• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rydellのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

収穫!

収穫!本日、山へ収穫に行って来ました。

ノーマルRサス、ホイール(タイヤ)、Fキャリパー
を収穫してきました。

薄曇りの寒空の中、汗を拭きながらの
小一時間余りの単独作業となりました。

早速Rサスを車検の為に交換。
ノーマルサスって初めて見ましたが、細くて長い事!!
正直びっくりしました。



少々手こずりましたが何とかRサス交換作業は終了しました。
その後、ノーマル鉄ちんホイール・タイヤを洗浄。

ホイールは少々錆が有りますが、再塗装してエアーバルブを交換すれば、
何とか見栄えも良く使用出来そうです。センターキャップが3ケしか無かったのが残念でした。
タイヤは当時物のBSのRD-108スチール・ラジアルで145-SR13。BSの旧ロゴが懐かしく、
イイ雰囲気を出してました。残念ながら擦り減っていてひび割れが酷く、使用できません。

次回の車検までにタイヤを何とかしないと・・・。
オクで中古タイヤでも探そうかな・・・・。

Posted at 2012/02/26 20:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2012年02月24日 イイね!

載るには載ったんですが・・・。

載るには載ったんですが・・・。爺ワークス今月号に載りました!!(^^)V

載るには載ったんですが、2センチ四方程度。
おまけに白黒・・・。

ご近所KP乗りのてつさんと一緒に写っております。

当方、初めての経験でして非常に嬉しいです。

非常にたくさんの参加車輌の中から、抜粋して載せてもらった事がなにより嬉しく思います。(^^)
今度は、是非ともカラーで載せてもらうべく頑張ろぉ~っと!!
目指せ!3センチ四方!!(^^)


追伸・・。
余りに嬉しくウキウキしてたら、
嫁と娘二人から、「単純やなぁ~!!ハイハイ!」と一言。
冷ややかな視線を思いっきり浴びてしまいました・・・。



Posted at 2012/02/24 21:55:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2012年02月19日 イイね!

ぼちぼち準備を。

ぼちぼち準備を。来る3月初旬に、当方のKPが車検であります。

何せ、KPオーナーになって初めての車検です。
2年前の購入時は友人に任せっきりでして、
当時、仕事が忙しかったことも重なって、
当方何もお手伝いしておりませんでした。

実質今回が初めての車検となります。

本日、お天気もほどほどに良く、作業も順調に進みました。
マフラー交換、ホイール交換、ロールバークッション材巻き他、
エンジン回りはショップに行って色々教えて貰いながら作業しようと思っています。
ハネはひょっとしたら外した方がいいかもと言われましたが、このまま行ってみようと思います。

後はRサスを交換しないと車高が足りない・・・。
山の木の葉の化身からノーマルRサスを拝借してこないと・・・。

ホイールを換えてみると、イメージが随分と変わってしまいました。
何か物足りない感じ・・・。(5.5J・+20)

ダサダサ仕様も早速記念にと、写真を撮ってみました。
何かダートラ仕様みたい。(^^)
Posted at 2012/02/19 20:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2012年02月14日 イイね!

今日は・・・。

今日は・・・。今日は、皆さんご存じのバレンタイン
とやらの日であります。

仕事を終えて家に帰って来ると、チョコが・・・!!
娘二人の義理チョコと
嫁のしゃ~ないなぁ~チョコが
置いてありました。
 
最近は友チョコなる友達にあげるチョコと
好きな人にあげる本命チョコが主流との事。
義理チョコは、少ないんだとか・・・。

また、チョコを買ってきて一度溶かして型に入れ、
トッピングをして、わざわざ作り直してあげるみたいです。

買って来たものをそのままあげるのは恥ずかしいそうです。

時代の流れを感じますねぇ~。

そういえば、先日嫁が聞いてきました。
「お父さん、仮面ライダーの中で一番好きなライダーは何?」って
「仮面ライダー X!!」とすかさず当方。

聞けば1号とV3しか売っていなかったそうで・・・。

一年で一番子供が娘(女)で良かったなぁと思う一日でした。(^^)
Posted at 2012/02/14 22:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月12日 イイね!

交換。

交換。本日、何気にエンジンルームを覗いてみると、
ラジエーターキャップに目が・・・。
キャップを開けて見てみると、パッキンが少しヘタリ気味で
表面に錆が浮いていました。

前のオーナーがクーラントの交換は
一度もしておらず、クーラントが錆色になって
いたのを思い出しました。

当方がKPを購入した際に、ラジエーターの洗浄とクーラント交換
はしましたが、キャップの交換まではしておりませんでした。


早速、近所のオート○ックスへ走りました。
早速交換してイイ感じ!!(^^)
初めて購入しましたが、結構なお値段なんですね!!

ラジエーターキャップの梱包紙に書いてあったんですが、
「一年に一度は交換を!」やはりそれくらいのサイクルで交換するものなんですかねぇ~?





Posted at 2012/02/12 20:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | KP61 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。今年はやっと・・・。 http://cvw.jp/b/1154621/46114193/
何シテル?   05/17 21:29
初めまして、Rydellと申します。40を過ぎて、ひょんな事からKP61を手に入れ、素人ながらに少しずつ手を入れて、現状維持をモットーに旧車ライフを送っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
26272829   

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ KP61スターレットに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation