• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

field_beatのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

通勤路の風景シリーズ ~ひそかな町おこし事業編~

通勤路の風景シリーズ ~ひそかな町おこし事業編~こんばんは。

写真は昨日と、それ以前に撮ったものです。
わが町の通勤路に田んぼ用の用水路沿いにできた集落があります。
そこの用水路は、ふたをせず、自然のせせらぎ的な感じを大切にしているようです。

確かもう10年くらい前からだったと思うんですが、この用水路の両脇、つまり集落側に用水路の豊富な水を利用した菖蒲用の花壇が整備されました。それから毎年田んぼに水が入る頃になると、菖蒲が植えられ、けっこう大きな株が立派な花を咲かせてくれ、この時期の楽しみになります。

そして最近、このエリアにぼんぼりが設置されるようになりました。
どうやら夕方は明かりが灯るようです。
暗くなるちょっと前とかにじっくり散歩などすれば、とてものどかで情緒ある雰囲気が楽しめると思います。

ですがこのエリアに住んでいる方以外が訪れるには若干立地条件が悪くてですね、帰りに必ず急な上り坂を登らないといけない場所なんです…しかも車を置くところも無いので、さらっと訪れるには難しい場所なんですね~…。

ですが、こうして敢えて用水路にふたをせず、いまだに車一台しか通れない状態を堅持しながら根強くやっている町おこしだと思うので、あたたかく見守っていきたいなと思ってます。

でも本当に脱輪したら、アウトなんですけどね、苦笑。
Posted at 2012/06/07 23:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

田植え開始のようです

田植え開始のようですどうもです。

今日はノー残業デーってやつですぐに帰りました。

しかし日が伸びましたね~!
夜7時前に撮ったんですけど、まだ薄暗い程度です。

今年も暑い夏がくるんですね…。
…その前に梅雨ですけど、汗。

っと、ここで、帰りにいつもの田んぼに寄ってみたら、植わってました!新しい苗が!
今年も成長を楽しみに見守りたいと思います!

雨風に負けず、頑張れ!
Posted at 2012/06/06 22:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

たまにはお勉強

たまにはお勉強どうもです。

こないだ久しぶりに本屋に行きました。
そこで衝動買いしてしまったこの本…


車を解体して、それぞれパーツごとに細かく分解された写真と説明が掲載されています。
さらに自動車の知識としては基礎的なところも特集を組んであり、とても参考になりました。
(まだぜんぶ読んでいないですが)

自分の知識の少なさがわかりますねー。
読んでもわからなかったりして、汗。

つくづく自分の知能の低さが認識されます…。

車に詳しい方にはあんまりおすすめできない一冊ですが、「基礎知識を深めてみたい」って方にはおすすめです。

ガッツリ読んで、知識を深めたいと思います。
Posted at 2012/06/05 20:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月01日 イイね!

因幡の白兎事件(甲斐性のない上司のおはなし)

どうもです。
今日のブログはいつもとちょっと違って若干トゲが…苦笑。
職場の皆さんが気遣ってくれたので浮かばれましたが、人間的に残念な上司のお話です。

今日、ウチの会社は衣替えで、特にウチの部署は事前に、「クールビズの初日だから、部内のヤツはみんな揃ってポロシャツを着てくるよ~に」という部長からのお達しがきておりまして、その通り下っ端の我々は揃ってポロシャツを着てきたんですよ。そう、当然もうオッサンの部長も、ですよ。

ちなみにそのポロシャツ、会社で指定のポロシャツです。
ほとんどの人が衣替えを前に新品を少なくとも一着、購入しています、自分も今回新品を着てきました。

そしたらウチの直属の課長ときたら、そのお達しは知ってた上で着てこないで平然としてまして…。
でもまぁそれだけなら別に「そういう方なんだね」で終わったんですけど…。


仕事が始まってから、ある出来事が…。

部長が部内の管理職全員を揃えるために打ち合わせを召集したんです。

そしたら突然その課長が我々下っ端に向かって、「ポロシャツ貸して!」って…

あの~普通借りないですよ、ポロシャツですよ?
それで、だーれも手を上げない(ま、当然なんですけど)ので、至急の召集みたいでしたし、上司の面前もあるんだろうからと思い、仕方なく自分が運良くポロシャツの下にTシャツも着てたので、「俺のでよければいいですよ」と、その場で脱いで貸しました。

自分はそのあと防災作業服みたいな非常用の上着とか引っ張り出して着てました。暑かったです。
そしてまさしく見た目浮いてました。

その間、部長開催の打ち合わせは半日以上に渡り行われ、終わったのは夕方。
約一日まるまるその上司は自分の新品のポロシャツ着続けてました。

とりあえず、上司にポロシャツ着て行かれた時点でこの事件は「因幡の白兎事件(笑)」と仲間たちから命名され、仲間たちも「ありえないよね」とか、「よく貸したね」とかお気遣いいただきました。
事情を知らない別部署の先輩とかには「なんてカッコしてんだオマエ、笑」みたいな事も言われ、事情を説明するとみんなウケてました。

まぁそんなこんなで一日が終わり、「最後この上司がそのポロシャツをどうするのか。」
密かにウチの部署の下っ端連中のみんながみんな、上司の行動を注目していたんですが…

上司はおもむろに自席でポロシャツ脱いで、着替えて、ポロシャツ丸めて、俺の席に持って行き、俺の仕事の書類の上にスッと置き、「ありがと」とボソっ言い、去りました。

「えっ、そんだけですか…」声に出ませんでした。
そしてこの光景にみんな目を見合わせましたね…

呆然としてる自分に代わって、少し上の先輩が、その上司に常識的に思いつくであろういろいろな行動や、かけるべき言葉のことなどについて抗議してくれました。
でもどうやらどんな言葉もこの上司には「ぬかに釘」状態…。

その先輩が自分に「残念だったな」と声をかけてくれました。
先輩に限らず、あの場面に居合わせた同じ部署の皆さんが同じように気遣いの声を掛けてくださいました。

うーむ。ここまで甲斐性のない上司は今まで居なかったですねぇ~。
てか、一緒に一年くらい仕事してますけど、ここまでとは思わなかった。
ほんとに、びっくり、そしてものすごく残念な気持ちになりましたね~。

皆さんの周りにはこんな残念な方は…いませんよね?
自分を戒める意味でも、人に物を借りたら恩義を忘れず、誠意を持って返却するよう心掛けたいですね。

以上でした。

あんま面白くない話でスンマセン…
Posted at 2012/06/01 23:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

初夏の風、満喫

初夏の風、満喫こんばんは。

仕事中の自転車で通った道です。
自転車と徒歩でしか通れない、のどかな小道。

とても静かで、遠くからは耕運機の軽いエンジン音…

思い出したようにちょっと強めの風が吹き、草を揺らします。

ん~、ベンチでもあれば座ってお茶でも飲みたいくらいでした。

初夏の陽気と、心地のいい風。
今日は自転車で外回りで正解でした!

でも午後には日陰ってちょっと涼しいくらいでしたけど…。

ちなみに自分、もうすでに半袖のワイシャツに衣替えです。

みなさんは、どうですか?

明日は雨かもしれませんね、寒暖の差が大きいので、体調管理には十分気をつけたいですね!
では、今日はこの辺で…。
Posted at 2012/05/28 22:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには走りに行きたいなぁw」
何シテル?   07/06 20:04
field_beatです。よろしくお願いします。 現在所有がビートとラフェスタ。 過去所有でフォレスター、レガシィB4、R32スカイライン、インプワゴン、A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート 田舎町から田舎市までを毎日走る通勤快速便 (ホンダ ビート)
①初めて友人に乗せてもらったときの「人馬一体感」、「オープンカーの気持ちよさ」がずっと忘 ...
日産 ラフェスタ 奥様の日常使用&家族でのお出かけ用 (日産 ラフェスタ)
フォレスターがもうだいぶ走ったのと、カミさんの日常使用の必要性から、「7人乗り以上」「ス ...
トヨタ スプリンタートレノ 初めての自分専用車、若き初心者時代の相棒 (トヨタ スプリンタートレノ)
父のセカンドカー、「軽トラ」を乗り回して、父親も若干迷惑だったのかもしれなかったのですが ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 自分の車生活のベースを作った車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
大学生活後半から就職した後の期間乗っていました。AE85は今思えばとても貴重な車でしたが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation