• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rydellのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

関西舞子サンデー

関西舞子サンデー連続の投稿であります。
先週と今週の連続で車イベントに参加してきました。
今回は神戸で開催される関西舞子サンデーであります。
開催されることは前から告知されていたので知っていたのですが、
行こうか行かずか迷っていたのです。でも突然に思いつきで
やっはり行こうと決断!!そして、何より先にパパさんにメール・・・。
即??お返事が・・・。一発返事で「ご一緒しましょう」と・・・・!?
と言う訳で、秋の収穫祭前のプチケピミとなりました。
会場入り前に待ち合わせて2台一緒に入場、そして並べて駐車。
ご挨拶もそこそこに早速アカントークの始まりです・・・。(汗)


聞けば早朝から某部品交換会でパパさんはKPバンアニキさんとアカントークを炸裂させてきたとの事で朝9時過ぎからもう絶好調!!
どん兵衛からカ○首マフラー・夜の妖怪探検まで、時間を忘れて終始笑いが止まりませんでした。
それでもパパさんと一緒の場内探索で当方が気になったのは・・・・

ご存じナイトライダー!!凄いの一言です。
そして、今回お初でパパさんのみん友さんのよっさん63さんのヒラメセリカ!!
お隣の後期セリカとライトを上げて記念撮影・・。こうして見ると違いが解って納得!!

そうこうしていると、syumaさんが来られてまたまた、おじさん3人でアカントーク炸裂!!
ますますパパさんがヒートアップ!!「かぼちゃワイン」ネタからあらぬ方向へ話が・・・
とても楽しい時間を過ごせました。

syumaさんのセンスの良いカロバンです。
この後、おっさんホイホイ状態になったのは言うまでもありません。(^^)
今回イベントでの当方的アワードは・・。

ポンティアックGTO!!レアなこの一台!!(^^)V
えっ??どうしてって??
それは・・・。

丁度レストア中でありました。(^^)V
でもこの時代のマッスルカーはカッコいいですね。大好きです。

最後に今イベント主催者様ならびにスタッフの皆様お疲れ様でした。
今回も非常に楽しく有意義な時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
また次回も参加させていただきますので、よろしくお願い致します。
Posted at 2015/09/28 22:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2015年09月28日 イイね!

旧車とユーロ

旧車とユーロご無沙汰しております。
久々の車ネタブログです。
ここ数カ月はプラモ製作に没頭しておりまして、
良い季節になったこともあり、久しぶりにKPで車のイベントに
行って来ました。少し古いネタではありますが、まず最初に
旧車まつりin新舞子に行って来ました。
午前10時前に会場に着いて、見学者駐車場にKPを停め、
少し経ってからドディM先輩とゆかいな仲間と合流、
ゆっくりと場内探索です。お昼頃には参加車もピークとなり、
かなりの台数が来ていました。200~300台近かったかな?
そんな中当方が気になったのは、やっぱり深リムてっちん!!

GTホイールの深リムも!!かっこいい!!

車高短ミラーに萌えまして・・・。

やはりこう言ったセンスも良いかも!!さりげなさがGOODです。

圧倒的に日産車が多かったですね。ちなみにKPは一台も参加していませんでした。
また来年も開催される事を期待しつつ次に向かったのは・・。
三木市で開催されていたユーロ・フェスタ!!ベタベタのNEWビートルが迎えてくれました。

で、こう言ったセンスは当方的にはあまり解らずでしたが気になったのは、やっぱり深リム。



車は低くて深リムがカッコいいと改めて思った一日でした。(^^)
この後、ゆかいなおじさん達はパスタパーティを開催して午前様となりました。
お腹いっぱい!!
Posted at 2015/09/28 21:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

第3回関西オートモデラーの集いに参加しました。その②

第3回関西オートモデラーの集いに参加しました。その②前回に続きまして、第3回関西オートモデラーの集い 
その②であります。今回のお題・テーマは”Z”であります。
Zと言えば色々ありますが、当方的にはやはりS30Z
でして昭和40年代にデビューしてから約40数年、
今でも十分カッコいい車です。!!
実は当方この30Zが大好きでして、昨年のこのイベントで
テーマがZだと発表された時に思わず来年は絶対Zを持込む決意を
したのでありました。
その時に手を付けていたZのプラモがすでに6台・・・。
これは完成させなければと思い頑張りましたが途中挫折したZが
1台・・・。よって今回は5台のZを持ち込み、展示する事が出来ました。

それでは当方が持ち込んだZです。まずは表題画像のオレンジのZはニチモ製でほぼ素組みです。

そして、同じくニチモ製で外装に手を加えたアメリカンレーサー風Z


3台目は昭和テイスト満載の一光模型製のZ!すでにメーカーも廃業しており、絶版です。


4台目は上記のZの改修バージョンでオーバーフェンダー付き、同じく一光模型製、絶版。


最後にマルイ製のZです。スタイル抜群のモデル、絶版。
知る人ぞ知る○レーシングのクロキンZ!! ドディM先輩お気に入りの1台!!

今回は自分でもよく頑張ったなと思います。(汗)
出来は関係なくて、完成させて持ち込み展示出来た事に凄い充実感と言いますか達成感が湧いてきて非常に嬉しく思いました。何時も中途半端で放置状態のプラモが完成した時は嬉しいものですね。ちょっとクセになっております・・・。継続しないとね・・・。(^^)

最後に水曜倶楽部様をはじめ主催者様並びに関係者様に、この様な場を設けていただき感謝しております。当方の様な中途半端な個人モデラーにとっては非常に嬉しい限りであります。
本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。

参加された皆様、お疲れ様でした。

来年のテーマ ”BMW”早くも製作にかかりました・・・。(^^)V
Posted at 2015/09/04 21:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。今年はやっと・・・。 http://cvw.jp/b/1154621/46114193/
何シテル?   05/17 21:29
初めまして、Rydellと申します。40を過ぎて、ひょんな事からKP61を手に入れ、素人ながらに少しずつ手を入れて、現状維持をモットーに旧車ライフを送っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ KP61スターレットに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation