主人と息子は飛行機で行くことに。29日は飛行機の手配や荷造りで大忙し。静岡発福岡着の飛行機が奇跡的に1席とれて、よかった~と思っていた矢先、主人から電話で「友人が亡くなったから行けない」と。結局飛行機はキャンセルして主人と息子は留守番することになりました。
29日の夜9時頃家を父のパジェロで出発。母は運転があまり好きではないので、父と私で交代しながら向かいました。
東名沼津から淡路島経由で四国へ渡り、愛媛県の八幡浜からフェリーで別府へ。その後時間に少し余裕があったので、途中九重の大吊橋を観光しました。遠くに見える滝が凍っていてびっくりでした。それから阿蘇を通って、熊本の玉名に30日の夕方6時頃到着。私が運転したのは600キロくらいでした。その日は父の実家に泊まり、ゆっくり休みました。
31日と元旦に病院へお見舞いに行きましたが、普通に会話もできて一安心。「これなら大丈夫そうだね」と2日に静岡に帰ることに決めて、朝病院へ挨拶に行くと、容態が急変したとのことで、結局病院について1時間もたたずに叔父は亡くなりました。
大変なショックでしたが、悲しむ時間もなく、葬儀の準備や手伝いに追われました。帰りは母と娘は新幹線で帰ることに決め、葬儀が終わった4日の夜9時過ぎに、父と私で静岡に向けて出発しました。朝方大津で休憩していると、母から電話で娘が39度の熱を出したと連絡が入りました。心配ですが戻るわけにもいかず、後ろ髪を引かれる思いで静岡に向かいました。途中、雪がかなり降ってチェーンを着けたりしながら、5日の夕方には無事自宅に到着しました。
6日は主人は仕事で、大量の洗濯物や掃除片付けをしながら息子と二人過ごしました。
そして、熱が下がった娘を連れて、やっと昨日7日の夕方母が帰ってきました。三島まで迎えに行きましたが、元気な娘の顔を見てほっとしました。
そんなこんなで今日に至る訳で、みんカラの皆さんに年始の挨拶も出来ず、ここへの書き込みも久々になってしまいました。
やっと落ち着いたので、またこちらに顔を出したいと思います。
遅れましたが、皆さんあけましておめでとうございます。今年も愛車共々どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/01/08 22:35:05 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月23日
おかえりなさい(^-^)
今日ディーラーの方から連絡をいただいて、FDを引き取りにいってきました。
水温センサーを交換したら、前回のような不具合はでなくなったみたいです。
ついでに検査ラインで車の下に潜って、下から愛車を見せてもらってきました。サビなどひどいところもありましたが、現況を確認できてよかったです。
夕方だったので少ししか走って確認できませんでしたが、調子は戻ったみたいでとりあえず安心しました。
来週はセブン女子会の方々に初めてお会いできるので、FDの修理が間に合ってよかったです(^-^)
少し乗ってなかったので、より楽しく感じながら帰ってきました。
やっぱりFDは最高!
Posted at 2011/12/23 21:31:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月19日
水温センサー
ディーラーの方の話しでは、水温センサーの故障が原因で今回の症状がでているらしいです。
とりあえず水温センサーの交換をお願いしました。
部品は安いのに工賃が高いんですよね(>_<)
夫のボーナスの時期でよかったです。また節約頑張ろう。
Posted at 2011/12/19 10:01:01 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月12日
原因は?
先日、久々にFDで伊豆スカイラインを走りにいきました。駐車場でエンジンをかけたまま停車していると突然アイドリングがおかしくなってエンジンがとまりそうになりました。
その後しばらく様子をみながら走ってみましたが特にいつもと変わらず。
別の場所に移動して今度はエンジンをとめ、しばらくしてから走りだそうとバックしたらエンスト。すぐにエンジンはかかりましたが、信号待ちで何度かとまりそうになりました。
その日はディーラーがお休みで、次の日に車をディーラーに持ち込もうと走りだしたら30メートルくらいでまたエンジンストップ!
すぐにエンジンはかかりましたが結局家まで車をとりにきてもらいました。
現在ディーラーで調べてもらっていますが、何が原因でこんな症状がでるんでしょう…。
車のこと、もっと自分でわかるようになりたいです(>_<)
Posted at 2011/12/12 10:08:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年11月05日
樹齢400年
今日は私の母の車(パジェロミニ)を借りて、林道を走ったりしながらどんぐり拾いに行きました。
FDとは違ったタイプの、砂利道も急傾斜もスイスイのかわいい車です♪
どんぐりをさがしながら走っていたら、小さな文字で『樹齢400年大杉』と書いてある看板を発見!
気になって歩いて行ってみたら、想像を遥かに超える迫力の大樹が立っていました。
近くにこんな素晴らしい場所があるのをまた発見しました(^-^)
Posted at 2011/11/06 16:30:35 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どこのサーキットにお出かけですか?」
何シテル?
08/10 16:29
ななセブン
ななセブンです。8歳の娘、5歳の息子、8月で3歳になる息子がいます。車やバイクの運転が好きで、特にFD大好きです。自分が所有する前はFDを道で見かけると、意味...
11
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 セレナ
新車で購入して1年。最近は子供が常に一緒なので、この子がメイン。三輪車やら自転車やら、ホ ...
マツダ RX-7
自分で所有していても、FDは偶然道や駐車場で見かけると心が躍る♪
ダイハツ ラガー
中学生の頃、両親が新車で購入。免許取得後はずっとお世話になった。ワインレッドとシルバーの ...
日産 シルビア
新車で購入しましたが、2ヶ月で廃車にしちゃいました(;_;)スマートでハンサムだったのに ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation