• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rydellのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

ようやく・・・。

ようやく・・・。ご無沙汰しております。 
大変久しぶりのブログアップであります。

2月の末に車検を受けてから放置状態の当方の
KPでしたが、ようやく本日重い腰をあげて一日
KP弄りに励んでおりました。

朝8時から午後6時過ぎまでたっぷりと・・・。
久しぶりに充実した一日を過ごしました。
お天気も雨の予報も何とかはずれましたし、
風も無くて絶好のKP弄り日和となりました。

以下、本日の当方のKP弄りメニューです。
まずはヒート板とファンネル取り付け。

そして、キャッチタンク取り付けとザーブタンク交換、念願かなって・・・。(^^)
ちなみにエブリィー用。

ファンベルト交換・・・。半年前に購入済み・・・。(汗)

最後にメーター交換・・・。一年前に購入済み・・・。(滝汗)

覚悟はしていましたがやはりタコメーター動かず・・・・。

後はマフラーからの排気漏れ修理を・・・。

久しぶりのKP弄りは実に楽しく、充実感と達成感でいっぱいでした。
少しずつ集めていた部品を一度に取り付ける事が出来ました。(^^)V
単なる面倒くさがりだったり・・・。(汗)

今度の日曜日はゆっくり、じっくりと洗車予定です。
ピカピカにしないと・・。
二週間後に向けて・・・。(^^)




Posted at 2016/04/03 20:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2016年02月21日 イイね!

4回目

4回目ご無沙汰しております。
久々の投稿であります。最近は仕事で年度末に向けての
追い込みで何かと忙しく、バタバタしております。
そんな中、本日はKPの車検準備をしておりました。

今回で当方のKPもお陰様で4回目の車検となりました。
KPオーナーとなって今年でまる6年、これといったトラブルも無く
よく走ってくれました。これからも現状維持をモットーに乗り続けたいと
思います。

そして何気に車検ステッカーを確認してみると・・・。

うるう年!!ちょっと得した気分です。(^^)

そして、昨年末に手に入れたリザーブタンクです。
欲しかったんですよこれ!!

えっ!!取り付けステーはって??

安心してください。付いてますよ!!
もう古いですかね・・・。(汗
車検から帰ってきたらゆっくり取り付けようと思います。
オイル交換もしなくては・・・・。

トクちゃんいつもありがとう。感謝です。
Posted at 2016/02/21 21:42:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | KP61 | 日記
2015年12月29日 イイね!

今年最後に。

今年最後に。ご無沙汰しております。久々の投稿であります。
さて今年もあと少しとなりましたね。
師走となった12月は何かと忙しくしておりました。
仕事の方は5月の下旬から請け負っていた愛知県の
現場も無事完了しました。少し寂しい感じですね。

また遊びの方ではドディM先輩と仲良しおじさんグループが
久しぶりに走ると言うのでセントラルに応援に行って来ました。

そして今年は当方的にどちらかといいますとKPよりもミニチュアの方に力が入っていた一年でした。
遅ればせながらこんな物を購入してみたり・・・。

続いてこんな物まで・・・。

また復活しそうな雰囲気が・・・・。(汗
そして何よりも嬉しかった事がありました。
先々々月号より・・・。

今月号より・・・。

某模型雑誌に当方の作品を載せていただく事が出来ました。
足掛け40年近い模型歴の中で全く初めての経験となりました。
いい歳のおっさんがすっかり有頂天になってしまいました。また祝福メールも頂いて恐縮しきりで・・・・。
今年最後にありがたく、嬉しい自分への最高のプレゼントとなりました。(^^)V

ちなみに嫁への今年のクリスマスプレゼントはミニフライパンでした。毎年この時期になるとさらっと当方に聞こえるように呟くんですよね。更に当方の小遣いで買える範囲を良くご存じのようでして・・。娘達にはマスクや手袋の防寒グッズを贈っておきました。

今年も家族共々無事に楽しく過ごす事が出来ました。ありがたい事だと実感しております。
今年も保存会の皆さんをはじめドディM先輩と愉快な仲間達、新たに知り合いになったカーモデラーの皆さん、大勢の方々にお世話になりました。ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。

来年が皆さんにとって良いお年でありますように。







Posted at 2015/12/29 01:38:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月23日 イイね!

トヨタ博物館デビュ~・・・。

トヨタ博物館デビュ~・・・。ご無沙汰しております。
昨日はトヨタ博物館に初めて行って来ました。
と言うものの、博物館の隣の建物で開催されました
オートモデラーの集いin名古屋に参加してきました。

当方が日頃お世話になっている和歌山の模型倶楽部
N.O.Sさんのご好意で誘っていただいての参加です。

例によって遠足前夜症候群の当方、早目に
自宅を出発して待ち合わせ場所へ・・・・。
AM9時過ぎに到着、10時に会場入りとなりました。

早速参加車輌を展示後、他に参加された方や見学に来られた方々との楽しいトークでテンション上がりっぱなしでした。そして会場内見学です。ちなみに会場内はこんな感じでした。

今回は連休中の開催で他のイベントと重なった事もあって今年は例年に比べ参加人数が少なかったとの事です。
さて今回の当方的アワードは??

何といってもこのKP!!カッコいいの一言です。 
なんとフルスクラッチ!!凄い出来栄えでした。是非とも欲しい一台です。
そして今回もう一台!!

シビックシャトル!!イイ感じ。
約20年前に当方がATシビックの後に乗った車です。55i? 55J?だったかな??
5速MTで重ステ・・でも良く走ってくれました。
タミヤATシビックより改造との事、よく作り込んでありました。大変だったと思います。

そして最後にN.O.SのO会長とプチカプリ祭り開催しました。

主催者様ならびに参加された皆さんお疲れ様でした。今回参加展示させていただきありがとうごいざいました。
また次回も是非とも参加させていただきたいと思います。
この後、盛り上がった当方はプラモ探索ツアーと二次会に参加して、翌日午前4時に帰宅しました。
疲れた・・・・。

~追伸~
当方の強引な誘いに応じてご家族と会場に来てくださったカエルさんありがとうございました。
また次回、ゆっくりとアカントークしましょう(^^)
そしてご子息には是非共プラモデルを与えてあげてください。

今回、プラモ談義に忙しくてトヨタ博物館を見学出来なかったのが心残りであります。


Posted at 2015/11/23 20:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年11月08日 イイね!

スーパーカーブーム再来!!

スーパーカーブーム再来!!ご無沙汰しております。久々のブログ更新であります。
本日は生憎のお天気なこともありまして、一日中1/24製作に
取り組んでおりました。(汗)

そんな当方は、先週末に地元で開催されましたAutumn meetに
行って来ました。毎年秋に開催されるこのイベントはここ数年
毎回見学に行っておりまして、前回と前々回はお天気があまり
良くなくてそれなりの参加台数でしたが、今回は良い天気に恵まれ
かなりの数の参加車と見学者が来場されていました。
例によってドディM先輩と愉快な仲間達と会場内の見学です。


途中、お友達と見学に来られていたsyumaさんと出会い、挨拶もそこそこに
会場内・駐車場内とじっくり見学させていただきました。
今回は新旧・国内外共にかなり見応えがありました。
中でも当方的に嬉しかった!?また感動したのが往年のスーパーカーの集結でした。
表題画像のパンテーラはまさに圧巻でした。凄い!!の一言。カッコいい!!としか表現できない存在でした。
当時カウンタック派でもなく、フェラーリ派でもない当方は一人デトマソ・パンテーラ派でした。
改めてデトマソ・パンテーラ派で良かったと思う当方でした。(^^)
そして、ランボルギーニ・ミウラ!!曲線美!!すっかり見入ってしまいました。

フェラーリ308GTB!!365BBでもなく512BBでもないカッコ良さ。

ご存じロータス・ヨーロッパ!!今回はJPSカラー車が多かったような。それにしても低い!!

そして、定番ポルシェ・カレラRS!!リアの極太タイヤが迫力でした。

どの車達もしっかり整備され極上なコンディションでした。
そして最後に今イベントの当方的アワードは・・・。

このやれ具合がいい感じのアルフェッタです。
スーパーカーブーム当時のアルファ・ロメオと言ったらこの車でしたね。

ではなぜこの車がアワードかと言いますと、残念ながら現オーナーさんとは出会えなかったのですが、前のオーナーの方と知り合いでしてお話を伺っているとなんとこの車は前々オーナーは関東の方でして品川ナンバーだったとの事で、女優の沢たまきさんが当時のテレビドラマ「プレイガールQ]で実際にこの車に乗り込んで運転し撮影されたとのことでした。その後前オーナーに売却された後、現オーナーさんの所へ嫁いでいって現在に至るとの事で、塗装も当時のままだとは前オーナーさんの談でした。更に前オーナーさんはセントラルサーキットのオープンイベントでこの車を走らせたのだそうです。何かこの車の歴史とロマンをカッコ良く感じ、何時までも大事に乗っていただきたいと思い、
当方的アワードとしました。
今回はイベント終了間際まで会場に居てすっかり疲れてしまいました。歳ですねぇ~。
実に楽しくスーパーカーブーム再来を感じた今回のイベントでした。
Posted at 2015/11/08 21:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。今年はやっと・・・。 http://cvw.jp/b/1154621/46114193/
何シテル?   05/17 21:29
初めまして、Rydellと申します。40を過ぎて、ひょんな事からKP61を手に入れ、素人ながらに少しずつ手を入れて、現状維持をモットーに旧車ライフを送っておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ KP61スターレットに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation