• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかヤンのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

BNR32フロントデフw

BNR32フロントデフw久しぶりですww

作業が忙しすぎて更新してませんでした・・・(。-人-。)


例の32GTRで 年末までバタバタしてます(-ω-;)


年末までの予定ですが 14日にオートポリスで練習走行?シェイクダウン?が決定!!

って・・・・まだエンジンに火が入ってません・・・・


エンジン本体は完成し 補機の組付もほぼ完了しましたが

残す大きな作業は、燃料関係の変更で終了予定ですが・・・ちょこちょこが積もれば

結構な作業量で なかなか進みません・・・・


もう搭載済みですが 今回フロントデフを 純正オープンデフから 

ATSカーボンデフSPEC4 1.5WAYに変更しましたwww


ベアリング類シール類も新品に変更し デフカバーもトラスト製大容量タイプに♪

パワーを上げた分 路面に伝えないとねww

さて 練習日に間に合うように頑張ります!










Posted at 2012/12/08 02:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年11月21日 イイね!

RB26完成w

RB26完成w載せる準備は出来ましたww

スペアエンジンの仕様は2、7Lですが 一通りやってますし

SPLなパーツがふんだんに使ってますwwww


あとは載せてから、補器類の取り付け&加工&制作・・・・


今月中にエンジンかかるかな・・・

それと来年1月には 富士スピードウェイで開催される

HKSプレミアムディに行ってきます♪

無事に帰って来れるか・・・
Posted at 2012/11/21 01:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年11月17日 イイね!

補器類組み換え中・・・

補器類組み換え中・・・ブロック割れ事件から まだ諦めてませんw

しかし 今からブロックの加工からやっても間に合いませんので・・・

たまたまあった 別のRB26をゲット~

一通りやってる?2.7リッター使用ww


あ・・・Vカムがつかん・・・ピストンにバルブの逃げがない・・・(-ω-;)ウーン




T51R KAIをブン回す秘密兵器・・・未装着決定・・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー



もうこのまま 進むしか道はないので

もし どうしようもないぐらい乗りにくかった場合

また あの取り付けがめんどくさい2530ツインを装着でしょうな・・・



あとは フロントデフ装着して エンジン載せて

エンジンに火が入ってから考えましょうww


早く年末イベントまでの めど付けてオーシャンにラジコンしに行かねば


イッテクルネェ☆*゜¨゜゜・*:..(っ´∀`o)っ
Posted at 2012/11/17 02:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年11月16日 イイね!

火が付いたw

年末の走行会に向けて ここ何ヶ月も準備してきたRB26ちゃんなわけですが

残り2ヶ月となったところで 事件がおきました・・・・


SPLヘッドも搭載しタービンもGT2835ツインから T51RKAI BBに変更しようとしたら・・・


(;゚д゚)ェ.・・・ブ・ブロックに.ヒビ?が・・・




いあいあ そんなわけないやろ~・・・・とちょっと削ってみたら・・・(||゚Д゚)ヒィィィ!




速攻でエンジンミッション降ろしました・・・

ノーマルブロックなのでしょうがないと 言ってしまえば終わりなんですが

あまりにも時期が悪すぎる・・・

まあ~走行会中じゃなかったのが 不幸中の幸いとは思いますが・・・


ああ~余裕持って作ってたつもりが いつものようにケツに火がつきましたwww



Posted at 2012/11/16 01:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2012年11月02日 イイね!

柔らかいだけじゃないよ?クァンタムww

柔らかいだけじゃないよ?クァンタムww一般的に有名なメーカーではないかもですが

昔からセレブ?な車高調ですねww


まあ~自分の車に付けることはセレブにならない限り 一生ないかもですが・・・


とりあえず お客さん愛車 R35GTRに取り付けです。。。。




え~と減衰の調整ダイヤルが上と下に2個付いてますが?



ロースピード側?ハイスピード側?(-ω-;)ウーン

とりあえず 取り付けは付くようにしか付かないので 調整は後で・・・



装着後の感想は、初期の減衰の硬さとその先のところで硬さがちがうと・・

なので今回のこのGTRの仕様は街乗りの乗り心地も損なわず

某高速道路での走り?にも十分応える感じに仕上がってますよwww


走るステージがサーキットみたいにフラットではないので 

一般道はギャップがありますから 硬いだけの足では跳ねまくって踏めませんからねww

法定速度では 気にならないようなギャップでもその3倍ぐらいの速度で走ると・・・・

殺す気か!って言いたくなるギャップも・・・・


現在は馴らし納車中ですが、馴らしが終わり次第、車高調のセットとアライメント変更して

さらに・・・


パワー上げて危なくて乗られん!じゃ 話になりませんからねwww 






Posted at 2012/11/03 00:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実車 | 日記

プロフィール

つかヤンです。 長いブログお休みから戻ってきましたw 興味のある方は 気軽に絡んでくださいねw どうぞヾ(☆´・ω・)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
アルトバンはスポーツカーですww TOPFUEL ZERO1000 インテークチャンバ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前期の後期仕様ですがなにか? エンジンはカムとヘッドガスケットぐらいですが HKSマニに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation