• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

カナダのクルマたち

カナダのクルマたち 皆さま!ボンジョルノ~ヾ(ゝc_,・。)

帰国後1週間が過ぎようとしていますので、カナダの思い出をアップしておきます。今回はカナダのど真中であるマニトバ州のクルマたちを紹介します(カナダ全体を表しているか分かりませんが)。まずトップの草原フォトは昔々のカナダの原風景です。カナダはイギリスとフランスによって、ヨーロッパに近い東海岸からだんだんと開拓が始まったそうです。だからカナダの公用語は英語とフランス語なんですね。開拓時代にはたくさんの動物が居ましたので、毛皮がたくさん輸出されたようです。中でもビーバーの毛皮が高価だったとお聞きしました。

まずはウイニペグの通りをパシャり~

薄汚れたカマロが走っています。カマロはカッコいいですね。赤や黄色のカマロを良く見かけました。

で、やっぱり北米はピックアップトラックです!ワイルドだろぉ~( ̄ー ̄)ニヤリッ

同じく薄汚れていますね。赤のシボレートラックはカッコいいです。

ブラックのフォードのトラック~

ダッジラム3500~全長がスゴク長いです。

品のあるジープコンパス。

キレイなクルマでうれしいです。

ウイニペグのタクシーはトヨタプリウスがほとんどです。

日本車が頑張っているのはうれしいですね。

ポリスカ~

ワゴンタイプは珍しいのでパシャり~

で、やっぱりオープンカ~ ヾ(^▽^笑)ノ

アウディーのオープンです。

紺色の幌が良いですね!

このクルマは何?素敵です!気温は日本の真冬って感じですが、オープンで乗っちゃってます。アイアンバンパーなので旧い車ですよね。誰か車種を分かる方は居ますか?

カナダのクルマは広大な土地柄のため、大きい車が多いです。でも案外スマートやチンクも居たりしてぇ~(笑)

今日のブログは日本の風景とは違うので、それなりに新鮮かと思いましてご紹介いたしましたぁ~
それではまた~ヾ(・д・)Byёヾ(・д・)Byё
ブログ一覧 | 海外 | 日記
Posted at 2012/10/27 08:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 10:25
ボンジョルノ〜(^^)
一週間経ち、時差ボケからは復活しましたか?

広大な土地に見合った、
大きなクルマが多いですね!
正に実用的というか(^-^)

日本ですと、色々と気を使ってしまいそうです(~_~;)
私は、多分……擦りますね(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 21:12
ボナセーラ~
時差ボケ?毎日4時に起きるタイマーがインプットされてしまいました(汗。

北米はやっぱり大きいクルマですよね。この広大な地で乗らずにどうするのって感じですよね。日本ですと、北海道なんかが似合いますね~

ハルさんの場合、擦ってもあの技術があるから大丈夫~(笑)
2012年10月27日 15:28
chiao!

ガタイの良い車ですね、さすがに。
雪道、ブリザード、なんでもござれかな?

オープンは夏季限定なんでしょうか。

ps
11月3日の女神湖はちょっと無理そうです・・・
コメントへの返答
2012年10月27日 21:13
ボナセーラ~
ガタイはちょー立派ですね。やはり冬はマイナス40℃になる地ですから、雪に強いクルマが必要です。

オープンは夏季も物凄く暑いので、短い春と秋しかないと思われます。

女神湖のご連絡ありがとうございます。残念です。得意のドタ参を期待しています(笑)
2012年10月27日 19:25
カマロ凄いですね~!汚れが(笑)
後ろに写っているのは何気にRX-8かなぁ??

最後の写真に写っているオープンカー、格好いいですね♪
私もどこの車かは分かりませんが…
コメントへの返答
2012年10月27日 21:07
ボナセーラ~
汚れの件は、丁度カナダを訪れた前の週に雪が降ったみたいなんですよね。その時の汚れだと思うのですが、あまり気にされない方も多そうです。
オープンカーはカッコいいですよねぇ~車種は分からないですが、何故かうれしくなります。
2012年10月27日 20:21
こんばんは〜

トランスフォーマー見てからカマロが好きになりました、カッコイイです!

最後の写真のオープンカーはトライアンフ?ヒーレー?とにかくかっこいいー

やはり明日は、お仕事?
コメントへの返答
2012年10月27日 21:12
ボナセーラ~
カマロカッコイイですね~あのロングボディで2枚ドアですし、面構えもやる気満々の感じ。トランスフォーマーは見てませんが。。。

最後のオープンはアメリカンなのかと思っていましたが、違う可能性もありますね。とにかくカッコいいです。

やはり明日は仕事ですね。今のうちに頑張っておかないと来週に影響が出そうなもので。。。
2012年10月27日 22:49
オープンカーはトライアンフスピットファイアですかね!
この角度からは見たことないので違ってたらすみません。
コメントへの返答
2012年10月27日 23:36
ボナセーラ~
ありがとうございます。なるほど、調べてみましたらイガラさんやT-Veloceさんが推測されたトライアンフみたいですね。
カナダで旧車に拘れた方が見つかって良かったです。
2012年11月8日 2:13
初コメ失礼します。

オープンの車は、リアの形状からするとTriumph TR6(Triumph Roadstar 6)ですね。

オープンは、秋から春が1番良い季節です(路面が凍結しなければ)。
写真のTriumphの様にナビシート側から幌まで覆うトノカバーが張られていれば、ヒーターを入れておけば、以外にヌクヌクですよ。

スパイダーもドライビングに邪魔にならない程度の膝掛けをしてヒーターを入れると足下が冷えなくて済みますよ。


失礼いたしました。

ブオナノッテ(Buona notte)。WWW
コメントへの返答
2012年11月8日 23:41
Buona sera~ Come sta? Bene?

トライアンフTR6ですね!ありがとうございます。オープンは寒い時こそ良いシーズンですねぇ~カナダではビックなクルマが走っている中で、素敵なオープンカーが走ってきたのでうれしく思いました。

コメントありがとうございます。

スパイダーは膝掛けして走る~実践していますよぉ~スノーマン柄の薄い膝掛けですが(笑)

Arrivederci
ε=ε=ヘ(。´・д)ノ゛バイバーイ♪

プロフィール

「@sumi.nomiさん
沖縄とは暖かそうですねぇ~羨ましいです! 」
何シテル?   01/19 12:45
クルマはファッションや自己表現の一つであると考え、アルファロメオ147とクラシカルなスパイダーでセカンドライフを楽しく過ごしています。いろんな人とお話しすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
147に代わり我が家へやってきました 1750です 格好もよろしいですね
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤用として2011年9月に購入しました。それまでは通勤に147を利用していましたが、日 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
2台目のアルファロメオ~スパイダーヴェローチェです。非常に美しいスタイリングに心を奪われ ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
トリコローレに惚れました!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation