• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかヤンのブログ一覧

2016年03月18日 イイね!

インテークチャンバーパイプ延長

インテークチャンバーパイプ延長









MHワゴンR用インテークチャンバーを付けていたんですが

車種専用ではないので、こんなもんでしょう。。。あくまで材料という考えで!


ずぅーっと気にはなっていたので、妄想&作業に取り掛かりました

性能も見た目も重視してインテークパイプ部を延長して


HPI製50パイ30度曲げパイプと50パイジョイントホースとホースバンドの追加だけ

パイプを適度な長さに切って

こんな感じに~♪

固定はエンジンマウントからステーでやってます。


今日はこれぐらいで~(*´∇`)ノ 


Posted at 2016/03/18 00:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | あると君日記 | 日記
2016年03月08日 イイね!

気づけば。。。

気づけば。。。4ヶ月も放置してました(; ̄ェ ̄)

そんなことはさておき

今年フル参戦予定のK耐久の第1戦を

マシントラブルで終え_| ̄|○

4月の第2戦に向けメンテしてますので

暇を見つけて紹介します











はず。。。(^◇^;)






Posted at 2016/03/08 00:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

内装をレーシーに!計画2

内装をレーシーに!計画2たんなる前回の続きです

シェイクダウンの日程が決まったので

優先順位を決めてバタバタ作業します


と言いつつ


見た目が良い部品をつけるほうが やる気が出てくるのでそちらから・・・



モモのペダル達です 素敵♪

本当はアルトバンに存在しないフットレストが欲しくてネットを見てたら

発見し購入。。。フットレストは解決せず・・・



次はバンパークイックリリース!もはや室内ではないがw



バンパーをクイックにはずしたい時はないと思うが

純正バンパーのクリップがはずしにくいのと、こっちのほうがしっかり止まる



ただし、真っ白なボディに目立ちすぎる感はある・・・


次はバケットシートの補修!もう改造でもない修理・・・


レカロじゃなかったら捨ててますね・・・

買いなおしたいとこではあるが、ちょっとだけあがいてみる


3色入りじゃなくて黒だけでいいですが・・・

こいつをチョキチョキーペターっと完成!



今日はこれぐらいかなー  あとは・・・・

ラップカウンター付けて、フットレスト作って、アンダーコート剥いで

できればヒールプレート作って、結構ありますね━。゜(ノдヽ)゜。━




Posted at 2015/11/07 21:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | あると君日記 | 日記
2015年11月03日 イイね!

内装をレーシーに!!計画♪

内装をレーシーに!!計画♪まずメーター取り付け〜から

中古のデフィ水温、油温、油圧

当初はダッシュ上に付ける予定でしたが

ローポジションシートレールを付けた為

ダッシュ上だと。。。前見えん(O_O)


急遽、エアコン吹き出し口を埋めて取り付け


水温センサーはホースのアダプターも買ってないし、アッパーホースじゃサーモ開いてからでは?と思い、サーモスタットの土台に付けましたー良いのかな?


オイル関係はRB26用オイルブロックで取り付けー



ついでに余ってたタコメーターも取り付けー


と、まあ、ここまで順調



やっぱり問題は起こりましたよ

話は戻って



ローポジションシートレール


こやつが問題


シート自体は良い感じのローなポジション



で、ハンドルを握ると


捕まった宇宙人のように手が上に・・・・ハァ(−_−;)



さてどうするか?シート上げる?ハンドル下げる?


いあシートを上げたら 負けた気がする!


それから妄想すること1時間


ホームセンターで買い物すること1時間



取り付けること1時間



なんとか完成!!




5センチぐらい下げたんじゃないかな

一応高さ調整も出来るようにしたので


良いポジションを探そう




こうやってレーシー化計画は進むのでした


つづく(´・Д・)」






Posted at 2015/11/03 01:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | あると君日記 | 日記
2015年10月31日 イイね!

モチベーションMAX!!

モチベーションMAX!!シャコタンが完了して


作業のモチベーションが上がったので

次はエアクリーナー取り付け〜



MHのワゴンR用のZERO1000チャンバー





なぜMH用?

パイピングは作り直す予定なので

まあ、何用でもよかったんですが


ZERO1000にはHA23V用はないみたいなので

なるべく手間がかかりそうにないもの

を選んだだけです。


まだ材料のバイプは届いてないが

んーどうしても付けてみたい!えぃ!




やっぱりこっち向きにしか付かないな。。。


とりあえず、そーっとボンネットを閉めて

本日のアルト君の作業終了です( ̄◇ ̄;)





Posted at 2015/10/31 01:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | あると君日記 | 日記

プロフィール

つかヤンです。 長いブログお休みから戻ってきましたw 興味のある方は 気軽に絡んでくださいねw どうぞヾ(☆´・ω・)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
アルトバンはスポーツカーですww TOPFUEL ZERO1000 インテークチャンバ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前期の後期仕様ですがなにか? エンジンはカムとヘッドガスケットぐらいですが HKSマニに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation