• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅繭のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

盛り沢山な1㌻

お久しぶりです(*´▽`*)ノ 皆サマ
何週間振りの更新だろ。
サボっていたのではありません…断じてww
仕事もプライベートも忙しかったんで↓

今日も涼しいですね♪起きたときは10月上旬かと思うほど肌寒かった。
おかげで秋服出勤です。ショートブーツが履けました。
服欲しいなぁーw給料日過ぎたら買い物しよう(p゚∀゚q)

さてワタクシの前菜トークなどこのあたりにしといて…。

●塗装 第2段完了しましたw


前回中途半端にした三連のトコとウィンドーパネル両方をシルバーに。
助手席側メッチャ大変で…二度とやりたくありません↓
完成後の写真は生憎撮り忘れてて。

●コバルトさんらと箱根に行ってきましたw
翌日仕事があったので途中までの参加だったけど、楽しかったです。
エイトの後ろを走ることも中々無いですからね。いい経験。
エイト3台、他2台とウチの34。

●その翌日の夜に道志みちw
たく坊サン、bleed kagaサン、スカイジャック君とそのお友達と走ってきました。
うん…前の三人早かった…((( ;゚Д゚)))
テールが見えなくなったんで、ついて行くのを諦めました(笑)
山中湖から富士五湖を巡って、色んな道の駅に立ち寄った。
車多すぎて並べて停められないとか。
結局解散して家に着いたのは朝の9時でしたぁ。すげぇ走ったー。
デジカメを忘れたので記念撮影は携帯(; ̄ー ̄)

並ぶと迫力ありますねww
奥の子は34じゃないんですけど馴染んでます♪
そしてウチの子車高高い…え!?高いよww恥ずかしw

大分ハショッて書いたけど。
こんな感じのことが5日間かそれくらいの間に起きました。
二夜連続の初めましてーは中々ないですね。
二日間で400キロ近く走りました(笑)
ウチよりこの子のがお疲れですね。ありがとー34チャン。
Posted at 2011/08/22 01:07:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月07日 イイね!

健康診断 終了

(*´ノ∀`)オツカレサ──ン

本日、車検上がりの彼をお迎えに行って参りました。
日曜日は車が多くて嫌だゎ。

さて。
どうやら今回2箇所程部品を交換したらしいのですが…。
●右リアショックオイル漏れ
●左右ステアリング アウターソケットブーツ切れ
↑だった為に。
下のヤツは切れてると車検通らないらしぃ…。

コレ全部換えると大体約6諭吉∑(゚∀゚ノ)ノヒェー

しかし保証で全部タダーww
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
思えばトランクのアレも、あのモーターも無償交換だった。

日産U-carでお買い上げなんで
保証もバッチリ♪素晴らしい。
それとも我が家担当のE氏のお力…?さすがゴールドバッジw

しかしE氏ったら、シートカバーに言うまで気付かなかった(笑)
「自然すぎて気付きませんでしたよー」
ぁ、それはどうも。でも気付いて欲しかった…(。ノ_・。)

帰り道、三日ぶりの愛車の運転にニヤニヤ(・∀・)

前を走る白いガールズカー(軽)にイライラ(#`3´#)
人の34の前に強引に入ってきたんなら
それなりに踏・め・よ(#`-_ゝ-)…トロイ

でも煽っちゃダメー(乂`д´)
そこはマナーとして、ねw

34乗り、スカ乗りははマナーがイイ、モラリストが多い
などと言われる日を夢見て…w
密かな願いでした(*・ノェ・)コショッ
Posted at 2011/08/07 20:55:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | R34 | 日記
2011年08月04日 イイね!

イメチェン その3

お疲れ様です( ´∀` )ノ

その3があるなんて聞いてない?
だって言ってないですもん( ・艸・)クスッ♪

仕事が休みの火曜日に、ベタベタ塗装でも何とかしておこうかなぁと思い至って。
地味に大変らしいから気合を入れて・・・。
まずは灰皿から(笑)
エタノールをウェッティ君に吸わせて、ゴシゴシ(・ω・)
ぅわっ、汚いw ∑(OωO )真っ黒だ

灰皿はすぐに終了して、順番に落としていきました♪
意外にすんなり落ちてくれて逆にビックリ。

んで灰皿を持ち、パパさんの所へ。
前回装着したカバーのグレー部分に近い塗料があったので、試しに塗ってもらおうと(人'v`*)
仕上がったのをシートに合わせて見ても違和感なく馴染んだのでOK。
黒いコンソールにシルバーの灰皿。
ぃゃぃゃ(;´゚∀゚`)コッチとは馴染んでませんから

と言うことで急遽コンソール塗装することに。

全部外してみる。
エアコンの吹き出し口外すのが一番大変だったぁ。
ぁ、まるで自分がやってるような口振り(笑)
今回の作業、ウチは90%傍観者でした( ´Д`)=○)`3´)・∵.
外し方を調べてパパさんに伝えるだけー・・・ハハッ何もしてない。

最初はオーディオ周りまでのつもりだったんだけど、
結局吹き出し口のとこまで塗った。

処理後の待合室。

そして完成形。

全部元通りに戻した後、「3連メーターのフードも塗っとけば良かったじゃん」と父。
その通りだと思った娘でした。
Posted at 2011/08/04 22:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | イメチェン | 日記
2011年07月30日 イイね!

イメチェン その2

イメチェン その2こんばんは♪(●´▽`●)ゝ
昨日の予告通り、イメチェン2です。
やはり皆サン真っ先に替えるんじゃないでしょーか、ペダル。

今回購入したのはRAZOのコンペティション スポーツペダル。
シルバー一色で、イカつめなデザインがウチの好みドストライクヾ(*゚∀゚*)ノ

基本的にそれほど難しい作業じゃなかったはずですが。
シートカバーやった後だったんで疲れちゃって。
集中力がナイゎ
ステアリングに頭はぶつけるゎで・・・(ノ∀`)。
ブレーキがやたらと手こずった。

フットレストは穴開けるのを嫌がる人もいますが
ウチには関係ないぜっ やってくれパパさん。
(¬_,¬)スチャッ  っとドリルを持ち出す親父。
ビス固定です♪
これ以外は挟むだけなんでズレないかチョイ心配。

まぁ今日走らせた感じじゃ大丈夫そうですが。

雨の日は滑るらしいけど、これもウチには関係ない。

そもそも外歩き回る時はヒールが多いんで、
運転時には靴を履き替えるのが常(`・д・´)キリッ
マットを濡らすのが嫌だから
濡れた靴はゴミ箱の中にホィ(ノ´∀`)ノ ⌒
 ※捨てたんじゃありませんょ。

話がズレちゃいましたね(汗)
こんな感じでアクセル~フットレストまで全て変更完了しまして。
徐々にイケメンに変わっていくヒモ男です。

今後も彼の変身ぶりを見ててやってください。
お疲れ様でした( ´∀` )ノ
Posted at 2011/07/30 19:24:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | イメチェン | 日記
2011年07月29日 イイね!

イメチェン その1

イメチェン その1こんばんは~♪(o'ー'o)ノ
今日は34の内装いじったんでご報告をー。

6月中旬に注文していたシートカバーが一昨日届きました。
運転席の座面に白いクリーム汚れを付けてしまって・・・↓↓
本当はシートごと変えようかとも思ったんですが、街走りメインだしそこまでしなくてもいいかと。
で、カバーを探してたらコレを発見しまして。
一目惚れです ・:*:・:(ノ'∀`*):・:*:・
SUPERIOR製グレーカーボンルック シートカバー。
パッと見、配色は純正シートと大して変わらないんですが
グレー部分がメタリックでとってもcool☆気に入ってます。

取り付けは自分一人じゃ無理なのは分かっているんで、パパさんを召喚(笑)
フルシートとっかえなんで、リアから順に変えていきました(・∀・)

全部変えるのに何時間掛かったんだろ・・・?
見てなかったけど、かなりかかったかも。

しかも運転席戻す前に雨振ってきちゃって∑( ̄Д ̄ll)
どーやって車を動かせとw
とりあえず1mも前に出せば屋根あるから、と思いシート無しで動かしました。
いゃ、ぶつけなくてよかった(笑)やるもんじゃないですね、あんなこと。

まぁ無事に全席カバー被せ終わり、本日は終了。
指には謎の切り傷と、足には無数の蚊への献血跡が・・・。
ホントはペダルも変えたんだけど、それはまた明日の日記で♪

お疲れ様でっしたぁ( ´∀` )ノ
Posted at 2011/07/29 20:28:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | イメチェン | 日記

プロフィール

「34祭 2013 http://cvw.jp/b/1154612/29386052/
何シテル?   03/08 20:14
紅繭(ベニマユ)ですw 憧れの34を勢いで購入して2年が経ちました(p゚∀゚q) 2013.3.2 ようやく外装が理想のイケメンに仕上がりました ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 紅杏 (日産 スカイライン)
2013/3/2 概ね完成w やっと待ち望んだイケメンになりましたww イカツイ硬派系 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation