
すっかり冬本番となり、寒い日が続いています。
先日の寒波は皆さん大丈夫でしたでしょうか?
全国的に大雪となっておりましたが、こちらは
なんとか雪の方は大丈夫でした・・・。
社用車はスタッドレスに履き替えましたよ。
相変わらず当方は、ここ数年の年末恒例のヒルナリエや
すっかり大修理を終えた白過ぎ城(姫路城)を横目に
バタバタと外回りしております・・・。

さて、ちょっと古ネタなんですが先日の東条湖イベントの帰り道、気分良くドライブしている当方のKPの前に一台の白いバイクに乗った国家公務員さんが脇道から出てきて、しばらく当方の前を走っておりました。その後、突然当方に道を譲ってくれたので当方が前を走ることに・・・。しばらく走っていると国家公務員さんが赤い回点灯を回しながら大声で「停まってくださぁ~い!!」と叫ぶので、路肩にKPを停めました。
以降、当方と国家公務員さんとの会話です。
国家公務員さん 右リアを見ながら「運転手さん、後ろのタイヤはみ出してますね・・。」
当方「でも、左ははみ出してませんよ。」
国家公務員さん左リア見て「ホントですねぇ~。」
当方「古い車ですからこんなもんですよ、ブッシュ類等のヘタリや車体も歪んでるんですよ。」
国家公務員さん「でも整備不良ですし・・」
当方「何せ古いですからねぇ~。維持するのも結構大変なんですよ。部品も少ないですし・・。」
国家公務員さん「車検の時はこのまま?」
当方「ほとんどこのままで細いタイヤに換えますよ、無い部品は外品で対応してます。!!」
その後、しばらく色々と道路脇で一般車の視線を浴びながら国家公務員さんと会話しました。
結局、「今度見かけたら挙げますから・・・。う~んでも難しいかなぁ~。」
最後に「この車なんて言うんですか?免許証の確認させてください」
当方、免許証を渡して、「スターレット」って言うんですよ。「ご苦労様でした。以後気を付けます。」
結局 停められはしたものの、無罪放免となりました。
ちなみに当方のKPの右リア運転席より・・・。ちょっと出てる

左リア助手席より・・。ツライチ

実は右・左共リアのみ3ミリのスペーサー入れてます。(汗)
この度は、国家公務員さんも30代前半位の歳でしたし、古い車と言う事で処分無しで良かったですが、
次回は少々不安かも・・・。(汗)
でも6.5Jのエエさんは止められません・・。(^^)V
それから、地方公務員さんが「停まってくださぁ~い」と叫んだのは白いバイクのマイクが故障していたからだそうです・・・。
Posted at 2014/12/21 23:05:21 | |
トラックバック(0) |
KP61 | 日記