
本日は非常に良いお天気でしたねぇ~!!
満開だった桜もそろそろ散り始めてきて少し寂しい気も・・・。
さて、本日は先週に残ってしまった仕事を午前中に終え、
午後から、ラジエーターの交換なんぞをやってみました。
実は、前々からショップの店長さんにラジエーターのアッパータンクに
経年劣化による亀裂がたくさん見られ、
「何時液漏れするか解らないから新品交換か、修理した方がいいよ」
とのアドバイスを受けておりました。
今回、昨年秋のKPミーティングの時にkeroronさんから頂いていた、
純正ラジエーターを修理に出して、元々のラジエーターと交換しました。
交換の手順も教えてもらい、心配していたエア抜きもすんなりいきました。
見栄えも良くなり大満足!!(^^)V
これで一安心!!
長距離ドライブや夏場も安心・安心!!
keroronさんありがとうございました。
ラジエーター屋さんが言ってたらしいんですが、3型KP純正のラジエーターのアッパータンク、
もう全国で3ケしか無いらしいですよ!!再生産するかどうか詳細は不明とのことです。
嘘か本当かは、定かではありませんが・・・。

ついでにもう一つ、レッドのスピンターンノブを付けてみました。
小心者の当方、ドリフトなんぞは無理ですがレーシーな雰囲気だけでも・・・・。
見栄え的にもカッコ良くなり、気に入っております。
車高調の組み込みは友人との都合が合わず、黄金休日以降に延期となりました。
ブレーキ系も一緒にリフレッシュするので、焦らずゆっくりやります。
Posted at 2012/04/15 20:20:22 | |
トラックバック(0) |
KP61 | 日記