
昨晩、午後9時30分頃仕事帰りの当方に、
突然ドディオン先輩からTELがありました!!
「明日お休み?更にお暇ですか??」と先輩。
「休もうと思ってますし、予定も無いよ!」と当方。
「では、決定!!明日朝7時に某所に集合!!
もちろんKPで来てください。」と先輩。
「何、何!!??どうしたん??」と当方。
「いいから、いいから、来てください。待ってます。」と先輩。
当方「・・・???」
どうやら、暇なおじさん達でツーリングに行きましょうとお誘いのTELのようです。
行き先・コース共に予定無くその場で決定!正に行き当たりばったりのツーリングです。
相変わらずの最初からユルユル企画であります。
当方OKはしたものの真夏のツーリングは始めてでして、エアコン無しキャブ車では酷かも、
少々不安でしたが、みんなが居れば何とかなるでしょうととりあえず集合場所へ・・。

少し遅れて集合場所に到着!!すでにドディオン先輩とトモさん、Kさんの愉快な仲間達の
3人さんが待っててくれました。挨拶もそこそこに「何処行く?」と・・・。
「○山高原に行ってみよう」と決定!!早速出発です。
とはいえ、ドディオン先輩のデルタ、トモさんのアルファ75、KさんのアルファSZの3台共
イタリア車軍団には置いてけぼり状態でして、速いこと速いこと!!・・・orz。
途中コンビニ、GSに寄り道後、峠道を通って○山高原パーキングに到着です。
当然、当方置いてけぼり状態・・・。一生懸命攻めたんですけど・・・。(悲)
そんなこんなで、たわいもないトークで盛り上がりユルユルな雰囲気で時間が過ぎました。
お天気で日差しはきついんですが、気温は自然のクーラーが効いていて汗をかかず、
高原は人にも、車にもこの季節にはもってこいの場所でした。(^^)

その後、峠道を下り道の駅のお蕎麦屋さんで昼食後、また別の山の峠道の休憩場所で、
のんびりトークを楽しみ、最後に田舎道沿いのジェラート屋さんでアイスを食べて、
集合場所に戻ってきました。またその場所でユルユルトークを楽しんで本日終了となりました。
朝7時から夕方5時過ぎまであっと言う間で、実に充実した一日でした。
途中の峠道は楽しかったですが、やはりイタリア車軍団は速いです。(汗)
あと○山高原駐車場でのデフ廻しも・・・。実に楽しかったです。(^^)V
日伊交流会!!また参加しようと思います。
ドディオン先輩、また誘ってくださいね。
ありがとうございました。
~追伸~
日本車、右ハンドル当方だけ・・・。
何か当方だけ浮いているツーリングでした。
外から見たら何か変な車の集まりだったと思います。
まぁいいっか!?(^^)V
Posted at 2012/08/26 20:40:32 | |
トラックバック(0) |
KP61 | 日記